※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
としにゃん
子育て・グッズ

一歳児が夜通し寝ない状況で、お昼寝も短い。病院で相談したが健康上の問題はないと言われた。同じ経験の方いますか?

一歳児夜通し寝ません(泣)


一歳の男の子がいます。生後半年とか8ヶ月くらいから今に至るまで、夜通し寝たことないです。
4〜6時間程度で起きます。

お昼寝はだいたい30分を2回

ほぼ毎日ベビーカーや抱っこ紐で一時間程度のお散歩もしてます。
部屋を暗くしても温度管理をきちんとしても変わりません。
一日の睡眠時間はいつも月齢ギリギリかそれ以下です。

病院に相談したら『健康面は問題ない!』『ショートスリーパーだと思うから気にしてはいけない』『親が我慢して』と言われました。

仕方ないこと、とは思いますが、同じ境遇の方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳の上の子は3歳くらいまで夜通し寝ませんでした!
1歳になったばかりの末っ子は20-7時でぶっ通し寝ます😂
これはほんとその子によるので我慢しかないですね💦

のん

長女は3歳過ぎて夜通し寝る日も出てきたけど、起きる日と半々くらい、ようやく最近ぐっすり寝てる?って感じです😌なので1歳なんてまだまだ寝なくて当たり前くらいですよ!夜泣きだって2歳近くから始まる子もいますし😊

🌸

息子は夜通し寝たことあるの片手で数えるくらいです…ほんといつになったらぐっすり寝れるようになるのか…🫠🫠