




独り言です。 とても嫌なことを言います。 イライラするのが嫌な方はスルーしてください。 子供産むまで子育てって楽しいと大変が5:5なんだと思ってた。 でも実際は楽しい4:大変2:辛い4の割合だった。 子供は大好きだし大切なんだけど...辛い。 家事も育児も1…
- 寝かしつけ
- 家事
- 2歳
- 子育て
- 食べ物
- すばる(´・ω・`)
- 3



子供にイライラすることがあります。 今月8日に長男を初出産した新米ママです。 今は実家に里帰りしてます。 昼間は泣こうが喚こうが、穏やかに相手できます。 小さな声で一生懸命何かを伝えようとしてるんだなー と、本当に愛しく思います。 でも、夜泣きが本当にしんどいで…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- オムツ
- 着替え
- お昼寝
- ちろるちょこ、
- 13

夜の寝かしつけが毎日上手く行かなくて限界です。。。 生後9ヶ月の男の子。 毎日寝かしつけに2時間くらいかかってるので、 色々な方法を試しまくってるうちに寝る時間や寝る方法が定まらず、 もうどうしたら良いかわからなくなっちゃってます… 昼間のお昼寝も2時間くらいにし…
- 寝かしつけ
- お風呂
- お昼寝
- 授乳
- 生後9ヶ月
- precuel
- 11







生後8ヶ月前後のお子さんで完ミの方に質問です❤! 夜の離乳食の時間、お風呂の時間、寝かしつけの時間とその付近のミルクの時間と量教えて下さい(*´ω`*) 18時離乳食 19時過ぎお風呂 上がったら8時前でミルク200飲んですぐに寝落ちします😂
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後8ヶ月
- なーぽん
- 3



同じくらいの月齢のお子さんがいる方、、、 みなさんの1日のスケジュールはどんな感じですか? うちは午前中公園→お昼ごはん→お昼寝→お散歩って感じです。 また何時から寝かしつけるかも教えていただきたいです!
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 月齢
- 公園
- 散歩
- s311m8837
- 3




生後11ヶ月の男の子なんですが、産まれてから今まで夜3時間も連続寝てくれた事がありません。寝る前に授乳orミルクを飲ませても必ずと言っていいほど2時間後に起きます。今は離乳食もたくさん食べるのでミルクも寝る前にしかほとんど飲まずに昼間も欲しがった時にしかあげてませ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- yu_ryo_mama
- 4







関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード