
生後2週間の息子は授乳後中々寝付けず、何時間もぐすっています。 どうしたら寝かしつけできるでしょうか? 母乳を飲ませてもミルクを飲ませても寝つきません…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 息子
- かずゅまま
- 2










1歳半になる息子がいます。 日中遊び疲れすぎると夜泣きすることってあるのでしょうか? 日曜日、暑い中森林公園でたくさん遊ばせました。 昼寝もしましたが、疲れただろうから夜もぐっすりだな、と思っていたら真夜中に一時間半泣き続け、抱っこしていないといけない状況にな…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 外遊び
- 海
- 昼寝
- white-lilac
- 5








一歳になってから、寝かしつけできなくなりました。 代わりに旦那が寝かしつけできるようになりました。抱いた時はギャン泣きですが、曲をかけながら寝かしつけしたら寝てます。 このまま私ができないのは不味いです。 今までは、添い乳で寝かせてました。それで寝なかったら、…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 抱っこひも
- 添い乳
- ギャン泣き
- ふくちゃん
- 2

1ヶ月の男の子育ててます。 寝かしつけで悩んでます… 抱っこしてたら寝るのに、ベッドにおろしたらすぐに泣きます。 すぐに泣かなくても5分ぐらいで泣いたりします。 何かいい方法はありませんか? 暑いのかなぁと思って扇風機はつけてます。
- 寝かしつけ
- 子育て
- 男の子
- ベッド
- 男
- haruママ
- 8




何度も質問失礼します😫 生後6ヶ月前後でおしゃぶりでの寝かしつけを辞めた方、いらっしゃいますか? 辞めた後、どんな寝かしつけ方に変えましたか? 寝る時の流れや、スムーズに寝てくれるようになったかを教えていただけると、助かります。
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- 寝かしつけ方
- はじめてのママリ
- 2

寝かしつけ方を変える時に、夜だけ変えるなんてできた方いらっしゃいますか? 今までは夜は、お風呂→授乳→布団に寝かせておしゃぶり、昼は抱っこゆらゆらで寝かせてました。この夜のおしゃぶりを辞めてトントン添い寝で寝かせれるようにがんばってます。 3日はたちましたが、毎…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- おしゃぶり
- 布団
- はじめてのママリ
- 1


生後3ヶ月半の女の子です。基本、どんな時でも添い乳をすれば無敵だったのに、、急に効かなくなってしまいました(・Д・)寝かしつけ大変です、、急に寒くしなくなった方いますかー?
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 女の子
- 添い乳
- ゆかりちゃん
- 5

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード