


寝かしつけについてアドバイスをお願いします。 最近、うつ伏せからのお座り、掴まり立ちができるようになり、そのせいか中々夜寝てくれなくなってしまいました‥ ベビーベッドに寝かせる➡︎お座り➡︎掴まり立ち➡︎寝かせるの無限ループで、本人はキャッキャと楽しんでしまっています…
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- ベビー
- 昼寝
- ベビ
- はじめてのママリ🔰
- 3



もうすぐ2ヶ月の男の子がいます。 旦那のあやし方が気になるので ご意見いただければと思います。 退院して少ししてから、 旦那が赤ちゃんを寝かせる時に音楽をかけるようになりました。 こうするとよく寝るから、だそうです。 (寝かせる時間帯が夜だから寝つきがいいだけです、…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 赤ちゃん
- 男の子
- ゲーム
- 10 Dragons
- 8










初めてベビーベッドで寝てくれました😭 背中スイッチが超敏感な娘で、添い乳か抱っこでしか寝ず、寝かしつけには本当に苦労させられてきました。 ネントレとまでは言えませんが、根気よく朝6〜7時くらいにはカーテンを開け、18時半からお風呂→授乳→寝かしつけを頑張ってました。 …
- 寝かしつけ
- お風呂
- お昼寝
- バウンサー
- ベビーベッド
- キョーコ
- 4

寝ぐずりの対策について! いつもお世話になっております。 ただいま生後7ヶ月の子供を育てていて おっぱい での寝かしつけを卒業しようと考えています。 だいたいおっぱい で寝落ちしてしまうので だっこやトントンの寝かしつけができません! そこで質問です。 寝ぐず…
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- おっぱい
- 寝ぐずり
- みずこ
- 5


生後3ヶ月で人の区別はつきますか? 寝ぐずりする娘を旦那があやすとヒートアップしてしまいます。 あやすのが下手なのか、ママがいいのかどっちだと思いますか? 私があやして寝かしつけるとちゃんと寝てくれます!
- 寝かしつけ
- 旦那
- 生後3ヶ月
- 寝ぐずり
- たんたん
- 6




ネントレしようと思ってます! そこで質問なんですがネントレは夜の寝かしつけの時だけですか?昼寝や夜間のミルクもでしょうか? ちなみに泣かせないネントレをしようと思ってて今は昼も夜も抱っこじゃないと寝付かないです😣
- 寝かしつけ
- ミルク
- 昼寝
- 泣かせないネントレ
- (^O^)
- 2




関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード