





今日疲れ果てて大変だったと旦那にLINEしたら 「早めに帰るね」 と言っていつもより早く帰ってきてくれた旦那👨 でも帰ってきてご飯食べて娘の寝かしつけと一緒に寝落ち🤣 その間にほこ澤泣いて起きてミルクもあげたの私なんですが🤣 早く帰ってきてくれた意味…🙃 また泣いたら変…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- パパ
- 昼寝
- ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
- 0






少し心が痛くなります😭 一歳の娘が今日保育園で2回目のお昼寝でした。 迎えにいくと、目を少し腫らした感じで、泣きすぎて声がガラガラなんです〜と先生に言われました。 様子を聞くと、寝始めるまでかなり泣いていたそうです。お昼寝が始まることがすぐわかったようで、 準備し…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 保育園
- 予防接種
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4




【添い乳で寝なくなった】 あと1週間ほどで生後5ヶ月になる男の子を育てています。 新生児の頃から夜は添い乳で寝かしつけをしています。 生後3ヶ月頃から夜間の授乳後と朝寝はセルフで寝るようになり、生後3ヶ月半〜4ヶ月頃までは21時〜6時まで通しで寝るようになりました。 …
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1

【ぱぱ見知りでしょうか😭】 生後4ヶ月半の娘を育てています👶 旦那は職業上、昼に家を出て夜中に帰ってくるため お風呂や寝かしつけは私が行っていますが 休みの日は旦那にお風呂をお願いしています。 今まで問題なくお風呂に入れてもらっていたのですが 最近、旦那がお風呂にい…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 生後4ヶ月
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

朝寝や昼寝からネントレして成功した方いますか? よく夜が成功したら次に朝寝、朝寝も成功したら昼寝…とやっていくのがスムーズと聞きますが、夜はあまり背中スイッチ発動しないので抱っこで寝かしつけでもいいかなと思っているのと、アパートで夜泣かせられないので日中メイン…
- 寝かしつけ
- パート
- 昼寝
- ネントレ
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ🔰
- 0

もうすぐ9ヶ月の娘です。 寝かしつけ終わったあとドアの音などで起きてしまう事が多いです!なにか対策とかありませんか? ベビー用のヘッドホンとか耳栓とか使った事ある方どうですか?
- 寝かしつけ
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐ生後8ヶ月です。 最近夜就寝時の寝かしつけに時間がかなりかかるようになりました。ずり這いが上手になってから体力もついたのか、全然寝ません😇日中は3時間〜3時間半の活動時間でお昼寝をしますが、就寝前だけ眠いのに楽しいみたいで4時間くらいかかります。部屋は真っ…
- 寝かしつけ
- おもちゃ
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3



7ヶ月になってからぐずりが増えました。 ずり這いができるようになり、後追いもし始めて少しでもキッチンに行くとんー!!て後追いしながらぐずります💦眠くてもクズって近づいてきます 離乳食もあまり食べてくれず、イヤイヤするので途中で断念🌀ため息出るし 全然夜泣きも無かっ…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 旦那
- 離乳食
- キッチン
- はじめてのママリ🔰
- 1

なんかもーだめです。旦那と育児方針合わなさすぎる。こうして欲しいとか、こういう理由でこうして欲しいとか言ってるのに全然ダメです。皆さんは家族と育児方針揃えられてますか?何度話しても伝えても私とやり方違うので赤ちゃんの寝る時間や寝かしつけが定着しません泣
- 寝かしつけ
- 旦那
- 赤ちゃん
- 育児
- 家族
- はじめてのママリ🔰
- 6

育児ノイローゼになったことがある方、どうやって回復しましたか🥲? 辛いことを思い出させてしまったら申し訳ありません。 ここ数日、自分がノイローゼなんじゃないかと思い始めました。 きっかけは、子供が4ヶ月に入りおそらく睡眠退行で、夜細切れ睡眠になったり授乳後再入眠…
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- 抱っこひも
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード