女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後10ヶ月の息子を育てています。 10ヶ月から離乳食を3回食にしました。元々よく離乳食を食べてくれ、先週まで150から170gくらい、残さず食べ、ミルクは1日2回(昼食から夕食の間と就寝前)200から220ml飲んでいます。 しかし、この3、4日ほど前から突然ご飯…
娘がいつも6時に起きるのですが、今もまだ爆睡してます。 両親が来るので、その前に離乳食をあげたくて…。 起きてから(すぐではないですが)離乳食ってあげてもいいんでしょうか? よく、起きたらミルクあげて、その3時間後に離乳食あげてくださいって本には書いてあるのですが、…
アドバイス頂きたいです。 生後4ヶ月の双子の男の子ですが、 昨日から喉の調子がわるく、オットセイみたいな泣き方をしています。上手くなけず掠れたような声をやっと出します。時々、痛そうな表情をしてますが声を出して泣けないようです。 昨日、救急にかかり、喉風邪とのこ…
下の子の前にミルクをあげた時吐いあるんやけどやっぱり最後は遊んでてしまいそれが顔に付着して赤く蕁麻疹が出ました。 その時は小児科に行きアレルギーかもしれないからあげないでと言われました。 今回上の子が下の子に牛乳を顔中にかけてしまい 直ぐ顔が赤くなり熱を持ち凄い…
授乳で乳首が痛いです😭 5ヶ月になり、授乳の後半から乳首をくわえたまま引っ張るようになり、そのせいで浅吸いになり乳首が激痛…授乳後も痛みで眠れない程になってきました。見ても切れてる様子ではないのに、ずっと乳全体がズキズキ、触ると明らかに乳首が激痛です。 母乳から…
一ヶ月半の娘がいます。 5時間半も夜中寝てくれるのはいいのですが、こんなにミルクの時間が空いても大丈夫ですか?
1歳になりました。 夜寝る前だけミルクを哺乳瓶で飲むことが低月齢の頃からの習慣になっているのですが、この状態からどうやって卒乳していこうか考えています。 離乳食はしっかり食べていて、 夜に飲む量は200mlです。 どんな方法がありそうでしょうか? アドバイスお願いしま…
赤ちゃんの肛門からの出血について。 生後1ヶ月過ぎた辺りの女の子です。 少し前から肛門周りが数ヶ所赤く切れている?ような感じでウンチに少量の血が混ざっています。 ウンチの色はいつも通りで最後の方に出したウンチの表面に少し血がついているような感じです。 2週間健診の…
生後1ヶ月半の赤ちゃんですが、授乳の時間が5分づつ位で終わってしまいます…😂 大体寝落ちします。 さっきの授乳は、3分と2分…😅 でもお腹空いて泣いてたので物凄い勢いで飲みました💦(シャーシャー吸ってる音が聞こえる位) 元々そんなに出が良い方ではないのであんまり出なかった時…
初めて投稿です。ただの愚痴です。 6月に第一子を出産しました。産後義母に2週間来てもらいましたが、その間旦那は育児を何も手伝わず帰ってきてもご飯食べて寝るだけ、疲れた日には娘にも会わずに寝るほどでした。 義母が帰ってからはもちろんワンオペです。自分の病気の薬を早…
生後2ヶ月半の子供の夜の睡眠について。 就寝後、夜中2時〜3時頃に一度起き、5時〜6時頃にもう一度起き、8時か9時頃に起床します。 就寝前は母乳の後にミルクを足し、夜中と早朝は母乳のみで寝かせてますが、就寝前にミルクの飲む量に関わらずこれぐらいで起きてきます💦 上の子…
新生児ですがミルクの1日の量と回数ってだいたいどれぐらいですか? 母乳は出ないので与えてないです。
世間が言う何もしない旦那って こっちが言えばしてくれるんですか?? それさえもしない? 何もしない旦那と ある程度お風呂などしてくれるけど 余計な事(お菓子ばっかりあげたり主にチョコ😱 夜泣きすると寝るからとミルク与えたり )する旦那 どっちがいいですか?? …
義母についてです。 入籍して一年半後に第一子を出産しました 子供が産まれる前まではおせっかいだけど、すごくいい人だったのに、産まれてからしょっちゅうLINEがきてイライラします。 1.入院中、子供の心音がおかしいとのことで大きい病院に連れて行く時、自分の子供でもないの…
生後一ヶ月の娘の機嫌がとても悪いです。。 悪天候の日は気圧とかで体調悪くなっちゃう赤ちゃんも多いと聞きますがそれでしょうか? 先日の台風の時も同じように寝付きが悪くて。。 皆さんのお子様(0歳時)は悪天候の日機嫌悪くなりましたか?🥺 ↓娘の状態です ミルクも母乳も…
お口の写真あります🙇♂️ このぷくっとしてるのは口内炎でしょうか…?? 写真見づらくてすみません、、 おっぱいやミルク、離乳食など痛がることなく 食べ飲みしてるので様子見てたんですが 病院行った方がいいですかね?😖 お口の中はすぐ治るイメージだったのですが、 まだ治ら…
生後6ヶ月で夜中に何度も起きます… 20時頃ミルクを飲んで寝ると必ず日付が変わった頃に一度 フニャフニャ〜と泣き、その時はおしゃぶりで寝に入りますが1時頃寝返り・寝返り返りを繰り返しのたうち回るかのように泣いて起きます。 そうなるとおしゃぶりも効かず、抱っこをして…
うんちが朝から出ていません。(15時間ほど) ミルクは飲むので大丈夫かとは思いますが、綿棒浣腸するにはまだ早いでしょうか?
完ミ育児でお子さんが便秘だった方教えて下さい! ミルクの種類はいはいは便秘に効くとよく耳にするのではいはいに変えたんですが特に変わりないです 他にもEあかちゃん、ほほえみ、アイクレオは試してダメでした🥺 上記でもダメだった赤ちゃんで なんのミルクが効果的でしたか?…
たった今、息子が寝ながら突然ミルクを吐いてしまいました。 11時ごろに飲んで、その後すぐ寝てずっとすやすや寝ていたのに突然ごぽっと吐いてしまった感じです… 本人気にせず寝てしまったのでとりあえずガーゼを挟んで起きたら着替えさせようとそっとしてますが… 大丈夫でしょ…
もうすぐ1歳の息子の離乳食と体重についてです🌟 息子の体重がなかなか増えずずーーーっと悩んでいます。 保健師さんと栄養士さんの面談をし、毎月相談して手を尽くしてきましたが、ミルク嫌い、離乳食食べない等で、なかなか増えませんでした。 ところが、離乳食については7月…
門限時間?? みなさんの家庭は門限がありますか? 我が家は特にないのですが、夫は眠くなったという理由で遅くとも3:30までには帰宅します! 私は朝6:30とかになるときもあります。 お互いに遊びに行くときは子供が寝てから出かけて 残った方が夜中に子供がミルクを欲しがる…
なんで旦那が休みたい時は普通にゆっくり寝てんのに わたしが休みたい時はわたしがミルク作ったり 「お腹すいてるよ」とか言わないといけないわけ? おかげでわたしからしかミルク飲まなくなったし イライラしながらミルクあげたって飲むわけねーし
生後4ヶ月 生活リズム 夕寝が長い 今現在 2時 ミルク 7時起床 着替え 7時半 ミルク、遊ぶ 9時 朝寝(1時間〜2時間) 11時半 ミルク、遊ぶ 13時 昼寝(1時間〜2時間) 15時 お風呂 15時半 ミルク、遊ぶ 17時 夕寝(2時間半) 19時半 ミルクのあと就寝 暑くなる前…
下の子(5ヶ月)が居て上の子とどうやってお風呂に入ってますか〜😮!? 5ヶ月前までは下の子お風呂に入れてミルク飲んで落ち着いたら見える所にハイローチェアに乗せてましたが…最近寝かせてもギャン泣きしてしまいます😭 一緒にお風呂に入るのがいいですかね!? ラッコハグなど便利で…
娘が一歳になりました!🥺🧡❤️ 一歳になって解禁したこととか 逆にやめたことってありますか?✨ 娘は誕生日の日に初めてカレーを食べました🍛 また、寝る前のミルクを哺乳瓶で飲んでたり、 寝る時だけおしゃぶり使ってたりするので やめなきゃなぁと思うこともたくさんあります😤 …
6ヶ月半になる娘がいます。そろそろ離乳食を2回食にしようと思っているのですが、2回目はどのタイミングにしよう検討してます。いまのルーティンはだいたいこのようになってます。 6:00 起きる ミルク 遊ぶ(たまに寝る) 10:00 離乳食+ミルク 買い物行ったり遊ん…
3人目にして、直母してくれない🥲 哺乳瓶からやとすんなり飲むのにな〜 預けるのはめっちゃ楽なるんやけど…… 夜はしんどいよな〜絶対😵💫💧 直母してくれないとなると搾乳したやつの ストック居るし、ミルクも居るよねー🙄💦💦 はぁ、明日からストック作らないと☝️ 明日は息子は居残…
生後29日でもう少しで1ヶ月で最近、夜に寝ない事が増えたのですが何故でしょうか? お風呂はお昼12時か4時半頃に入れて、ミルクの時間は朝9時、午後1時、夕方5時、夜の9時、夜中1時、朝方5時に上げてます。 ミルクを飲んでる時は寝そうなんですが、ミルク終わって寝かしつけよう…
頻回授乳以外で母乳を増やす方法はありませんか🥲? 生後3週間の息子がいます。 昼間は2時間半〜3時間毎の授乳+ミルク40、夜は3〜4時間毎の授乳+ミルク60をしていて、 次の授乳までの時間にオムツ変えて!or抱っこして!と泣く事はあってもお腹空いた!足りない!と泣く事が無…
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…