![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の赤ちゃんが授乳時間が短く、母乳が足りているか不安。授乳時間が短いことや搾乳、ミルク足しについて相談。初めての母乳育児で不安。
生後1ヶ月半の赤ちゃんですが、授乳の時間が5分づつ位で終わってしまいます…😂
大体寝落ちします。
さっきの授乳は、3分と2分…😅
でもお腹空いて泣いてたので物凄い勢いで飲みました💦(シャーシャー吸ってる音が聞こえる位)
元々そんなに出が良い方ではないのであんまり出なかった時はミルクも足してます。
朝イチはいつもこんな感じで、吸われ足らないので搾乳します。
母乳足りてるのかな…😂
授乳時間、10分10分とか教わったけど全然短いけど…
母乳、10分もあげてなかったよってママさんいらっしゃいますか??
ちなみに、一人目は完ミだったので母乳わからない事だらけです😭
- みくろ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
2人とも完母です!
上の子も長くはなかったですが下の子特に早いです。
新生児の時は片乳5分で寝落ちでした。
片乳3分以内に切り上げるともう片方を吸ってくれることに気づいて生後1ヶ月のときはだいたい3分5分とかでした(*^^*)授乳回数は9回前後でした!
助産師さんに短すぎません?と聞いたら「体重ちゃんと増えてるから大丈夫。女の子は腹八分目でやめちゃう子が多い気がする😂」と仰っていました😊
今、更に遊び飲み物始まって3分3分とかです!
![優しい麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しい麦茶
1人目の時そうでした!片方2〜3分ずつでもういらないってくわえてくれなくなりました😂
しっかり母乳がで出るから短い時間でも満足できるんだと思います!☺️
1ヶ月検診で体重はしっかり増えてましたか?増えていれば短くても問題ないですよ🙆♀️
-
みくろ
1ヶ月検診では微妙に増えが悪かったですが、成長曲線はど真ん中で来てるので大丈夫だと思ってます😂
ミルクは10分とかダラダラ飲んでるんですよね〜- 8月15日
![田中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
田中
6分6分で白目を剥きながら寝落ちモードです(笑)おっぱいを離して泣いても抱っこしたらそのまま寝るようならミルクは足してません!
授乳の間隔は足したときと比べて短くなっちゃいますが(笑)
-
みくろ
やっぱり寝落ちはアルアルなんですね😊
うちもおっぱい離しても、ゲップで担いでも起きません🤣🤣
確かに授乳間隔短いです😭- 8月15日
みくろ
うちの子だけじゃなくて良かったです😂
やっぱり頻回になりますよね…😭😭