女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後6ヶ月の娘が体重が全く増えません。病院に行った方がいいでしょうか? 生後3ヶ月の時5.8kgあったんですがそれから3ヶ月で6.2kgにしかなってません。 母乳3回とミルク2回を交互にやっていて夜は基本的に夜泣きもなく毎日10時間くらいは寝ています。 おっぱいが足りなくて…
混合から完ミに切り替えたママさんいつ頃から切り替えましたか? 混合だと飲んでる量がわからず、間でなく時間もまばらで…。かと言って短い間隔でおっぱいが張りません。2週間検診では、80からそれでも欲しがる時は100飲ませていたら量が多いと言われてしまいました(出生体重は…
外での水分補給について教えてください。 生後9ヶ月の息子は、コップ飲みの練習中です。 食事のときはコップ飲みで、ミルクは哺乳瓶で飲んでいます。 最近暑いので、水分補給をした方が良いと思い、 食事以外の場面でコップで麦茶をあげました。 ママが手で支えながら、いつも通…
吐き戻しで小児科行くのは大袈裟でしょうか? 生後2ヶ月、完ミです。 120mlを6回あげています。 ほぼ毎日吐き戻しがあります。 マーライオンのような滝のような吐き戻しではなく ゲップのあとに戻したり、ゲップをする前に 授乳クッションに寝かしていますが、その時にも吐いた…
生後11ヶ月です。 急に哺乳瓶拒否というか、ミルクを飲まなくなりました😭 保育園にも通っていて、体調不良明けに登園したところ、 哺乳瓶を嫌がると担任の先生に言われました。 お休みしてた間も普段と変わらず夜寝る前のみミルク、 あとの授乳は母乳でした。 特に哺乳瓶を嫌が…
全然咀嚼して飲み込もうとしない娘、これは どうしたら良いのか教えてください🙇♀️ 食にほぼ興味が無い2歳の娘です。 最初の2.3口はとりあえずもぐもぐして飲み込む のですが、その後は口に入れるとずーっと口に 溜めっぱなし。全然ご飯が進みません。 もぐもぐゴックンだよと伝…
母乳、ミルクについて 現在、母乳メインで育てていますが、 母乳量が減ってきているのか、 こどもが満足していないことが多くなってきて、 授乳の間隔が短くなってきました😓 諦めて、ミルクに置き換えると、ベッドにおいても寝れるのですが、母乳のみで足りない時は永遠に抱っ…
八戸市のとみもと小児科で、母乳相談?についてかかったことのあるひといませんか?? 9ヶ月で完母なのですが、最近ほとんど飲まなく?なってきて出も悪い気がしていてどうしようか迷ってます。ミルク飲めないので、それも合わせてどうしようかなと。経験談など、教えていただき…
ミルクについて 5ヶ月で下の歯が2本生えてきて もともと遊び飲みもする子で乳首を噛まれて激痛なので 母乳は夜間授乳時と後は搾乳で飲ませてます。 あとはミルクにしているのですが 最近あまりに飲みムラが激しくて 今日は9時に160飲んでから12時半の離乳食の後50しか飲んでいな…
3回食、完ミのスケジュールについて教えてください🥲 今は2回食で 6時半〜7時 ミルク240❶ 10時半〜11時 離乳食①+ミルク100❷ 14時半〜15時半 離乳食②+ミルク100❸ 19時半 ミルク240❹ 3回食にするにあたって 6時半〜7時 離乳食①+ミルク100❶ 10時半〜11時 離乳食②+ミル…
生後5ヶ月になりました。 ですが昼間まだ3時間おきのミルクです😢😢 200あげても間隔あきません……
2ヶ月の子夜どのくらい寝ますか?✨ 最終のミルクから何時間くらいでおきますか?✨✨❤️
現在6ヶ月の娘がいます。 離乳食はよく食べ、ミルクもそこそこ飲んでくれてはあるのですが、水分補給のための飲み物(麦茶や果汁など)を全て拒否してしまいます。 また、ストローで飲ませようとしても全く飲んでくれません😭 どうやって進めていけばいいでしょうか?
ミルクをのまない。 6ヶ月半.完母です。 来月私が急に入院しないといけなくなり、断乳を昨日から始めました。抗生剤、全身麻酔、寝たきりになるので二週間は母乳あげれません、搾乳もむずかしいため、それまでにおっぱいがほぼでないようにしないといけません。 しかし、まった…
生後4ヶ月 完ミです。 ミルクの1日のトータル摂取量に足りず、これでいいのか悩んでいます。現在、ミルクを空腹で泣いたらあげるようにしています。お腹が空いていないのか空腹で泣くまで待っていると授乳間隔が日中だと6時間ほど空いたりします。夜間もよく寝るようになり、1回…
生後1ヶ月の男の子育ててます 最近1ヶ月になりました。完ミで1回120あげてて1日1回よるの寝る前とかに140上げたりしてます。 最近日中は120のミルクあげてそのあと30分くらいはは、寝てくれますがすぐ起きてぐずり始めてギャン泣きで一生懸命抱っこしてゆらゆらしてると抱っこで…
下の子生後18日です👶🏻🍼 母乳寄りの混合で育てています。 日中だけ母乳の出が悪いとかありますか? 夜間は授乳後コテっと寝るんですが 朝〜夕方にかけて、授乳してもしても グズグズだったり口パクパクしてたりします。 魔の3週目か?と思って しばらく抱っこしたりしてみるん…
5ヶ月になり離乳食デビューして2日目です。 ミルクはいつも残さず飲むのでいっぱい食べるかなと思いきや驚くほど食べません。 スプーンに慣れてもらおうと思って、ミルクをスプーンで少しあげてみましたがぐずりながら口から出します。 スプーン自体が嫌なようです。スプーンを持…
生後2週間の赤ちゃんがいます。泣いたら授乳をするようにし、1.5〜2時間、早い時は45分くらいで授乳をしています。 ↑のやり方は母乳をあげすぎですか?💦 また、授乳間隔が短いときは片方5分くらい飲んで満足するのかそのまま寝落ちしてしまうことがあります。同じくらいの月齢…
生後3ヶ月、あと一週間で4ヶ月になります。 完ミで150を3~4時間おきに 朝8時半頃に自分で起き、 夜は18時半頃お風呂→ミルク→絵本→寝室に連れて行き遅くても20時頃に寝てくれます。 ここ3週間くらいは朝寝、昼寝、夕寝、夜寝は軽く泣きながらもトントンで寝れています。 けれど…
吐かせてください まだ生後2ヶ月の 息子熱があって夜間救急行って 3日入院してやっと今日2度目の採血して 結果、川崎病だった。 先生はお母さんが早い段階で違和感を感じて 連れてきてくれたからちゃんと診断できたよ よく見てますねお子さんのこと。って 言ってくれた。 誰が…
生後4ヶ月の娘がいます。 ついさっきミルクを飲みながら寝そうになっている時に手足がガクガクと震えました。 びっくりしてしまい声をかけて起こしたら収まり、いまはぐっすり眠っています。 よくあることなんでしょうか、病院に連れて行こうか迷っています。
生後2か月13日の男の子です。 現在の体重が6kgくらいです。 混合から完ミに移行して10日くらい経過しました。 ミルク缶に記載されている1回量を上げていますが、足りないのか3時間ぴったりにお腹すいて泣き始めます。 缶には授乳回数6回となってますが、3時間毎だと約8回になって…
生後7-8ヶ月、体重が減るのは普通ですか? 来週で生後8か月になる男の子を育てています。 今日体重を測ったら、少しですが減っていました😢 このままでいいのでしょうか? うちの子は、 ・体重 4/21 8.65kg→ 今日 8.52kg😢 ・6か月半からずり這いスタート ・離乳食は2回食 ・ミ…
生後10ヶ月です。 5日のお昼からうんちがゆるいです。 大量にゆるうんちをして替えた後、水っぽいうんちを出します。 おしりから水出す感じのうんちです。 熱は37.4で、元気ではあります。 昨日からいつもの量の離乳食食べなくて減ってる感じですが、ミルクや麦茶は飲みます。 …
どうしたらいいですか…? デキ婚で8月末に出産予定の新婚ですが 正月などの集まりが私は普通だと思って今まで生きてきました 旦那さんも昔はあったみたいなのですが旦那さんのお母さん(義母)が親戚と揉めた?か何かで行かなくなったというのは聞いてます。 お恥ずかしながら私…
ワンオペです🥹 ただの呟きです...。 16日に、初めて6時間の1人時間を過ごします...。 旦那にお願いする予定ですが、とっても心配です😂 ミルク、オムツもクリアですが、初めてなので不安になってしまいます🥲 この6ヶ月間1日も家の中でも離れたことないです😱 きっと出かけていても…
今日で生後12日です 今までは朝と夕方グズっていたものの、日中、夜中は比較的寝てました 今日の深夜3時から急に ベッドに置くとギャン泣き→抱っこしてしばらくすると寝る→置くとギャン泣き(しばらく泣いたままにしてもずっと泣く)→また抱っこで寝る これが今も続いていて、抱っ…
もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんです。 今ミルクは140ml飲んでますが、毎回ミルクを飲む度に2、3回は吐き戻します。 1ヶ月検診の時に小児科の先生は「ミルクは欲しがる分だけあげてくださいね」と言われその際に、「吐き戻しが酷くてミルクを欲しがる分だけあげてしまうと半分く…
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?