![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
八戸市のとみもと小児科で母乳相談について経験がある方いますか?9ヶ月の赤ちゃんが母乳をあまり飲まなくなり、出も悪い気がしています。ミルクも飲めないため、どうしたらいいか悩んでいます。経験や費用、雰囲気など教えてください。
八戸市のとみもと小児科で、母乳相談?についてかかったことのあるひといませんか??
9ヶ月で完母なのですが、最近ほとんど飲まなく?なってきて出も悪い気がしていてどうしようか迷ってます。ミルク飲めないので、それも合わせてどうしようかなと。経験談など、教えていただきたいです。また、いくらかかるか、どのような感じかなどわかる方いれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰
![まりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりか
かかったことはないですが、貼り紙見て確か予約制で500円か600円だった気がします😅しばらく小児科も行ってないのであやふやですが…水曜日の午後からだった気がします😅ちゃんとした情報でなくてごめんなさい🙏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の時に行きました。母乳が詰まってしまったので、行ったのですが、色々親切に教えてくれましたよ😊とみもと小児科に電話すればこの曜日のいつにきてくださいと教えてくれました😄
-
はじめてのママリ🔰
なんでも聞ける感じですか?色々と不安で授乳のこと聞きたくて🥲 いつもいる看護師さんの誰かが教えてくれる感じなんでしょうか??
- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
いつもいる看護師さんではなく、母乳外来の専門の方だと思うので色々聞いてみてもいいと思います😄
- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
- 5月9日
コメント