※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3日におでこが痛いと言い出して様子見てたんですがずっと痛いと言って…

3日におでこが痛いと言い出して
様子見てたんですがずっと痛いと言っていた為
8日に小児科行きました。

でも予約外だった為、娘が疲れてしまい
結局受診せずに帰りました。
その際嘔吐とかしたら脳外科行くようにと言われ
そこから様子見出しがおでこといたがらず
過ごしていましたが今日小学校でお昼に気持ち悪くなり
牛乳を吐いてしまったようで。(牛乳のみで固体は出してない)

小児科で言われたことを思い出したので
再度小児科に電話したらおでこ痛いと言ってたら時間経ってるし
それが原因での嘔吐はほぼないだろうと言われました

また痛がる、吐く、傾眠がひどい時は行くようにと言われましたが皆さんはどうしますか?


ちなみに、おでこぶつけた記憶はないと
娘は言っていました

コメント

はじめてのママリ🔰

様子見するかな!!!

はじめてのママリ🔰

脳外科にいくかな!!

ママリ

ホルモンバランスによる偏頭痛かなぁと思います。

娘も1年生ぐらいから同じように頭を痛がり、嘔吐する時期がありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それは受診等してますか?

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    はい、かかりつけ医へ相談して、
    ホルモンバランス剤や頭痛薬、吐き気止めをもらいました。

    また、頻繁に頭痛が出ていたので、
    国立病院への紹介状をいただき検査もしてます。

    思春期早発症を疑う初見もありましたので、検査して良かったです。

    結果、今は全く何もなく過ごせてますが、原因がわからないと怖いので、
    わかって良かったです👍

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかりつけでは心配だったら
    別のクリニックか脳外科に行くように
    言われたので明日総合病院に電話して
    みようと思います

    ありがとうございます

    • 4時間前