女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
6ヶ月の男の子です。夜起きて、ミルクあげたら寝ずに寝返りし始めるようになり、寝てくれません 1時とかです。 寝不足でつらいです。 転がってどこまでも行くし、どっかにぶつかって泣いたり。 これって仕方ないですか?眠くなるまで放置しかないですか?トントンしたりしてもも…
夜泣きと夜中のミルクで毎日眠れません。 ミルクあげないと2時間くらい泣きます。 ミルク以外でも突然泣いて触ると海老反りで抱っこしても泣いて。 寝相も悪くぶつかって来てそれで泣きます。 なぜ4時前から決まって何度も泣いて朝を迎えます。 生まれてから毎日辛いです。 どう…
今日(16日)で最後1ヶ月になった娘がいます ですがここ最近昼も夜も眠りが浅くすぐ起きてしまいます 夜はぐっすり寝れるようにと思いミルクも飲ませています 眠そうにあくびもするし、オムツも替えて、ゲップもさせてます それでも全然寝てくれなくて夜は寝かしつけてから寝るま…
今までミルクを120ml飲んでいたのですが、急に100ml飲めるかどうかまでに減ってしまいました…機嫌はよくあーあー。と声を出しながら遊んでます😓なんでなのかな?? 離乳食の初めってなにからスタートしましたか??少し早いのは分かってますが今後の参考にしたいのでぜひ教えて…
生後54日の赤ちゃんです。 ほぼミルクで100を3時間おきに飲ませています。 夜は9〜5時まで3時間おきにミルクでそれ以外は寝てますが、昼間全く寝ません。 ギャン泣きすることは少ないですが、抱っこしてないとぐずるので家のことが全く進みません。。。 みなさん、この時期の赤…
最近子供の変化についていけず気がめいりそうです。 今まで140〜160のミルクを飲んでましたが3カ月入る少し前から50〜80しか飲まなくなりました。 あげようとしても手で払うか舌で遊びだします。 とかいって離すと欲しいと泣きます。 検診の時に相談しましたがギリギリ曲線内だか…
続けて質問ごめんなさい。 お腹痛いときにホットミルクを飲むのはやめた方がいいでしょうか。 ネットでは良いと書いてるものとやめた方がいいとかいてるものがあるため飲んでもいいのか分からなくて…
上の子が黄疸で入院が長引きました。 今回産む二人目の時は母乳にこだわらず、ミルクをすぐに足して栄養状態をよくすれば黄疸になりませんか?? 調べたら黄疸は、栄養不足からくるとあり、母乳推奨の病院だったためなかなかミルクあげれませんでした😰 上の子いるし、早く退院し…
いま混合で生後8日目なんですが、ミルクを80あげた後に2時間で起きてしまってオムツも変えて抱っこしてみてもなかなか泣き止まなくて指を舐めてました😅 その時に母乳を50あげたんですけど大丈夫ですかね? やっぱりあげすぎですか😣? 初めてで分からないことだらけで不安になっ…
夜間断乳ていつからできるんでしょうか? まだ2回食に入ったばかりで、 中々定着してません。 また、1度に食べる量もよく分からず 少ないのか多いのかもわかりません😭 母乳は昼間は空いて3時間、基本あやしても泣き止まないと1時間起きくらいに飲ませてます…😅 寝る前には、ミ…
お風呂の入れ方について 現在、8ヶ月になる娘が居ます。 お風呂は旦那が帰宅して夕飯が終わった後に、 旦那が湯船で待機。(双子なので)1号をお風呂へ連れてったあと2号を脱がせて待機させ、 旦那の声掛けと共に1号と2号を交換してパジャマにして順にミルク飲ませながら寝る流…
生後45日の赤ちゃんなのですが、昨日あたりからたまーーーに咳が出るようになりました(´xωx`) 先々週あたりから上の子(幼稚園に行っているのでそこでもらってきたっぽい)が風邪をひいていて、それが私にも移っていたので、もしかしたらそれが下の子にも…と思ってます。。 咳の…
2ヶ月半混合で頑張ってきましたがもう母乳をやめたいです。 まだ母乳は出るんですが毎回ミルクを足さなければならず、両方あげることに疲れました。 乳腺炎にならずに完ミに移行するにはどうしたらいいでしょうか? 4、5時間空くと張ってきます(´・ω・`)
ミルク缶をどうリメイクするかで迷っています。。 不器用なので簡単に出来るものが嬉しいです。。 こんなのしたよ〜!など、、いろいろな案をくださいませ😭🙏🏻
ミルクを作ろうとしてなんとなく見てみたら 乳首の裏のパッキンの間にカビが生えていました… 最近つわりがひどく、洗い物も旦那さんに 任せっぱなしできちんと 確認できていなかったことに反省していますが だめだめなママでへこみます… このような体験された方いらっしゃいます…
はじめての育児です。いま7ヶ月半の娘を育てていますが、最初の頃しか量を測っていません。 皆さん、炭水化物◯g、タンパク質◯g、野菜◯gとか書かれていますが、測った方がいいのでしょうか? 卵や、アレルギーを起こしやすいものは一応ある程度gは意識して気にかけていま…
今度仙台にあるアンパンマンミュージアムに行こうかと思っているのですが、平日でも混むのでしょうか??😥ミルク作る用のお湯はありますか??以前は子供にはおもちゃがもらえると書いてあったような気がしてたのですが、無くなったんですかね😢いろいろ質問ばかりすみません😅
今日はミルク飲む度に下痢をするのですが お腹の調子がわるいのでしょうか? 今日の朝はヨーグルトを食べさせました。 それからたまたま胃の調子がよくうんちが出るところでしょうか?
娘は全然寝ないし 旦那は帰ってこないし もうストレスしかない😢😢😢😢😢 昨日、旦那にミルクあげといてって言ったら 子育てはおまえの役目だろって言われました 二人の子供なのになんで?って ハテナしか湧いてこなかったです(^^; つらい😨😰😰
生後3ヶ月の男の子のママです。 最近、旦那さんにとってもイライラします。 息子は昼間寝ても30分ぐらいで基本抱っこじゃないと寝ません。ですが夜は20時30分のミルクを飲んで、抱っこしなくてもベッドに寝かせると朝6時ぐらいまでぐっすり寝てくれるとってもいい子です😊 他の子…
ミルクのやめ時、フォローアップへの切り替え時期がわかりません🌀💦 うちの子は離乳食はよく食べるのですぐにミルクをあげても飲みません そのため食事から2時間から3時間後に飲んでいます まだ保育園では昼食を食べていないので、2回食です 基本は7時朝食▶️11時保育園でミルク(…
いつもお世話になってます😊 離乳食について質問です! 火曜日に6.7ヶ月健診があります。 9時半〜11時半まであるのですが、離乳食は10時です😓 このような場合はどうされてますか? 市の役員に相談したら、何か離乳食の試食があるそうなので、その試食で小腹を満たすのも良いです…
来週で6ヶ月になる子供がいます。風邪をひいてしまって粉薬を処方してもらいました。ミルクをあげる前に薬を練って飲ませた。そのあとにミルクをあげたら噴水のように吐いて… あたし自身パニックなって…でも、早く良くなってほしいけど、薬飲むと吐いてしまうし。 どうしたらいい…
夜中の断乳について 完ミです。 どのタイミングで断乳しましたか? 何ヶ月からどのようにして夜中の断乳してますか? ミルクの代わりに麦茶・白湯で対応して良いものですか? 生後3ヶ月から4ヶ月の間は夜中起きずに寝てくれていたのにそれ以降から3.4回起きるようになってしま…
授乳についてです! 完母なんですが、産まれてすぐから少し前まではいたも10分とかでいらないって口を閉じてくれてたんですが、最近になって、何十分もずーっと吸い続けます。 でてないからなのかなっておもってつまんだらでるし、吸わせ始めはツーンといたくなってでてるんだな…
3人お子さんがいる方 3人特有のこれあったら便利だったものありますか? 3人年子になるため だいたい新生児の頃の記憶などもまだ残っているため こうしようあーしようとかはできるとおもいます 2人年子で困ったのは お出かけするときですあとは寝かしつけ😂 お出かけするときは上…
こんばんは🌙.*·̩͙ まだ今ミルク4回飲ませてるんですけど 食後少しと寝る前に200 1歳くらいにはミルク卒業考えてますけど これからちょっとずつ少なくしようと思ってます。 よく ご飯をよく食べる子だから1歳くらいには ミルク卒業しました。 など 聞きますけど ご飯をよく食…
2ヶ月になる娘、夕方からずっとグズグズ泣いてます😭 最近便秘気味なのか、うんちが1日〜2日に1回ドバッと出します。昨日のお昼に出たきり、今日は出てません。 ずっとグズグズだったのでお腹が苦しいのかな?と思って綿棒浣腸しましたが出ませんし綿棒の先にもうんちの色は付き…
人見知り?について質問させてください。 今、生後3ヶ月の男の子を育ててます。 現在は実家を出てパパと私、子供と3人で住んでる状態です。 今日はお食い初めの為に私の実家に帰ってきてました。 旦那が後からの合流だったので、子供を母に見てもらい迎えに行きました。 帰って…
ご質問です。 混合育児をしているのですが、1日どのくらい授乳を行いますか?! また、どのくらいミルクあげていますか? ちなみに今30.40でミルクあげて様子みていますが、最近ぐずってしまいます。
「ミルク」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
旦那の風俗サイト閲覧、見て見ぬふりすべき? 似たような経験された方々の ご意見をまた頂けた…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…