![ピノコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんに白湯や麦茶をあげたい時、ピジョンのマグマグにどのくらい入れるか、麦茶を温める方法について教えてください。
生後3ヶ月、完ミで育てています!🙌
お風呂上がりや外出から帰ったときミルクの時間に合わなかったとき、白湯や麦茶をあげてみたいのですが、どうやってあげればよいのでしょうか?
ピジョンの生後3ヶ月から使えるマグマグを購入してみたのですが、マグマグに入れてどのくらいの量ならあげてもいいのでしょうか?麦茶は市販の赤ちゃん用のペットボトルの麦茶を買ってみたのですが、どのように温めればいいですか?🥺
- ピノコ(5歳10ヶ月)
コメント
![𝓡.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝓡.
麦茶や白湯は離乳食スタートまで
特別あげなくていいとは思いますが
哺乳瓶でもいいと思います 。
まだ3か月なのであげるとしてもごく少量 、
わたしならお湯で薄めますが
ペットボトルだと長持ちしないので
最初は小分けの粉末が便利です ◎
![ちぇるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇるママ
うちも完ミです☺️
あげなくて良いという意見も多いですが、うちはちょこちょこあげてます!
ただ全然飲みません😂
うちもピジョンのマグマグ買ってそこに20くらい入れてます!5ミリも飲みませんが笑
ペットボトルのベビー麦茶を常温であげてますよ!
-
ピノコ
そうなんですか!やっぱり、最初はなかなか飲まないんですかね…😂ペットボトルの余った麦茶は冷蔵庫に入れてますか?残った麦茶をまたあげるときは温めたりしてますか?🙌- 7月15日
-
ちぇるママ
2.3日は冷蔵庫で保管して余ったら大人が飲んでます笑
またあげるときはマグマグに入れてちょっとお湯に付けるなどしてます🤗- 7月16日
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
わたしも完ミで間隔が4時間半くらい空くので、外出した時は汗をよくかいていて脱水が心配で💦
今はまだ母乳やミルクだけで十分だとは聞きますが、味に慣れて貰うためにもたまにあげてます😊
離乳食を冷凍ストックするためのトレー?みたいなものがあるので、それで麦茶を冷凍して使う時に解凍してあげてます!
哺乳瓶に凍らせた麦茶(25ml)とお湯を足して大体60mlにしてあげてますが、20mlくらいでべーっと出してきます😂
良かったらご参考までに!
-
y
凍らせた麦茶は、ジップロックに移して冷凍庫に入れてます☺️
- 7月15日
-
ピノコ
冷凍したら楽で良さそうですね😊🎵トレー探してみます!やっぱりあんまり好んでは飲まない感じですかね?😂お湯で足して飲ませてみます!✨
- 7月15日
-
y
ペットボトルだと開封後早めに飲まさないといけないのに、500ml飲ませるのは何日もかかりますからね😭
捨てるのも勿体ないと思って検索したら皆さん冷凍されてました💫
赤ちゃん用品があるところならどこにでもあると思います😊
うちの子は、ほうじ茶は割と飲んでくれました😂
薄めるのと温める目的で私はお湯を足してます🎶- 7月15日
-
ピノコ
冷凍すれば長持ちしていいですね✨西松屋とかにもありますかね?!探してきます😌✨味の好みもありそうですね…麦茶ダメならほうじ茶もあげてみますー!😆
- 7月15日
-
y
私、西松屋で買いました😝
好みはあると思います、、、
今の麦茶ストックがなくなったらほうじ茶に戻してみようと思ってます🥺
3ヶ月からアクアライト?も飲めるようになるみたいですが、甘い味を早くに覚えると後々怖いのでまだお茶止まりです😂- 7月15日
ピノコ
そうですよね…ちょっとあげるの早いかなとは思っていたのですが😣
50mlくらいならあげても大丈夫でしょうか?🤔
粉末のものがあるんですね!探してみます!