「生後1ヶ月半」に関する質問 (87ページ目)



生後1ヶ月半!仕事の都合就寝時間に悩んでます! こんにちは。1ヶ月半の息子。 近頃では夜間授乳しつつ朝まで寝続けるので昼夜がしっかりできているように感じます。 ですが我が家は隔週交代で旦那が夜勤のある仕事の家庭のため お風呂のタイミングが毎週変わるのでリズム作り…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1ヶ月半の子供がいます。 大阪府子ども食費支援事業を申し込むのに悩んでます。 離乳食かベビー麦茶かを 同じ年齢のお子さん居てたら何を申し込みますか?
- 生後1ヶ月半
- 離乳食
- ベビー
- 年齢
- 大阪府
- ひろ
- 1









吐き戻しが多い赤ちゃんは実際どのくらい多いのでしょうか? また吐き戻しの量やミルク後何時間か経ってても吐き戻すものなのでしょうか? ちなみに生後1ヶ月半です。
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 赤ちゃん
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月半の男の子です。 完ミです。 便秘なのか、3日に1回程しか便がでません… その1回がおむつから溢れそうな量出るのですが。 綿棒浣腸してみても出なく、吐き戻しはなく、ミルクの飲みもすごく良いです。小児科では、吐き戻しがあったり、切れ痔になってしまったり、哺乳…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 小児科
- 男の子
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 3









赤ちゃんの便秘についてです💦 生後1ヶ月半で、急に便秘になりました💦 昨日までは1日に平均8回ほど出ていたのですが、昨日は0回。おしっこは昨日もいつもと変わらず10回ほどでていました。 完母なのですが、私の食べるものに影響があるのでしょうか?💦 急に出ないと大丈夫なの…
- 生後1ヶ月半
- 完母
- 赤ちゃん
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1

上の子の幼稚園や保育園のお迎えの時、下の子は抱っこ紐ですか??それともベビーカーですか?? 生後1ヶ月半の頃から上の子のお迎えが始まるので、もし抱っこ紐の方が良ければ新生児から使えるものを購入しようと思っています!
- 生後1ヶ月半
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児期から使える、ヒップシート付きの抱っこ紐でおすすめありませんか??🥺 生後1ヶ月半頃から上の子の幼稚園のお迎えなどがあったり、旦那や実母に上の子の抱っこしてもらう時や下の子の横抱き時の補助具としてヒップシートを使いたいのでヒップシート付きで新生児から使え…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 抱っこ紐
- 新生児
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2

ヒップシート付きの抱っこ紐、どれを買っていいか悩んでいます!アドバイス欲しいです!😂💦 使用用途としては ・下の子が生まれるまでは、旦那が上の子を抱っこする時にヒップシート単体を使う ・産後は上の子の幼稚園のお迎え時や買い物の時などに使う ・横抱き時、ヒップシート…
- 生後1ヶ月半
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1