※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いとママ
子育て・グッズ

保育園についての質問です。自然でのびのび遊べる園ですが、衛生面や安全性が心配。移動したいが選択肢なし。良い点もあります。

保育園について

現在生後1ヶ月半です。
9月から保育園にいれます。
理由としてはシングルマザーで働かず負えないことと、会社の都合で育休が取れないからです。

先日母と我が子を連れて園の見学に行き、軽い説明がありました。(後日家庭訪問で詳しく話があります。)

私が疑問に思ったのは
・園では布おむつを使用する
・寝返りができるようになったら普通のパンツにする
・はいはいし出したら上の子たちと一緒に砂場で遊ぶ
・自然を大事にしてる(?)からクーラーは広場だけ
 他の部屋は軽くつけている程度
・遊ぶ時間は年齢関係なく一緒に遊ぶ


母はここまで自然でのびのびとできる園はなかなかないよ!と絶賛ですが、私は心配です。
ただここの園以外に入れる保育園はなく、育休も取れないので入れざるおえない状況です。
正直衛生面も毎朝子供たちが雑巾掛けをしてる程度で外で遊んだ(プールなど)足そのまま園に入ってる感じです。
大きい子たちにとっては自然でのびのび遊べるのはとてもいいなと思いましたが生後2ヶ月の子には少し不衛生なのでは、、?と思っています。
はいはいし出した頃、なんでも口にいれるようになったときお外の砂場で少し目を離した隙に口に砂をいれたら、、と思うと気が気ではありません。
クーラーがあまり効いていないのも、園で説明を受けているだけで我が子は服がびしょびしょになるくらい汗をかいていました。
園の広場は庭と併設しており常に窓が開いている状態でした。
園の中にはいろんな虫が入ってきてたし、蜂も飛んでいました。
誰も気にしていないようでしたが、2ヶ月の子が蜂から逃れるわけもなく、、、とても心配です。

状況として選べる立場ではないのでいずれは近場の園に移動したいと思っていますが、こんな園は普通なんでしょうか。。

ちなみにいい点としては
・子供たちがのびのび遊べる
・先生たちがとてと笑顔で走り回っている
・給食が栄養たっぷり
・ヤギを飼っていて動物と触れ合える
・自分たちで野菜を育てている
・幼児期から体を動かす遊びをしてくれる


コメント

はじめてのママリ🔰

心配ならそこはやめておいたほうがいい、それが一番ですがそうはいかないんですね💦

園では布オムツ、寝返りできるようになったら普通のパンつということはオムツ卒業を早くする保育園なんですかね?

掃除に関しては園児がいる時間、見学の時間ではわかりませんね🤔
トイレなどの掃除は午睡中にしますし、床拭きや掃除機は子どもたちが帰った後にします。

  • いとママ

    いとママ

    そうなんです、、😫
    辞めれるなら辞めたいなとは思うんですがそうもいかず、、、

    オムツの卒業が寝返りできた頃みたいです😅

    • 8月21日
しっぽ

そればっかりは園の方針なので、そこに入れるからには納得して預けるしかないと思います💦それがどうしても嫌なら認可外に入れることを検討するか、とりあえず入れて転園の手続きをして、空き次第別の園にいれるか…

私だったら自分の感覚とは合わない園に子供を預けるのは怖いし、不満も募るので、転園を考えますね😅

ちなみにお友達が通う園はまさにのびのび系の園で、暇さえあれば海に行ったり、とにかく自然を…って感じのところです!
うちの子が通うのはそこまでじゃないですし、0歳児クラスの子はさすがに砂場遊びはしてないですね😅

  • いとママ

    いとママ

    そうですよね😅
    いろんなところをお願いはしてたんですが唯一空いていたのがそこの園だけでした💦
    一応他の園に転園できるよう手続きはする予定です

    大きくなったら砂場遊びとか外で遊ぶのはいいと思ってるんですがさすがに0歳なので心配です、、

    • 8月21日
kkk

その通りだなーって正直思います。
うちの子は(上の子、今年4歳)小規模保育園に1歳から通っていてうちもどちらかというと自然を意識した園だと思います。
布おむつではないですが。

異年齢で遊ぶことをいいことだとして、0から2歳までは多少隔離はありますが三歳から上はひとまとめ、上の子が遊びたいと言えば小さいことも遊ばせる園です。
最初は不安でした。
大きい子と言っても子供なので不衛生だと感じました😂(見学に行ったらみんな鼻水でてたので😂)
もちろん洗礼も受けまくりでした!

やっと気持ち的に寛容になれたのはやはり2歳後半くらいからでした。(上の子たちと遊んでても抵抗がなくなったのはそれくらい)
今は我が子も3歳以上のクラスなので小さい子の親を不安にさせてしまってるクラスにいるわけですが、、
一歳だったからしかたないよな、と思えましたが正直2ヶ月の赤ちゃんをうちの園に預けたいとは思えません、、😢
理由はおっしゃってるように不衛生に感じるからです。。
単純に怖いです。笑

自然派、揉まれて育て〜、体調不良も仕方ない!と心から思えるならいいと思いますが
私みたいな考え最初は絶対親もストレスだと思います🥲
なんで対策してくれないの?!
なんで?!と思うことが多そうです🥲

  • いとママ

    いとママ

    下にコメントしてしまいました💦

    • 8月21日
ママリ

クーラーがあまり効いてないところは、低月齢には過酷すぎませんかね。

  • いとママ

    いとママ

    そうなんです、、、!!
    とくに今家では快適な温度で過ごしているのでいきなり行くと一瞬で風邪ひきそうです、、

    我が子もですが普通に大きい子たちの熱中症も心配ですし。。

    • 8月21日
4人のママ

中学生の娘が保育園だったときの、そちらの保育園と方針がかなりというか一緒なみに似ているのでコメントします

娘が通ってた保育園は
全国にもある法人の保育園です。
娘は2歳で転園して家の都合で保育園に入りました
その時は私もシングルママで介護員としてフルで働いてまして、夜勤もやってたりもあり
時間があう保育園がその保育園てした。
最初は預けられる保育園なら何処でもいいと思い知り合いの保育士さんもいたので入れましたが。
どろんこになるわ、
オムツ取れてないのに、布パンツだったり、裸足で園庭で遊ばせるし。
キャラ物の服はだめだったり、女の子でも髪は短め
テレビ見せてはだめ
同じく
ヤギいたりアヒルやチャボだったりが沢山動物がいましてた。ただ、
食事は本当に良かったって思ってます。食事もおやつも無添加の物を
ベースでお野菜中心でぃまも、好き嫌いなく野菜はたべてます🎀
最初は保育園選び失敗したと思いましたが、実家から保育園までの中で両親が協力してくれて尚且つ私の時間があう保育園がそこしかなかったので心房しました。
でも、大きくなるに連れて保育園のお友達と離れたくないってなっちゃうんですよね。私も慣れてきてからは親同士でも仲良くなって、最終的に年長の卒園までいましたが
年長では合宿など泊まりが沢山あって
たくましくなってました(笑)お勉強など一切しない保育園でしたが、身の回りの物をある程度子供なりに一人でやれるようにも子供ながら
小学校入る前からやれてましたし。
裁縫もやる保育園だったのですが今でも雑巾なんかは自分で縫って学校に持っていきます。
本当に合わないって言うかたもいて
去っていったかたも沢山でした。もし合わないって思ったときは、お子さんが小さい時、まだ理解できてない位に転園させた方がいいです。
一番上の娘は生後2ヶ月から2歳まで2ヶ所保育園を変えてしまっててましたが、覚えてない時で良かったって今も思います。
お仕事と子育てしながら大変かと思いますが、頑張って下さい

  • いとママ

    いとママ

    ほとんど同じですね!
    裸足で外を走り回った足で0歳児クラスに入れてしまうのでとても心配です。。
    大きくなったらいっぱい遊べるしいろんな年の子とも関われるし自分のことを自分でやる!ってゆうのはとてもいい園だと思うのですが、さすがに1歳くらいまでは衛生面、環境等を整えてほしいと思ってしまいます。。

    • 8月21日
ママリ

上の子が1番初めに通っていた園と似ています!
その園も布オムツで寝返りできるようになったら普通のパンツでした。
毎日毎日おしっことうんちのついたパンツを洗うの苦痛でしかなかったです。
遊具がなく遊び場真冬でも水遊びが泥遊び木登りで服も毎日泥まみれ。
そして裸足なので真冬は足の裏手のひら切れまくりでした。
泥まみれの洗濯もしんどかったです。
年齢関係なく遊ぶのでハイハイができるようになったタイミングで外遊びしますが、面倒見のいい子だと一緒に遊んでくれますが活発な子と遊ぶと0歳なのにもみくちゃにされてました😅
部屋にはクーラーもない保育園で私にはのびのびすぎるこの園は無理で転園届を書いて当たり次第転園させました。
転園先の保育園は紙オムツ、遊ぶ時は靴履くし泥遊びは年に1〜2回で必ず予定を言われるので黒い服で行ってます。
ちゃんと各部屋クーラーついてます。
多分こっちが普通です笑

私もそこの園しか空きがなく仕事しないといけなかったので入れましたが、少し経ってあまりにもいとママさんがしんどいと感じるなら転園届だしてあたり次第転園させた方がいいです。

  • いとママ

    いとママ

    転園できるなら早くしてしまいたいです、、笑
    私ものびのびすぎる気がしてます
    年中、年長さんにとってはいい園だと思ってますが流石に生後2ヶ月で預けるので心配ですし、怖いです。。

    • 8月21日
いとママ

そうなんですよね、
外で遊んでそのまま0歳児のクラスに行けてしまう構造なので余計に心配です、、、。

大きい子たちにとっては楽しい園だと思いますが、0歳児にとっては不衛生で心配しかないです。。

はじめてのママリ🔰

元保育士です。毎日熱中症がニュースで取り上げられている現在にクーラーを使用しないのはいかがなものか、、と感じます😨また年齢関係なく遊べるというのはよく言えば異年齢のお友達との関わりが持てるのでとってもいいと思いますが、生後2ヶ月の乳児を一緒の部屋で過ごさせるのはちょっと危ないんじゃないかな?って思いました。私の園では体の大きさが違う子たちを一緒に過ごさせるのは危険(寝転んでる子たちの横を走ったりしたら危ない)なので、サークルなど使用して低月齢の子達は離れて過ごしていました🥺いろいろな園があるので一概に否定することはできないですが、私は預けるのが不安になってしまいます😫😣

時計

こんにちは。
引越しなどで3園経験してます。
布おむつ や普通のパンツにするはオムツが早く取れるようにする取り組みなので、そういう方針なんだなとは思います。
大きい子たちと砂遊び、クーラーは広場だけが気になりますね💦

あとは、見学に行った感じの先生や園全体の雰囲気ってどうでしたか?
園によって方針は様々かと思いますが、やっぱり世の中にはちょっと危険な園が多いです、、
子供主体ではなく大人中心というか、、保育もただ保育してるだけというか、、。そのような園は園長も変でしたし先生方の離職率も激しかったですし、やっぱり何か感じ取れる雰囲気がイマイチでした。。。

あとは、とりあえず入園して、来年4月に転園申請を出したとして、転園できる可能性を市役所などに聞いてはどうでしょうか。
転園できるなら、とりあえず数ヶ月預けて様子をみてもいいかもです。
本当は気になる点があるなら入園しないほうがいいとは思いますが、事情もありますし。