「生後1ヶ月半」に関する質問 (89ページ目)

生後1ヶ月半の睡眠について ぴよログ載せます。 日中の睡眠足りないでしょうか? 完母だからお腹いっぱいで寝たとしてもすぐ目が覚めてしまうのでしょうか? 親としてはもうちょっと日中寝てくれると助かるなあと思っています😅 21〜6時頃は授乳したら即寝するので助かっている…
- 生後1ヶ月半
- お昼寝
- 授乳
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半の赤ちゃんが、5時間以上は起きません。さすがにそろそろ授乳をしたほうがいいのでは?と思ってオムツを変えたり、こちょこちょしてみたり、口元にミルクをつけてみたり色んな方法で起こそうとしても意地でも寝ようとします。何なら起こさなければもっと寝る可能性も…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- オムツ
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

授乳の際の部屋の移動についてです。 生後1ヶ月半の子を混合で育てているのですが、授乳の時は夜寝室に移動していても基本リビングに連れて行き授乳しています。 夜間の部屋の移動はあまり良くないかな〜とは思いつつも主人が隣で寝ている横で授乳すると、寝ているのを羨ましく…
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1


川西市にお住まいの方、小児科について教えてください! 生後1ヶ月半くらいの子がいます。 もうすぐ予防接種で、かかりつけ医をどこにするか まえかわこどもクリニックと 伊丹のたかの小児科で迷っています。 それぞれ通われている方、 どんな感じか教えてほしいです! また伊…
- 生後1ヶ月半
- 予防接種
- 小児科
- 初産
- 川西市
- はじめてのママリ🔰
- 2


授乳中、哺乳瓶、母乳ともに途中、もしくは最初から怒りながら飲みます。 生後1ヶ月半です。1ヶ月になる頃から怒りながら飲むようになりました。スムーズに飲むこともあれば怒ることもあり、最近怒る頻度が増えました。 ゲップや便、ガスなどのせいかと思い、途中飲みが悪くなっ…
- 生後1ヶ月半
- 哺乳瓶
- 乳首
- 授乳中
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後1ヶ月半、完母目指してますが母乳を吸ってくれず毎回寝落ちしてしまいミルクを多めに足してしまいます。 生後1ヶ月半で混合でその後完母になった方 どんなやり方で完母になったかお話聞きたいです。 ※産院に相談したほうがいいと言う回答は求めてません。
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 産院
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月半頃から微笑み返しをたくさんしてくれて、よく笑う子でした。 しかし、生後3ヶ月後半頃から、微笑み返しが少なくなったように思います。 自閉症や発達障害が心配です。 同じ方おられますでしょうか?
- 生後1ヶ月半
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃんのマットレスについて質問です。 生後1ヶ月半の子供を育てています。最近は、頭がすこし沈むくらい柔らかめのマットレスを使っていますが、窒息を防ぐため硬めがいいと聞いたので、硬めのマットレスに慣れてくれるよう練習中です。ですが、硬めだと全く寝てくれません。…
- 生後1ヶ月半
- コンビ
- 赤ちゃん
- バス
- インナー
- はじめてのママリ🔰
- 2






もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 生後1ヶ月半の時に、ヒトメタニューモウィルスに感染して入院。 付き添い入院でかなりしんどい経験をしました。 しかも付き添い入院中に私がコロナ感染。 赤ちゃんを人が集まる支援センターや、人混みに連れて行くのが怖…
- 生後1ヶ月半
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0





生後1ヶ月半の男の子、完母です。 おしゃぶりの使用と、 抱っこ疲れのケア、 昼間の過ごし方についてご相談です>_< 他の投稿を拝見していると もっと大変なご苦労をされている方がいらっしゃるので なんだか恐縮ですが、、、 うちの子は夜は比較的激しい夜泣きはなく、 夜間授…
- 生後1ヶ月半
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ゆずママ🔰
- 5




完ミのママさん方に質問です。 生後1ヶ月半の男の子を育てていて、ミルクをら80ml以上飲むことが無くなりました。 授乳間隔も2時間持つか持たないかで、1時間で欲しがる時もあり何とかあやして2時間開けているのですが、似たような子育ててる子いませんか?なにか対処法あればお…
- 生後1ヶ月半
- 哺乳瓶
- 粉ミルク
- 子育て
- 男の子
- はじめてのママリ🔰る
- 1

生後1ヶ月半に娘が全く寝ません。 夜寝ないとか、まとまって寝ないじゃなくて、 一日中寝ません。 ずっと手足バタバタして泣きます。 ミルク中、授乳中、抱っこ中は落ち着きますが、寝ません。 添い乳や抱っこで寝そうな時はありますが、寝そうなだけ。 腕枕やトントン、なでな…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 授乳中
- 寝ない
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 4
