「生後1ヶ月半」に関する質問 (100ページ目)

生後1ヶ月半のこども、1ヶ月すぎたあたりから夜の寝かしつけに苦戦するようになりました。 おむつを変えたあと授乳で寝落ち、そのまま寝床に移動させて10分くらい寝た後、急に鼻息が荒くなり手足を激しくバタバタさせて、かなり興奮して起きてしまいます。 再度授乳するとゴクゴ…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 授乳
- おむつ
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 2

【直母泣いててもすぐ吸い付くようになる?】 最近まで陥没だったのでニップルを使って授乳していました。生後1ヶ月半です。 お腹が空く前の比較的ご機嫌なときは、直母がうまくいくようになったのですが、夜間の授乳ではギャン泣きになってしまい咥えてくれません😭 あやしても授…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 哺乳瓶
- 授乳クッション
- 混合
- kikiko
- 3

生後46日目です。ミルクの量に関して質問です。 完ミで育てており1回あたり120ml飲ませてます。 たまに2時間半でぐずり出し3時間もたないことも。 30分くらいならいいかなと与えてますが、 生後1ヶ月半くらいになると授乳回数が少し減ってくるのかなと思ったのですが1日8回960ml…
- 生後1ヶ月半
- 体重
- 授乳回数
- 吐き戻し
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月半くらいの赤ちゃんで 上の子に風邪を移されたみたいです。 咳が酷く、母乳もあまり飲めず授乳してもすぐに寝てしまいます 昨日 1日授乳以外はずっと寝てました 病院に行った方がいいでしょうか🥲
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 病院
- 授乳
- 赤ちゃん
- ショートケーキ🍰
- 2

生後1ヶ月半の子のおむつについてです。 新生児サイズのおむつを使い切ったので、 先日思い切ってSサイズにサイズアップしました🙂 だけど、うんちがゆるめ&大量なせいか、いつも足のところから少し漏れてしまっておくるみが汚れてしまいます😔 今日はおしっこも漏れちゃってまし…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 体重
- 新生児
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後1ヶ月半のあかちゃんと温泉お泊まりは厳しいですかね? 上の子たちは3ヶ月、2ヶ月でデビューしてます。 部屋食、部屋に温泉がついていてへやの温泉は普通のお湯です。 場所は近場、夜泣きなどはしない子ですが、、
- 生後1ヶ月半
- 夜泣き
- 温泉
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月半です! お昼寝も寝室のベッドで寝かせている方っていますか?? 朝起きてからリビングで過ごしている方が赤ちゃんが多いかな?と思い、うちもリビングで過ごしているんですが、なんか寝付きが悪いような気がして😓 リビングではバウンサーだったり、リビングにプレイ…
- 生後1ヶ月半
- お昼寝
- ベビー布団
- バウンサー
- プレイマット
- ママリ🔰
- 1




生後1ヶ月半の男の子ママです。 上の子が風邪引いてて、どうやらうつったようです。 熱はなくて咳と痰がゴロゴロいってます。 病院連れていくべきですかね? 鼻水はメルシーポットでちょくちょく吸ってます
- 生後1ヶ月半
- 病院
- 男の子
- 熱
- 上の子
- 初めてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月半です。 ミルクを飲んでいる最中、息を吸う時に手足がぴくっと動くことが何回かあります。 指先がちょっとだけ動く程度のこともあれば、目を開いてびっくりしたような顔をすることもあります。 モロー反射にしては回数が多い気がするのですが、てんかんにしては動きが…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- NICU
- てんかん
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月半です。 1人で全く寝てくれ無くなりました。 昼間はずっと抱っこか、抱っこ紐じゃないと永遠泣き続けます。 バウンサーは効果なしです。 昨日の睡眠時間は10時間です。短すぎて心配です💦 本当にずっとずっと抱っこし続けて時間がなさすぎて辛いです。 家事はしなきゃ…
- 生後1ヶ月半
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- バウンサー
- 家事
- なっちゃん
- 3

生後1ヶ月半です。 朝起きて授乳後は1時間くらいご機嫌ですが、 それ以外の時間はミルクかギャン泣きの2択です。 また背中スイッチが超敏感で、昼も夜も布団で寝ないので24時間抱っこ、夜はソファで落とさないように抱っこしながら一緒に寝てます。これずっと続けてたら布団で寝…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




赤ちゃんを育てているみなさんは 活動時間を気にしていますか😣? 生後1ヶ月半の赤ちゃんなのですが、 8時に起きて授乳後9時半の今も 泣かずに起きています。 あくびをしたりぼーっとしたりする様子は 少しあるものの話しかけると笑っていたり メリーを見て手足をバタバタしたり…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- メリー
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 昼間抱っこで寝かしつけているのですが 数分に一度もぞもぞしているので なかなか熟睡している様子がなく、 床に置くタイミングがありません…😭 ずっと抱っこのままだと 家事をすることもトイレも行けません… このままずっと抱っこをしたまま寝…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 0
