「生後1ヶ月半」に関する質問 (88ページ目)




生後1ヶ月半で体重4500ほどの男の子ですが、同じくらいの月齢・体重の混合の方にお聞きします。ミルクはどのくらい足してましたか? 夕方から午後は母乳の出が悪くなるので、120あげてしまいますが多すぎるでしょうか
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- 母乳
- 体重
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月半の赤ちゃんを右側を頭にして抱っこしていたのを、左側を頭にくるように抱き変えた時に、頭の後ろを私の腕にガンと当たってしまいました。 飲みに変わりがなければ大丈夫でしょうか?
- 生後1ヶ月半
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1





受診したほうがいいでしょうか? 現在生後1ヶ月半です。 生後3週間くらいから湿疹が出始め、おそらく脂漏性湿疹かな?と思って様子を見ています。 しっかり顔を洗い、保湿も朝晩してます。 時間帯によってはひどい時とそこまで酷くないときがありますが、写真はひどい状態のもの…
- 生後1ヶ月半
- 写真
- 脂漏性湿疹
- 石鹸
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 4


出産予定日が11月頭なのですが、皆さんだったら年末年始帰省しますか? ・里帰り出産の予定(今住んでいる所から車で約6時間) ・おそらく12月中に里帰り先から戻る予定 ・実家と義実家は車で約2時間の距離(自分の家から義実家も車で約6時間) ・毎年、年末年始は必ず実家と義実家…
- 生後1ヶ月半
- 夜泣き
- 授乳
- 里帰り出産
- 出産予定日
- はじめてのママリ
- 8

赤ちゃんのおりもの?についてです👶 生後1ヶ月半程になりますが、2週間ほど前から黄色っぽいおりもののようなものが出ています💦(本当におりものなのかどうか…) 調べると膣炎などと出てくるのですが、熱はなく母乳もしっかり飲むので、清潔にするよう気をつけて様子を見ていました…
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- おりもの
- 赤ちゃん
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後1ヶ月半で混合です!授乳し始めて30秒後くらいに、反対の乳首の先が針で刺されたような痛みが毎回あり、母乳がぽたぽた出てくるのですが、普通ですか?? 同じような経験ある方、これって何なんでしょうか?🙄
- 生後1ヶ月半
- 母乳
- 授乳
- 乳首
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 3

赤ちゃんの寝かしつけについて 生後1ヶ月半になる子を育てていて、夜は21時くらいには寝室に連れて行くようにしています。 その際赤ちゃんが眠そうにしていなくても抱っこしたりトントンしたりして寝かしつけますか? それとも寝つけずグズるまでベッドに寝かせたままにしていま…
- 生後1ヶ月半
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後1ヶ月半の睡眠について ぴよログ載せます。 日中の睡眠足りないでしょうか? 完母だからお腹いっぱいで寝たとしてもすぐ目が覚めてしまうのでしょうか? 親としてはもうちょっと日中寝てくれると助かるなあと思っています😅 21〜6時頃は授乳したら即寝するので助かっている…
- 生後1ヶ月半
- お昼寝
- 授乳
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後1ヶ月半の赤ちゃんが、5時間以上は起きません。さすがにそろそろ授乳をしたほうがいいのでは?と思ってオムツを変えたり、こちょこちょしてみたり、口元にミルクをつけてみたり色んな方法で起こそうとしても意地でも寝ようとします。何なら起こさなければもっと寝る可能性も…
- 生後1ヶ月半
- ミルク
- オムツ
- 授乳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2

授乳の際の部屋の移動についてです。 生後1ヶ月半の子を混合で育てているのですが、授乳の時は夜寝室に移動していても基本リビングに連れて行き授乳しています。 夜間の部屋の移動はあまり良くないかな〜とは思いつつも主人が隣で寝ている横で授乳すると、寝ているのを羨ましく…
- 生後1ヶ月半
- オムツ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 1


川西市にお住まいの方、小児科について教えてください! 生後1ヶ月半くらいの子がいます。 もうすぐ予防接種で、かかりつけ医をどこにするか まえかわこどもクリニックと 伊丹のたかの小児科で迷っています。 それぞれ通われている方、 どんな感じか教えてほしいです! また伊…
- 生後1ヶ月半
- 予防接種
- 小児科
- 初産
- 川西市
- はじめてのママリ🔰
- 2


授乳中、哺乳瓶、母乳ともに途中、もしくは最初から怒りながら飲みます。 生後1ヶ月半です。1ヶ月になる頃から怒りながら飲むようになりました。スムーズに飲むこともあれば怒ることもあり、最近怒る頻度が増えました。 ゲップや便、ガスなどのせいかと思い、途中飲みが悪くなっ…
- 生後1ヶ月半
- 哺乳瓶
- 乳首
- 授乳中
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 0

