
コメント

Haruka
起こしてて疲れて寝るってパターンも可能性としてはあると思いますが、疲れすぎてて寝れないってこともあるのでやっぱり寝かしつけしてあげたほうがいいかなあとは思います。
Haruka
起こしてて疲れて寝るってパターンも可能性としてはあると思いますが、疲れすぎてて寝れないってこともあるのでやっぱり寝かしつけしてあげたほうがいいかなあとは思います。
「生後1ヶ月半」に関する質問
搾乳器で母乳がとれなくなってきました。 生後1ヶ月半になる女の子赤ちゃんを育てる新ママです。9月の中旬頃からおっぱいを飲むのを嫌がり始め、頑張って飲めるようにしてきましたが、拒否強く、搾乳器を購入し、搾乳した…
今生後1ヶ月半で、もともとかなり快便だったのですが、金曜の夕方に一度排便があったきり、今日まで出ていません。 お腹も張ってる感じなく、母乳の飲みも普段と変わりません。ガスは出てます。機嫌も悪くないし、このま…
【授乳についての思い(だらだら書き綴ります)】 新生児を育ててます。 現在混合ですが、母乳はほぼ飲めてないと思います。 搾乳すると20〜50mlとれます。 上の子の時は母乳についての知識がなく、生後1ヶ月半で完ミに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
てゃん
やっぱり疲れすぎてて寝ないこともありそうですよね、、今寝かせてないので今晩がとても怖いです。
Haruka
赤ちゃんって活動できる限界時間が決まっててそれ超えるとかなり機嫌も悪くなるし、夜寝たいのに寝られないから悪循環ですね…
てゃん
昼間寝させないで一晩乗り越えましたが、なんとも言えない結果となりました。
別に疲れたから時間伸びた感じもしないですし、眠りは浅いし。
1日じゃ急には変わらないですよね
Haruka
疲れてるから余計に寝ないんだと思いますよ😓それは寝る時間も伸びないのは当然だと思います…。寝かしつけしないで勝手に寝てくれる赤ちゃんのが圧倒的少数ですし色々なアイテムを使ってみながら寝かしつけするのが良いと思いますよ!