女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月から保育所に預けて5月に仕事復帰しました! が人件費削減や定年退職などで人が減っていて 前までは休みやすかったのですが、今はシフト で組まれ急な休みに(子供の体調不良)凄く 気を使ってしまいます💦 一緒に働いている従業員は子供が小さいからと 分かってくれてるのです…
いつもお世話になってます。 ふと疑問に思ったんですが、、 1人目の育休中に2人目を授かった方 わかればと言うか、どぉされたか 教えて欲しいです! 今、育休中なので基本の育休は1歳になるまで。 それを延長手続きしてます。 このままいくと、たぶん保育所に入れるのは 来年の…
明日初めて子供を託児所に預けてます。 初めて保育所や託児所に預けたとき お子さんはどんな感じでしたか?? 子それぞれだとは思うんですが気になったの 質問させていただきました。 4時間程なんですが毎日一緒で こんなに離れることがないので不安で😥
離婚するか迷っています。 先週喧嘩になり、私の一言で旦那がカッとなり 初めて手を挙げられました。 今まで暴言はありましたが、手を挙げられたのは初めてです。 私にも悪いところはあったと思います。 家を出てけと言われ、実家に1週間帰りました。 昨日、帰ってきていいよと…
今度、保育所でタイダイ染めTシャツというものを作ることになりました。 ゴムなどでTシャツを縛り、染料をかけて模様をつけるものです。 今、息子は1歳4ヶ月9.5キロほどです。普段のTシャツは来年も使うのを見越して80〜95センチを着ています。 染める用のTシャツは保育所で買…
19日に病院を受診アデノウイルスと診断 22日に熱が下がり18日から保育所。 24日は午前だけにしました。 25日保育所から熱があると連絡。38.6 26日熱下がるが27日にまた熱が上がりました。 27日にまた同じ病院に行くと、アデノウイルスは終わって新しいウイルスの風邪と診断。 29…
保育所に置いておく着替えって 皆さんどんな感じにしてますか? どんなコーデでも合うものか それとももうそんなこと気にせず とりあえずTシャツなら適当に3枚 ズボンも適当に3枚 みたいに 合う合わない関係なく持っていってますか?笑 迎えにいってトンチンカンな 服装とかっ…
保育所から帰宅後の流れを教えてください。 子供は保育所に通ってもらい、共働きをしています。 子供と帰宅すると大体6時くらいで、そこから子供のご飯、お風呂、ベッドに行くと7時半くらいです。 帰宅後から寝るまで眠たいのかずっとグズグズで、以前夕寝も入れてみましたが、そ…
育休中です。子供が11月に1歳になるので復帰予定です。保育園見学に行く予定もありますが、とても気が重いです。娘と離れたくない気持ちが強くて…でも退職は常識的に…だし、経済的にも働かなければキツイです。 育休を楽しんでいても、頭の片隅に浮かんできて、嫌だなぁって思っ…
保育所へお子さんを自転車で送迎されてるかた、 雨対策はどうされてますか? うちは、ポンチョを着てるのですが、 数日前 土砂降りでズボンのひざから下が ビシャビシャになってしまいました。 また、Gore-Texの靴も中まで濡れました。 ここまでなったのは初めてでした。 同じ…
福島県郡山市の公立保育所は仕事してなくても土曜日は預けられますか? 土曜日は仕事休みの場合預けられないと聞いてたけど今は変わりましたか?
娘の周りは無償化になるからか満3歳でいれる方が多い印象ですが、みなさんのところはどうですかー? 4月入園希望でしたが入れるかわからないと聞き、旦那とは入園式が見たいけど、入れなかったら困るし確実に入れる途中入園にしようかと悩んでいます…💦 子ども園なんですが、優…
子供がよく風邪をひいて熱もでやすいです💦 特に4月から保育所通ってるので2週間に1回は 熱が出て鼻水、咳も長引きます。 病院に行っても保育所通ってるなら風邪とかもらいやすいからね。と。 先日やっぱり不安があり血液検査希望で違う病院を紹介してもらいましたが、今までの熱…
子供によって体質とかってありますか?? 生後半年を過ぎたら病気しやすくなるって聞いて、毎日怖いのですが、あんまり病気してない子とかいますか? 保育所や幼稚園に行くと必ず流行り物の病気貰いますよね?😅友達の子供とか風邪ひいて寝込んでるとか、本当に聞かないし羨ましい…
茨城県笠間市の友部地区の保育園について情報をお持ちの方、教えてください。 すみれこども園、 すみれナーサリー、 大沢保育園、 さくらんぼ保育園、 ともべ保育所、 みか保育園 について、園の様子や評判など、ご存知の方いましたら、教えてください。保育園選びの参考にさせ…
来年小学生の男の子の母です。 わたしは毎朝保育所のカバンの準備、 プールの準備など子どもに自分で するように言ってます。 旦那が可哀想だ可哀想だと言うのですが わたしはもう小学生にもなるのに 自分の準備が自分で出来ない方が 可哀想だと思うのですが、 みなさんのおうち…
保育所内での事で相談です。 娘が何度か同じ子に頭を叩かれて今日ついに 「保育所いくと叩かれるから嫌だ」 と言いました。 私もその子が娘の頭を叩くのを今年度で2回見てますし あー、ついに行き渋りにまで来たか という感じで… 正直、娘も他の子を叩いたりとかはあると思い…
1歳5ヶ月になる息子。 発達障害、自閉スペクトラム? 近くだと目を合わせてくれません。 だいたい30センチの距離で向かい合うと目を見ません。 遠くだと合ってると思います。たぶん。 人よりモノって感じな部分もあります。 名前は呼べば8割は振り返ります。 挙手もしてくれます…
こども園、保育所の申請について、長文になりますが、みなさんならどうするか意見を聞かせてください。特に兄弟で別々のところに預けている方の意見も聞きたいです。 私は育休中で上の息子は職場の企業内保育所に行っています。大体育休明けの1歳~2歳の子が多く、4月になると市…
自転車で保育所送迎してる方に質問です。台風の日はどのように送迎しますか? 家から保育所まで電動自転車で15分ぐらい、そこから会社まで30分ぐらいです。 車は乗れないです。 皆さんならどうしますか?
ふと保育所のことで気になったので質問させて頂きます。 今現在私は訳あって仕事を辞めて無職で8月から子どもを保育所に預け新しい仕事を探そうと思っています。 求職活動ということで点数がかなり低いのですが、中心部から離れた保育所で0歳児クラスは空きがあるようだったので…
保育所で、午前睡していても無理矢理起こされているようです 息子の通っている保育所のゼロ歳児クラスではコダーイ保育というのを取り入れており、その子によって毎日の日課が決まっています 10:00オムツ替え と組まれていたら10:00までオムツは替えてくれません…。うんちをし…
保育園についてお聞きしたいです。 例えば、第2希望が通ってその保育所に通います、第1希望の保育所も空きが出たら変更するということはできるんでしょうか?
2人目妊活中です。 もう2年たちます(> <) 保育所で妊婦さん見るのが辛いです。 しかも1歳児2歳児クラスの人がお腹大きいと目逸らしたくなるし話したくもないです。 心が狭いですよねー?
もうすぐ1.5歳になる息子です。保育所はまだ行っていません。 最近周りのお友達を叩いてしまいます。 他の子がおもちゃで遊んでいるとそれを取りに行ったり、また別のおもちゃを取りに行ったり…その子が泣いてしまいます。 お母さん方や保育所の先生は 大丈夫大丈夫〜今はそんな…
保育所に娘をお迎えに行ったけど そのまま実家に預けて17時前にもう一度保育所。 発達のことでずーっと役所でも保育所でも相談とかしてたから今日は担任と所長との聞き取り調査。 今度はちゃんと検査できるようになるといいな。 毎回発達の先生とも話し合いだけで終わるし😅 とり…
デイサービスに勤務してる方で、送迎外して9時あたりから働いてる方いますか? 会社はそれでも構わないみたいなんですが、保育所の先生に言ったら "いやいや、早く起きればいい話じゃないの?" "デイサービスなのに送迎やらないの?" みたいに思われないですかね……(;´∀`)
一歳9ヶ月、偏食がひどくてほぼ白ご飯しか口にしません。他のものというと、プチトマト(プチのみ)、ハム、ベーコンくらい。。。 こんなんで栄養大丈夫でしょうか? 最近、こおりをやたら欲しがるので貧血なのではと思って心配です。 母乳ものんでますが、昼間は保育所なので頻…
保育所(保育園)の行事があります。 保護者や先生が屋台のようなものを出し、 みんなで楽しめる夏祭りのようなものです。 少数精鋭のため、各家庭担当が割り振られています。 16時から準備 18時スタート 20時半終了 私は参加しませんが、主人と娘が参加予定です。 私だけかもし…
3歳児の息子は卵、小麦アレルギーでエピペンを携帯しています。 転勤族です。 土地が変われば、良くも悪くも役所の対応や保育所や幼稚園の対応もだいぶ違うんですね。 今住んでいる地域での保育所はすべてアレルギー対応してくれてエピペン預かってくれるという事でした! しか…
「保育所」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…