

退会ユーザー
最初はケロッとしてました!
4日目くらいからギャン泣きでした💧

もちこ
この世の終わりかのように泣いていました
しばらく泣いて、落ち着いたら遊んでいたようですが、お迎えにいったら私の顔見てまた泣いていました
-
no
コメントありがとうございます!
やっぱり泣きますよね😢
4時間もあるので不安で不安で💦- 6月30日

ママ
保育園に初めて登園した日は10分くらいはギャンギャン泣いていて、先生にずっと抱っこされながら、泣いたり泣き止んだりしていたそうです😅
-
no
コメントありがとうございます!
やっぱりギャン泣きですよね😥
慣れるまで結構かかりましたか?- 6月30日
-
ママ
初めてママと離れるので子供も不安しかないですよね😞うちの子は3日目にはお気に入りの先生が居れば、泣かずにバイバイできるようになりましたが、途中で思い出して泣くみたいです😅しばらく抱っこしてるとまた遊び出してって繰り返しだそうです。
- 6月30日
-
no
来年保育園に預ける予定なので参考になります🙏
慣れるまでには時間がかかりそうですね😥
今後何回か託児所を利用することになりそうなので慣れてくれればいいんですが💦- 6月30日
-
ママ
そうなんですね💡必ず迎えに来てくれることが分かれば、諦めて遊ぶようになるって言われたので、少しずつでも託児所で慣れてくれるといいですね😉
- 6月30日

そーよー
ギャン泣きでした。
慣らし保育で1時間だけでしたが、1時間泣き続けてみたいです(・・;)
-
no
コメントありがとうございます!
1時間も泣き続けたんですね😢
やっぱり子供もお母さんがいないと不安になりますよね💦- 6月30日
-
そーよー
多分4時間もいたら慣れそうな感じもしますけどね^ ^さすがに4時間も泣き続けてたら疲れて寝ちゃうと思うし^ ^
- 6月30日
-
no
そーですよね!!
泣きすぎたら疲れて寝せそうですね!
人見知りとかはない子なので慣れて楽しく遊んでくれたらな〜って思います😌- 6月30日

🧸
検診で病院の託児所預けてますが娘は私が迎えにくるまでずっと泣いてます😭
-
no
コメントありがとうございます!
やっぱり泣きますよね😢
4時間もあるので4時間泣き続けるのかなとか思うと私も不安になっちゃって💦- 6月30日
コメント