女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ひろぴーファミリーみたいなパパさんいないかな。笑 ワンオペままさんすみません。 そして、毎日家事に育児とお疲れ様です。 仕事の日は何もしなくてもいいから、 せめて仕事休みの日くらいは、 ①子供が早起きした時の対応(旦那は早起きタイプ) ②離乳食あげる(1回だけでも…
4月生まれで3月1日保育園入園予定なのでもう遅いのはわかっているのですが教えてください。 仕事復帰は子供が一歳の誕生日の4月です。 知り合いから保育園辞退して育休手当も2年に延長したと聞いたのでそんなのは可能なのでしょうか? 結構職場でパワハラがあり復帰するのが怖い…
元々フルタイムのパート週5日で働いていました。 子供がもう少しで4歳になるのですが結構熱を出す子で仕事が休みがちになってしまい、職場での心無い上司からのパワハラで先月から適応障害の診断が出て、休職中です。 主人は当初は職場の対応に対し、かなり憤怒していました。 …
質問です。 現在休職中で4月復帰予定なのですが、 会社側 会社が運営するとこで資格を取ってください 私側 別会社で資格を取りたいです 会社側 では4月復帰せず会社を辞めてください こういった場合、パワハラ?になりますか?
皆さんだったらどうしますか? 旦那の現在勤めてる会社でパワハラされていて転職活動をしています。 ある会社で最終選考までいきました。まだ受かるかは分からないのですが、転勤が6年ごと、全国あります。 現職で転勤はないので、二年前に一軒家を購入しています。 転勤になっ…
長文です。 皆さんならどうするか教えてください🙏 パワハラで先日パート先を退職をしました。かなり心が病んでしまって、上司に相談したところすぐに退職をさせてもらえたのと、荷物なども郵送で対応してもらえたので会社に行くことなく退職することが出来ました。 報復が怖か…
夫が適応障害から不倫に走りました。 不倫を100%適応障害のせいにするのは違うと思いますが、もともと連絡はマメで穏やかな性格でしたが(だらしない、バレたくないことは嘘をつくなど悪いところはあります)昨年転職先のパワハラや過重労働で、心が少しずつ壊れていったようで…
出産するまでブラックな会社で、正社員をしていました。 手取り 15万 昇給なし 賞与 7万 退職金なし 夜中3時までのサービス残業やパワハラ当たり前の会社 そういった会社の正社員で働くなら、ボーナス、雇用の安定はないですが派遣社員で働いたほうが、働く子持ちママは…
36歳です! 何もやりたい事ありません 笑 調剤薬局で働いてましたが、パワハラや精神的に辛くなり、2ヶ月で辞めてしまいました、、情けないです 趣味と言えば、キンプリです😂 キンプリの為、生活の為働いてます 笑 3月から新しいとこでパートします! アラフォーなの…
1歳11ヶ月の男の子を育てています。 長くなりますし、うまく書けないと思いますが、よろしくお願いします。 この4月から仕事復帰の予定だったのですが、認可保育園に入れず、認可外保育園を申し込み予定ですが、希望している園がコロナの影響で申し込み日が延期になっており、ま…
こういった場合どうなるのか教えて下さい。 例えば 上司にパワハラに当たるような発言をされました。 口頭で言われた為、証拠がありません。 これを弁護士等に、相談する事できるのでしょうか? 証拠がないと無理ですよね…? (その他にも色々ありますがややこしいので省きま…
シングルマザー、正社員、休職したいです。 上司のパワハラによる日々の暴言に2年経ちましたが、休職したいと本気で考えております。 自分の思いを言葉にして喋ることが出来ない状態です。何かしていないと、ぼーっとして仕事のことを考えて、涙が出ます。 つらいと感じている…
子供に優しくできない。 下の子にはできるのに、上の子には何故かしてあげられない。 何億回ダメだよ、やめてねと言ってもガン無視でやり続ける挙句どんどんヒートアップして何か壊れたり自分が怪我したり。毎日そんなんでイライラしすぎて言葉もどんどん悪くなるし声もどんどん…
旦那が会社を退社します。 主な理由はパワハラです。 ここ数年で直属の上司が変わり、主任である旦那に 罵倒したり、毎日突然打ち合わせと言って何時間も拘束したり、何を言っても聞いても返事は声を荒げるばかり。 上司のせいで仕事も全く進まず、毎日残業7〜8時間するも翌日…
妊娠を喜ぶべきなのに全く明るい気持ちになれません。 不快に思われた方がいたら申し訳ありません。 仕事の内容的に伝えなければならず、パワハラ気味の女の上司に早めに妊娠報告をしたのですが、案の定嫌味を言われ、1人で泣きました。担当していた仕事もしばらく他の人にやって…
もうアラフォー… 貯金もない、金もない、資格もない、あるのは家族と車と命だけ笑 仕事はフルタイムで働いていたんですが、先輩からのパワハラ、職場の雰囲気があわず精神的に辛くなり辞めてしまいました‥情けないです 同じような方は居ますか? 居ないですかね、、
育休復帰が怖いです。 5月から育休復帰です。専門職で新卒から勤めているパワハラ当たり前、通勤1時間以上、交通費の出ないなんとも最悪な会社に戻ります。 諸事情があり、一年はフルタイムで戻らなければいけなく、全てにおいて不安です。 何より、子どもと一緒に過ごせる時間…
育休中で、歯科衛生士の33歳です🙇♀️ 6月まで育休延長は確定しています。 保育園が必ず決まるかどうかはわからないのですが… 今在職している歯科医院に戻ろうか、辞めるか。 悩んでいます。 院長は子供がいないのであまり理解がなく 今まで子育て中の人を雇ったことがありません…
傷病手当についての質問です。 主人が過労のストレスにより皮膚病が発症し悪化したため、2020年の12月から仕事を休み2021年3月に退職しました。(この時は独身でした) その間の3ヶ月間は、傷病欠勤という再度で毎月給与を数万円もらっていましたがもちろん足りないため傷病手…
今年5月に下の子のみ保育園内定したんですが その内定決まった保育園に既に 通ってる子の親御さんから聞いた話です! 長くなりますのでお時間ある方 見て頂けると助かります😭 園長先生が男性でパワハラする方らしく 先生にパワハラが酷くて先生が辞めたりと 入れ替わりが激しい…
35歳 旦那の職場でのパワハラ、転職について相談させて下さい。 主人は去年の12月、8年勤めていた職場を退職し転職致しました。転職理由としましては、20万円を切る月給、寸志レベルしかないボーナス。家族手当も無く毎月カツカツの生活を送っていたからです。職場自体はとても…
転職活動をするのにおすすめのサイトや方法を教えて頂きたいです💦 宮城県仙台市在住です。 私ではなく旦那なんですが、飲食店勤務、始発で出勤の帰りは終電なことも多く、1日休憩いれて14~15時間は職場にいます。 お休みは比較的とれてますが、勤務時間がながすぎ、上司がパワ…
パワハラ問題をどうにかしたい。どうしたらいいでふか?知恵をお貸しください!
オススメのボイスレコーダーのアプリはありませんか🥲? 今まで録音アプリを使ったことがないので、どれがいいのかがわからず… 近々、パワハラ上司と話をすることになったので、周りからの助言もあり一応録音をしておこうと思っています!
3人目の妊娠発覚し… 上司からのパワハラ、マタハラがあり仕事は今すぐにでも辞めたい…。 けど、産休、育休手当てもらわないと生きてけない。 上2人の保育園も辞めさせたくない。 ワガママだと分かっていますが… 頑張るしかないのか… どうしたらいいものか… ただのつぶやきです……
昨年6月から働き始めました。 辞めたくて、辞めたくて… 辞めても次がないし、休みづらくて転職活動もできず、ズルズル…同期のパートさんと愚痴を言い合いながら、励まし合って頑張っていましたが、同期のパートさんがついに辞める決断をしました😭 これからどうしよう💦 私も焦って…
旦那のパワハラにストレスひどくて薬飲んでます。今日も色々怒鳴られてぐったりです。 こんなとき元カレに連絡とりたくなる私ってやっぱりだめですかね。
うちの職場ブラックですか?ホワイトですか? 急性期病棟の看護師です。 毎日オペ3〜4件あり入退院も激しいです。 看護師の数も少なくて毎日ギリギリです。 みんな定時で帰れる日なんてほぼありません😢 有難いことに、看護部長の方針で 「子育てとの両立がしやすい職場」 とい…
吐き出し口がないのでこちらで吐かせてください💦 初めてなので伝わりづらかったらすみません💦 私は現在生後4ヶ月の娘を育てています。 職業はパティシエ6年目で育休中です。 今回はその職場でのお話です。 私は妊娠初期からすぐに強いつわりが始まり、仕事も体力勝負、立ち仕事…
パワハラをしてる側だと言われたことある方いませんか? 私がされてると思ったところ、その方の態度が 私に対して非常に悪く、私もその方とは距離をとって 過ごしてきましたが。 上司に注意を受けました。 言ったもんがちですよね。。 わたしだって、、と言いたいところでしたが…
「パワハラ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…