女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
新居購入時の住民票移動について教えてください! 8月末に新居引渡し及び引っ越しします。 先ほど旦那に住宅ローン契約に新住所の住民票が必要だから、転居届出してほしいと言われました。 これは旦那だけ引っ越し扱いにするべきか、私と子含め全員引っ越し扱いにするべきか、…
マイホームって、やっぱり無理なのかなぁ… 今33で、旦那の年収600万程。 専業主婦。子供は、3人です。 今、社宅で家賃は4万程度…。 月収23〜25万で月々の支払い45万ほど。 うん。明らかに足りない。 貯金なんて、全くないです。 でも、私の母や周りの大人からは 『それな…
社宅なので家賃は給与天引きです。4人家族です。 地方で世帯1,100万あれば良い暮らし出来ると思うんですけど、東京だと全くですよね?? 東京勤務だと給与の計算が変わるかもしれません。多少上がるとしてもそれでも暮らしはきついですか?? 夫も妻も平社員です!妻の収入は…
専業主婦の方、旦那様に俺の金と言われたらどう言い返しますか?? 夫が海外転勤予定のため、専業主婦になる予定です。現在財布は別々、夫の社宅住まい、外食・光熱費は夫、食費は私、という感じです。 初めての専業主婦なのでお金の心配が大きく(ちゃんとお金をくれるのか?)…
【住宅購入について】相談半分、愚痴半分ですみません。 現在、旦那の社宅に住んでいるのですが1年半後に取り壊しが決定しました。これを機に住宅購入をしたいと考えたのですが、旦那には結婚前に借金があり(今は完済しており、それを承知で結婚してます。)ブラックリストにあと2…
猫の保護に詳しい方! 昨日の夜に家の敷地内で猫が一晩中泣いていて 先ほどまた聞こえ出したので様子を見にいったら 子猫が1匹だけいました🐈 猫も驚いたのか隣家の方に行きましたが 割と長めに我が家にいたので戻ってくるんじゃ ないのかな〜と思っています 保護してあげた…
本気で離婚を考えています。 簡単に言うと、モラハラ、経済的DVです。 私は扶養内パートで時給1000円(茨城なので)平日週5日、1日5時間勤務しており週には8万後半〜10万いくかいかないかくらいしかありません。 2018年に結婚してこの夏で丸6年になります。 子供1人、…
【Aの保育園(車で約20分)から、Bの認定こども園(バス通可能、車で6、7分)に転園するか迷っています。】 先日も質問させて頂きましたが、多くの方の回答を参考にさせて頂きたく、再投稿します。 現在年中の子供と、お腹に3ヶ月後に生まれてる子供がいます。 上の子が小学校…
10週を超えたあたりからにおいづわりに悩まされています、、、。 食べ物などの匂いは全然平気なのですが、家の匂い(特に玄関、水回り)が本当にダメなんです😢 築40年くらいの社宅に住んでいて古い家のせいなのか、独特な匂いがするんです💦 特に出かけて帰ってきて、玄関開けた瞬間…
今1LDKの賃貸に住んでます 社宅扱いになってて3千円くらいで住めてます とても、狭いので私は早く家が買いたくて必死です 今は毎週色々な家を見てますが見るだけというか旦那が色々言って見て終わりです 疲れてきました 旦那は社宅扱いで安いからギリギリまで住みたいからそんな…
家は40歳までに買った方がいいですか? 今は社宅に住んでいて3千円で住めるんですがあと4年です 今37歳です それなら、40までに買うべきですか?
夫婦世帯年収900万です 私は35歳で旦那は37歳です 今は社宅に住んでて家賃が3千円です でも、あと4年しか住めなくて今家を購入しようか賃貸にしようか悩んでます 子供は作らないです でも、ローン組むのも金利上がってるしお互いに鬱とかになって仕事辞めたりしたらローン返せな…
もうすぐ2歳都心近くに住んでいます。 都心で子育てのメリット教えてください❗️ アラフォーですが、お金がなくて(あと家の値上がり)郊外に家が建てられなく、2Lの4階の賃貸(安い)に住んでいます。(エレベーターない) 私は北海道の田舎で社宅の平屋で育ちました。自然豊か…
共働きの方、お金の管理や生活費の分担はどのようにしていますか? ここ何ヶ月か専業主婦だったので、食費&お小遣いで10万円主人からもらって生活していましたが、来月からパートを始めることにしたので食費や生活費をどう分担しようかと考えています🫠 手取り収入は主人が25~3…
旦那がノイローゼで家を出て行きました。 真剣に悩んでます。 2階建アパートの2階に住んでます。 角部屋ではなく、寝室が隣の家の寝室と 隣接していて、足音、物音がよく聞こえます。 元々物音に敏感でなかなか入眠できない旦那。 引っ越してきた当時にはもうすでに 隣の家の…
【車で15分〜20分のAの保育園から、車で6.7分のバス通可能なBの認定こども園にまだ転園するか迷って答えが出ません。】 以前も質問させて頂きましたが、悩み過ぎて、深みにハマっています。夜も熟睡出来ないです。長いですが、どうかアドバイスください。 今年中の子供と、お腹…
社宅ですが今昭和築の団地に住んでます。 風呂は体操座りで入らないとだし、隙間だらけだし、結露すごいし、台所がガチの昭和やつでやばいし、リビング兼寝室兼子供の遊び場でなんかもう住環境どこよりも底辺です。 戸建てが夢で結婚したら当たり前に住めると勝手に思ってました…
この家計で専業主婦、もしくはパート主婦になっても大丈夫ですか? ・夫33歳 年収1000万 ・子供1人(2歳) ・個人資産5000万 (投資信託3500万、定期等1500万) ・社宅住まいで持ち家なし ・大きな借金は無いが夫が奨学金を返済中 私は34歳のフルタイム正社員で年収600万ほど…
社宅に住んでいる方教えてください! 子供たちが壁紙をはがしてしまったり落書きしてしまった場合って自費で直してますか? うちは落書きはなんとか阻止していますが壁紙が20センチくらいめくられてしまいました(壁紙はまだペラリとした状態でついています) 転勤族なのでそのう…
保険料について教えてください。 今現在保険に加入しておらず、、 私29歳 夫29歳 子供2人 コープ共済でまとめて加入しようと思っております。 全員で12000円ほどの金額になりそうなのですが 高いでしょうか? 田舎なので、世帯年収そこまで高くないです。 車2台持ち社宅住…
社宅で工事ができず、寝室にエアコンをつけることができません。 この夏暑すぎて、、、リビングに昨日から寝ています。。 ただ夫の帰りも遅いため、寝室と分たいです。 スポットクーラーを検討しています🤔知識もなく、スポットクーラーは涼しいのでしょうか? 他に良い案あります…
社宅には子供がたくさんいて 幼稚園のバスの送迎でママ同士が話していたりする姿をみかけます。 最近は同じくらいの大きさの赤ちゃんを連れてママさん同士が出かけているのを見かけました。 話したり遊べる仲になると大変な思いもあるかもしれませんがそんな姿が羨ましいです。 …
3年ごとの転勤族です。今は実家まで車6時間、飛行機1時間の距離に住んでいます。 住宅手当が9割出て、子どもが高校上がるタイミングからは二重社宅できます。 上の子中3まではずっと転勤についていき、最後は夫婦2人の家を買うのが一番お金かからないのですが、そうなると子ども…
神奈川県に住んでいます。 マイホーム計画中なのですが 電車30-40分、ドアトゥドア1時間は 遠いでしょうか?? 現在は職場の最寄りの駅の社宅に住んでおり 自転車を使ってドアトゥドア35分くらいです。 主人が通勤時間が長いのは嫌と言っていて💦 首都圏だと1時間は許容範囲だ…
私のワガママでしょうか? 少し先ですが、義両親+義兄が遠方から来る予定です。 連休で来るので、私たちの家に2泊させてほしいと、旦那が頼まれたそうですが、正直嫌です。 理由としては、先日下の子が生まれて初めて会いに来てくれましたが、キッチンの戸棚を勝手に開けたり、…
職場から(家から約1時間)JRで週2回ほど帰ってきます。 車が1台しかないのでJR通勤です。(社宅を借りているので毎日は帰ってきません) 毎回送り迎えをしなければいけないと思いますか?💦 夜は寝かしつけもあるので19時頃でお願いしてるので、行けるのですが朝は7時に家を出るよう…
あなたならどうしますか? 離婚案件? 共働き、3歳娘1人、3人家族 そもそものお金の負担割 旦那:保育園代、家賃(社宅のため3万)、車(義母のお譲り、ガソリンのみかかる) 私:食費、生活用品(ドラッグストアで買うような物)、子供の物諸々、電気、ガス、水道代 旦那は、ボーナ…
かかりつけ医についてです。 最近社宅の関係で前住んでいたところの隣町に引っ越してきました。前の家ではかかりつけ医は車で5分もかからないぐらいの距離で、今の家では車で10分ぐらいの距離になりました。 この際新しいかかりつけ医を見つけるか、今のかかりつけ医にかようか迷…
旦那様が単身赴任中の奥様方に質問です。 家電製品など何処で購入されたか、 以下のお気持ちを教えていただきたいです。 今月の中旬から夫が単身赴任になりました。まだ社宅を探している最中ですが、 必要な家電も購入しないといけない為2人で探しています。 1~2年の単身赴任…
私は去年5月に離婚して、子ども二人いますが、親権は元夫が持っており、 一昨日くらいに私は社宅で暮らすことを決意し、自分の母にだけ話して、家を出ました。私は元夫が何もかも子どものことを押し付け、何もかもやっておいてねの一言で済まされ、体調が悪く出来なかった時には…
「社宅」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…