![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
建売物件が見つかりましたが、今の住環境を離れるのが悩みです。新居は条件が良いが、今のエリアを諦めるか迷っています。中古物件でも検討すべきか悩んでいます。
アドバイスほしいです🙏
旦那 34歳 年収700万
私 32歳 専業主婦
子 2歳 自宅保育
現在、旦那の会社の社宅にいるのですが
とある事情で出なければならなそうで
家を探していたところ良いものが見つかりました。
・旦那職場1駅 ドアtoドア 40分
・駅、小中学校、スーパー徒歩10分圏内
・コンビニ徒歩2分
・値段4200万円
・120㎡の土地90㎡の家
・車1台(庭をなくせば2台ギリギリ)
・新築建売
今住んでいるエリアで
仲良くしてくださった方もいて
とっても離れたくなかったのですが
5000万以上しないと建売でも買えないエリアでして😭
今の最寄り駅の方がターミナル駅で
習い事、買い物、全て便利で人柄もよく
気に入ってました🥺
今見つけた建売も2駅先だし
同じ市内だしと思えばいいのですが
新しいお家になるかもってなった時に
今のエリアに残りたいって気持ちが強く
悲しくなってきて😭
幼稚園も今のお家近くの幼稚園通うのを
子供が楽しみにしてたし、
仲良くなったお友達と違う幼稚園、小学校かと🥹
そんなに今気になってる物件も
悪い条件じゃないですよね😭??
それとも、中古でも良いから今のエリア
諦めない方が後悔しないですかね??
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
書かれている物件も条件は悪くないと思いますが、住みやすさがやはり1番大事だと思うので今住んでらっしゃるエリアで探してみるのもありかなーと思いました🤔お子さんもお友達と幼稚園通うの楽しみにされてるみたいですし🤔
それと、今後はじめてのママリ🔰さんが働く予定とかはありますか🤔?ご主人の年収700万1人馬力で4200万のローンが心配かなーと思いました🤔
うちは単独で私がローン組んでるんですが(頭金入れて残りの4400万円、年収当時720万弱)、旦那ももちろん働いてるってのは前提だったので…(年齢が私の方が若くて何かあった時に…と思って私が組みました!)🤔
戸建てだと貯金とは別に住宅修繕費として月5万くらいは貯金しておいた方がいいと不動産屋さんも行ってました🙌(もちろん全部鵜呑みにしている訳ではないですが、それくらいしといた方が安全かなーとは思います!)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
仲良くしてくれてるお友達もいて親子共々悲しくて🥹
今の最寄り駅徒歩圏内は本当に高くて😱
徒歩では行けないエリアまで行けば買えるかもしれないです。
今は保育園が入れなくて働いてないのですが、もし気になってる建売だと入れそうなところもあったので働けると思います💡あとは、今プレ行ってる幼稚園は延長が使えるのでその園にするのであれば働けそうです!
修繕費2万くらいで考えていたのですが、そんなにかかるんですか💦??
ずっと寝てたい😴
仲のいいお友達が出来てしまうと別れが辛いですよね🥹親はともかく子どもが特に…😭
私も上の子が1歳になるまで住んでた所はそれなりの広さがある新築戸建の相場が1億くらいで😱マンションも8000万円とかだったので、まだ友達とかもできないうちに引っ越してしまいました🤣保育園入った時から今の所に住んでてお友達も出来たので良かったです🥹(なんでこんな高いんですかね😇😇😇)
働くことも視野に入れてらっしゃるならどうとでもなると思うので、今住んでらっしゃるエリアで中古とかでも良さそうなのがあれば1番良さそうな気はしますが…🥹
うちの旦那の実家もド田舎ですが月5万くらいは別に貯めてたって言ってました(めちゃくちゃリフォームしてます…笑)
もちろんそんなに貯めてない家もあると思いますよ!!
はじめてのママリ🔰
今とっても悩んでます🥹
建売だともう来週末までに決めないと、残らないかもと言われてて💦
本当に家が高くてみんな買えないですよね💦
1件今の家から歩いて15分くらいに建ててる建売があるのですが、バス通りなのでちょっとうるさいかなって思ってたのですが5000万くらいでした🥹本当はここがいいなと思ってたのですが、旦那は駅近がいいらしく🥺あと、諸経費込みで4600万くらいまでに抑えたくて💦
中古はなかなか築浅出ないんですよね😭