女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳差の子供を育てています。 上の子は寝室に行けば自分で寝てくれますが 下の子はまだ夜の授乳もあり 眠りが浅く私も睡眠不足です... 夫がいるときは、下の子を旦那にたくして 私が上の子と寝室に行き上の子を寝かしつけ、 最近は疲れていて一緒に寝てしまうことが多いです...…
2歳差で専業主婦→仕事復帰をされた方いますか? 現在1人目を育てていますが、 家の購入も考えているので2歳差で子どもを出産し、 仕事復帰したいと考えています! ですが、そうなると保育園に2人同時に預けることになりますよね…。そのような事は可能なのでしょうか?💦 ちなみ…
1か月前に手術して仕事は1か月休み。 術後体力作りしたかったけど、術後お医者さんからは「安静にね」って言われるし、コロナもあったから外ウォーキングとかできず。家族にも「抵抗力落ちてるんだから!」と言われ、家事くらいしかしてませんでした。 そして、最近仕事復帰する…
4月から仕事復帰し娘も保育園へ行き出しました! がしかし、保育園へ行き出した娘は毎週のように熱を出しなかなか仕事に行けないです😭 やっと保育園行けると思って保育園に送り仕事へ向かい仕事をしていると保育園から電話、、、 熱を出してまたお迎えへ😭😭 仕事の人たちに申し訳…
みんなさんの1ヶ月の生活費についてお聞きしたいです。 旦那も私も奨学金、車のローンがあり、家賃、食費、日用品、光熱費、ケータイ代、お互いのお小遣い、保険などで毎月45万ぐらい入ります。←細かい金額は伏せさせていただきます。 6月から私は仕事復帰するのですが扶養範囲内…
2-4歳くらいのお子様がいらっしゃる方、お子様にマスクどんなのつけさせていますか?今まで一切外出していなかったので必要なかったのですが、来月から保育園開始で私も仕事復帰しなければならなさそうなので、用意しなければと思っています💦楽天で売ってるのを見るとどれも小中…
保育園に通わせている先輩ママさん方へ聞きたいです🙌 保育園に迎えに行ってからお子さんが寝るまでのタイムスケジュールを教えて下さい🙇♂️ 追加で… ・便利な家電、コレで時短してます! ・買い物などのタイミング ・これで時短!(メニューなど) もあれば教えてください✨ そろそ…
質問です!!! 今通っている小児科は、出産した産婦人科の小児科に通っており、予防接種もそこで打ってます!! 夏に、仕事復帰するんですが、今行ってる小児科は家から30分ほどかかるので、家と職場から近い小児科に変えたいと思ってます💦💦 復帰するまでに、先生の対応などを見…
私は1歳半の息子を育てながら、4月から仕事復帰しました。 復帰して1週間後には、3月末の残務の片付け等があり 帰宅時間は21時半になることも。 子供のご飯、お風呂、寝かしつけは全て夫にお願いして、 帰った頃には寝顔しか見ることができませんでした。 上司は、もちろん私が…
昨年11月に第一子を出産し、今年の11月に仕事復帰しようと思っているのですが、コロナもあり保活出来ていません😰 11月までに状況が良くなっていなければ、確実に落ちるところに希望出して来年4月まで育休延長しようかと思ってます…。 同じ時期に出産された方、保活どうしてますか…
2人目妊活と、仕事のタイミングで悩んでいます。 現在専業主婦で10ヶ月の子育てをしてますが、 コロナの影響などもあり出費はかさむばかりで、 旦那の収入だけでは毎月赤字の状況です。 金銭的な事を考えるとすぐに仕事を始める方がいいとは思っているのですが、 子育てを優先…
看護師で訪問看護のお仕事されてる人にお聞きしたいです! パートで仕事復帰を考えています。 ある程度稼ぎたいので社保加入していいと思ってます。 クリニックだと子供が小さいから午後診は出勤出来ないとなると午前しか仕事できないし扶養内になる?し、あまり稼げないので、…
保育園ってこの時期、見学とかいけないですよね😂? 迷惑かな、、 秋ごろに仕事復帰する予定なのでそろそろ保活しないダメなのですが、、、、 資料請求とか出来るのかな。。
いつからご飯をちゃんと作れるようになりましたか? 今生後9ヶ月の子を育てているのですが、昼寝も浅く、夜もまとめて寝ません。私も眠くなってしまうので、娘が昼寝をした時は自分も寝ることがあります。 自分が眠くなくても、離れると10分くらいで起きてしまったり、離れられ…
通勤時間が片道1時間以上の正社員ママさんにお伺いしたいのですが、仕事と育児との両立はどんな感じですか? また、子供が小学校に上がるタイミングなどで転職とか考えていますか?💦 コロナの影響でまだ仕事復帰できていないのですが、近々復帰予定です。 時短を使うので勤務…
いつもお世話になります。 育児休業についてなのですが、 今10ヶ月の娘がおり、7月から仕事復帰の 予定だったのですが、 コロナ収束までまだ時間もかかるだろうし 自分が仕事復帰することで 感染リスクが高くなるのも心配だった為 1歳半まで延長しようと思い会社に連絡したところ…
現在育休中で、9月末から仕事復帰予定です🍁 春頃から保育園探ししよう〜なんてのんびりしていたらコロナ騒ぎで緊急事態宣言💦 これではきっとまだ見学にも行けないですよね💦 もはや何から手をつけたらいいのか分からず… とりあえず3月に市役所で保育園の一覧や手続きの流れ等が書…
こんな世の中ですが、仕事の都合上、育休をのばせず ついこの前から仕事復帰しました。 今月1歳になった息子を保育園に預けてるのですが 預けるときにも泣いてしまっているし、 なんだか息子に悪いことをしてしまっているような 気もしてきてしまいました。。 まだ離れて日が経っ…
6月から仕事復帰が決まっていましたが、今回3人目を授かる事ができました✨ 仕事復帰する気満々だったんですが、今回のコロナのせいで復帰を迷っています。ちなみに保育園は休園してます。 育休は2年丸々とるので多分延長はできず、、。 実際働いている妊婦さんはたくさんいる…
コロナのせいで 出かけることがほんとになくなったし 家族だけの時間ばかりだけど 悪いことだけじゃないな〜と思う毎日。 時間にゆとりができたので 朝少しゆっくり起きれる 子供へのイライラも 少なくなった 一緒にいすぎて増えた部分もあるけど笑 普段はワンオペだったけど …
東京23区内在住です! 下の子が4月に上の子と同じ保育園に入園しましたがコロナで今は登園していません💦 仕事復帰も役所のホームページに本当は4月末までですがコロナで延びて今のところ6月末までに復帰すれば大丈夫なようです! これからまた復帰の日が7月末、8月末までと延び…
このご時世、旦那が飲みに行くのってアリですか? 店じゃなくて人の家だからいいだろ、仕事でも電車乗ってんだから同じだろと言われました。ちなみに都内在住です。 子どものことや、妊娠中の私の身体のこともそうですが、私の仕事復帰もあるので、万が一のことがあっては職場に…
上の子の育休から復帰せずに(病気等の理由で)下の子の産休入って、上の子の保育園退園させられずに済んだ方いらっしゃいますか?😥 上の子が4月から保育園に通う予定で、私は今月から仕事復帰の予定でしたが、、、 コロナの為、育休延長して現在自宅保育しています 下の子の産…
横浜市保育園について 4月入園なら本来5/1までに仕事復帰が条件ですが 現在コロナの影響で7/1までと延長が認められています。 ※わたしも延長措置を利用させてもらい、保育園に登園させてません。 先程Twitterで、7/1までから9/1までに仕事復帰に さらに延長できるようなツイー…
私の存在価値って..., かなり落ち込んでます。 休校に伴い2週間以上休職してましたが、昨日から仕事再開しました。 でも2日目にして心折れました。 私って昔からドジでおっちょこちょいで普通の人ではやらかさないことをいつもやらかしてしまうんです。 どんな仕事をしてもいつ…
保育園についてです。 現在1歳2ヶ月の子がいます🧒🏻4月から神奈川の家の近くの保育園に行く予定でしたがコロナの影響で6月末まで育休を延長しました。医療従事者なので復帰をすれば保育園は再開できますが、このタイミングで主人が10月から1年間福岡で勤務することが決まり…
保育士をしていて、小さいお子さんがいる方この時期仕事復帰や仕事されてますか??ちなみに都内です。 私は今週復帰しました。もう登園してる子達が多くなると思い、出勤しようと決めましたが、うちの園は、一日10〜15人ほどのお子さんしか来ていません。それなのに社員は全員…
登園自粛解除されそうで 6月から慣らし保育が再スタート の予定です、、、 育休延長してるのでこのまま一歳半まで 育休したいよーーーって感じですが 無理ですよね〜😩💭笑 仕事にも早く復帰したいのもありますが、 自粛解除なったからといって すぐ通わせるのも怖いような、、、…
産後3ヶ月で妊娠が発覚😳もちろんめちゃくちゃ嬉しい!けどその反面、不安もある。そこで質問なんですが今は1人目の育休中でこのまま行けば2月から仕事復帰でした!ですが2人目がこのまま順調に育ってくれれば1月が予定になり産休に入るのは11月という事になります!この場合、そ…
母親に向いてないなと感じます。 無性に1人になりたくて子供と離れたいと思います。早く仕事復帰して、子供と離れたい。離れる時間があると気持ちに少し余裕が出来て接する事が出来る気がする。 また恐らくPMSの症状ですが生理前にはイライラがすごく、いつもはイライラしない事…
「仕事復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…