
産後3ヶ月で妊娠発覚。1人目の育休中で、2人目が予定より早く生まれた場合、産休に入れるか、手当はもらえるか。
産後3ヶ月で妊娠が発覚😳もちろんめちゃくちゃ嬉しい!けどその反面、不安もある。そこで質問なんですが今は1人目の育休中でこのまま行けば2月から仕事復帰でした!ですが2人目がこのまま順調に育ってくれれば1月が予定になり産休に入るのは11月という事になります!この場合、そのまま産休に入ることは可能なのでしょうか?そのまま休みに入ったとして産休手当育休手当は出るのでしょうか??教えていただければと思いますおもいます!
きちんと避妊はしてたので出来たことへの驚きが…😅😅😅
- よっぴ(3歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

えみりー
もちろん出ます!
ただ、会社によっては手続きが面倒だから育休優先で!みたいに言われたと言う投稿も見た事があります。
育休は1/2、産休は2/3手当が出るので絶対に産休優先にしてもらって下さいね!

なー
1歳2ヶ月差です🙌
わたしはそのまま連続で産休入りましたよー!
育休手当も出てます🙌
-
よっぴ
そのまま休みに入れるんですね!!
一つ気になることが、、、
2人目の妊娠を会社に報告した時になにか小言言われたりしました?😅そこも気になってしまって😅- 5月12日
-
なー
2人目産んだら復帰するのよね?とは念押しはされました😂
ただ、こども関係の職場なので割と理解はある方だったと思います笑
緊張しますよねー💔- 5月12日
-
よっぴ
子供関係の仕事だとやっぱりちょっと反応は違うんですかね😅
私、銀行なのでカタブツしか居ません😂1人目の妊娠を報告した時にも上司に「妊娠は病気じゃないから」って言われちゃいました😅😅- 5月12日
よっぴ
そうなんですね!!
詳しくありがとうございます😳