※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在の職場で2月から働いており、育休手当を受け取るにはいつまで働けばよいでしょうか。7月に転職する場合、2月までが確実でしょうか。


今の職場にパートで今年の2月から働いています
雇用保険払っています
仮に7月に他の仕事に転職するとしたら
育休手当はいつまで働けば確実にもらえますか?
2月ですか?

コメント

mama

まず転職先で【育休】という休みを取れることが第一条件になります。
パートさんとはいえ、会社規則で一年未満の方は育休取れない。となっていればそもそもの育休がとれないので、合算して2月で雇用保険の加入が一年たってたもしても育休手当てはもらえないです。


確実なのは入職して一年たってからです!
ただし、パートなら基本更新だとしても一年契約等で産休の時点で更新されないような雰囲気の所なら、そもそも何年働こうが育休が取れる環境でないので手当てはもらえないです💦