女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自閉症スペクトラムのお子さんがいらっしゃる方に質問があります。 ・二語文はいつから言えましたか ・こだわり、癇癪は療育で減りましたか 質問は上記2つです。 よろしくお願いいたします🙇♀️
保育士さんに質問です。 4月末辺りから療育に通います。 週2日の療育で療育終わり後に保育園行くにはお昼ごはん時で中途半端過ぎたので夜間働くことにしました。(22~6までです) 市の就労時間満たしてたら昼間でも夜でも働いてたらOKとの事です。(市役所に確認済み) 保育園の先…
発達ゆっくりの6歳の子ども、 育てにくいと感じることが増えてきました😢 この先も大変なことは増えるのでしょうか?😭 自閉スペクトラム症(ASD)の傾向があります。 1歳半検診で言葉が少ないことを相談して それから療育通いです。 大変なこともありましたが、 4歳くらいまでは消…
今月から療育に通います。 親子通園で午前、午後に分かれてるのですが、午前と午後どちらにするか悩んでいます。 2歳半の娘は自閉症スペクトラムと診断されています。 こだわり強くて癇癪も強く、環境の変化に弱い、奇声、二語文まだ、などあります。 保育園にも通っています。 …
2歳2ヶ月 外で名前を呼んでも無視 2歳2ヶ月の長男です。 普段家では名前を呼ぶと反応するのですが、 外出先(公園等)に行くと名前を呼んでも反応しません。 また、走っていなくなることはないけど 1人でフラフラ〜と自分の行きたい所に行ってしまい 自分の気が済むと親を探し出し…
保育園の時、療育通ってたけど、小学校では普通学級一本でいけてるよって方いらっしゃいますか??⭐️❓
筑紫野市の療育 筑紫野市でお子さんが療育に通われている、又は通われていた方、どこの施設だったか教えていただけませんか? 筑紫野市に引越すのですが、今通っている療育が筑紫野市から通うことができないので新しいところを探しています。 筑紫野市役所にお尋ねしたところ、市…
旦那が子供過ぎて嫌になります。 下の子は6ヶ月になり、今年上の子は療育+年少入園でバタバタしていました。 さらに去年の年末に引っ越しをして出品も多く、旦那は毎月買い物や服を買ったりして7万とか5万とか自由に使っています。こちら子供服をメルカリやお下がりを使って着…
上の子が運動療育に通っているのですが、今日そこの先生(男性)との会話で、「◯◯先生(自分)が死んだら◯◯くん(上の子)のことを迎えにいくからね」って言われた。すごく嫌で怖かった!と言っていました。 聞いた時に違和感と不信感があったのですが、どう思いますか? 前後の会話の…
3歳になったばかりの娘がいます。 診断はされていませんが、自閉症の傾向があると言われています。 話すことはできますが、何を言っているかわからなかったり、こちらの言っていることを理解していないことも多いです。 1歳児クラスから保育園に通っており、4月から年少さんにな…
バランスブロックとバランスストーン どちらがおすすめですか?または両方買った方いますか?☺️ 息子が体幹面で療育に行く予定なんですが、鉄棒を買いまして、やっぱり家でできる良さを感じています! 高いところが怖かったり不安定なところが苦手なのですが、バランスブロック…
指差しが1歳半までにちゃんと出ていたのに発語が中々出ないのってどうしてなんでしょうか? 発見の指差しが11ヶ月で、そこから1歳半までに要求、応答、共感と出来るようになりましたが、いまだに発語ほとんどなく不安な毎日を過ごしています💦 言葉の理解はある程度できているかな…
公園で知らない子に近づこうとするお子さんお持ちの方いますか?最近人に興味が出てきたのか、ゼロ距離で近づこうとします。 発達凸凹、言葉ゆっくりです。自分の世界と他人の世界の境界が曖昧と療育で指摘されました💦 スキルとして距離を取ることを教えると良いと言われました。…
2歳7ヶ月息子の発達についてです。 息子はもともと発達がゆっくりでしたが、2歳3ヶ月頃に妹が生まれてから、さらに発語が減り、表情も乏しくなり、情緒不安定になりました。 妹が産まれる前の発語も、バスのことを「バ」と言ったり、食べるを「るー」と言うような、まだまだ幼い…
夫との些細な会話から、夫の言ってる事が理解不能です。 皆さんどう思いますか。私が考えすぎでしょうか。 夫が子どもにピアノを習わせたいと言っており、 「でも今の息子だとそもそも椅子に座ってられないと思うよ」と返答した所、 「そんなの最初は出来ないけど出来るように…
群馬県 館林市 邑楽町 大泉町 太田市あたりで 療育に通われている方いますか? どちらの施設に通われていますか?
2歳3ヶ月男の子です。私の希望により療育にいくことになりました。 療育に通ったけど結果、健常児だったってケースはあるのでしょうか?
支援級に入れるべきか迷っています。 同じような経験がある方お話し聞きたいです。 4月から小3、ADHDの息子がいます。 4歳の時にADHDと診断を受け、療育に通い入学前に就学相談を受けましたがウィスクⅣの結果は全体IQ97で心理士さんからは通常級のみだと辛いかもしれないけれど…
来年小学校上がるんですが!自閉症の軽度知的障害軽度の息子です。言葉も出てきて意思疎通もできます。前は療育園に行ってました今もOTとSTに通ってます。迷うなら相談に行け!と、主人に言われますが!相談しに行ったほうがいいんでしょうか?障害お持ちの子のママさんのお話聞…
自閉症・知的障害がある子の保護者は、幼稚園や保育園の集合写真、撮ってほしくないですか? うちの幼稚園(年少)のクラスに2,3人発達がかなり遅れた子がいます。 集合写真でもいつも先生に抱っこされて泣いて逃げようとする子たちで、他の子がカメラ目線の中、いつもその子た…
お子さんが低身長だよ、という方いますか?🥲 ホルモン治療などやっている方もいましたらお話聞きたいです。 うちの下の子は3月末日生まれの年少です。 身長がかなり小さく、88cm、89cmくらいしかないです💦 赤ちゃんの時から足の筋力の発達がゆっくりで療育にずっと通い、身長のこ…
幼稚園+療育に通っています。 療育から放課後デイサービスの話を聞いたのですが、学童の療育版みたいなものと言われました。 元々学童を利用するつもりがなかったのですが、就学後に困り事が相談できる場所があったらいいなと思っていました。 そういう理由で放課後デイサービ…
発達遅延の息子について 療育に週4で通っています。 はっきりとした発語は無く、喃語と不明瞭ですが「ありがとう」「だっこ」「あけて」「まま」「お出かけ」など数単語は促されるとしゃべります。 新版k式発達検査では全領域DQ68で1年ほどの遅れがあるという診断でした。 …
3歳の子の発語があまり増えません。 3歳になってやっと二語文?というくらいです。 その二語文も単語数はかなり少ないです。 けーたい、ちょーだいはよく言うのですがそれ以外はあんまりです。 例えば飲み物が欲しい時は手でコップで飲む仕草をして『ごっこ(ゴクゴク)』 オヤツ…
上の子と1歳の時からのお友達が、下の子を厄介者扱いします。 まだ3歳でその子には兄弟がいません。(今後も年齢的に恐らく一人っ子だと思います。) なので、気持ちはよく分かるんです。 そりゃ邪魔だと思うのかなと。 ですが、最近「かえれ」と言ったり、使ってるおもちゃを横取…
療育に週二回通うことになり、2ヶ月経ちました。 平日火曜、木曜の13時から15時この時間でしか枠がなくここにする為には、正社員から扶養内パートへの変化が必須でした。(会社が不要ないパートか、正社員しか雇わない為) 自分が働けなくなったことによる、収入の不安と療育を頑…
5歳息子、療育手帳A判定だった😢 覚悟はしてたけども。
みなさんならこちらから療育に伝えますか? 保育園に送迎してくれる療育を利用していて 駐車場が2箇所(保護者や先生が使う大きい駐車場Aと園長しか使わない駐車場B)があり私は車がなくAは契約してないので送迎時はBを利用するように伝えています。 契約時に私からAを契約してな…
3歳0ヶ月男児の発達について。 2歳から保育園に通っており、2歳半の検診で多動傾向にあると指摘を受けました。 市の心理士さんにも相談し、発達検査3ヶ月遅れぐらいで年相応で問題なしと言われましたが多動の方が気になるとのことで療育に通っています。 最近は他の子が普通だと…
息子との向き合い方がわかりません。 もう2年生にもなるのに、幼稚だし 成長しない。。疲れました 療育にも、放デイにも通っています。 こだわりがつよく療育のおやつの ゴミの一つまで持って帰ってきます。 なんか疲れました。
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…