女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳児クラスです。保育士さんから席を立ってしまうことがあると言われました。療育を勧められているのでしょうか?
息子の極度の暑がりについて。 発達グレー(療育には行ってます。)の年長の息子。 ここ最近幼稚園のお迎えの時間に暑くて怒ったり泣いたり叫んだりです。そんな子周りに1人も居ないのに、恥ずかしくて、、😇 園から歩いて5分くらいなのでまだ本格的に熱くなるまでは歩いて帰ってほ…
お子さんが療育に通ってる方! 何箇所、何時間通わせてますか? わが家は発語なしの3歳が今個別療育に通ってます。 週3、9時30分〜11時まで。 どちらかといえば遊び感覚系の療育です。 なんだか物足りないな〜と思ってもう一箇所、できれば昼ごはんを挟む感じで通わせたいです🫠 …
名札の安全ピンがつけれないお子さんおられますか? 息子は年長なのですが、去年まではクリップオッケーだったのに今年から、なくす&小学校への練習で服に直接つけています。 名札の安全ピンをつけれないから練習してきてと言われました。 息子は元々器用な方ではなく私に似て運…
赤ちゃんの耳のABR検査について質問です。 一卵性の双子の次女が両耳高度難聴です。 娘は、早産だったので今生後8ヶ月ですが、修正月齢でまだ5ヶ月です。 娘が新生児聴力検査で両耳リファーで、精密検査ABRとASSRを2回いたしましたが変化がなく、昨日高度難聴と言われました。 …
年長の子供です。 今週に入り荒れているようです。 今日は友達の胸ぐらを掴んだとのことでした。 年中頃、やられてやり返すという感じでの他害はありました。 今週の他害は少し注意してきたお友達に攻撃的になったり関係なく歌ってるお子さんにつっかかってるようです。 もう…
療育に通っている子がいて2人目妊娠された方いらっしゃいますか?両立できましたか?
鍵盤ハーモニカで曲を弾けません。 字がかけません。絵もあまりうまくかけません。 あまり先生の話を聞こうとしません。 ルール遊びはあまり得意でないです。 療育には行ってますり ちゃんと小学生になれますか?支援学級には行かせる予定です。
大分市へつぎ病院の療育に行った方 リハビリを数回してやっぱり通う必要はないと 言われた方っていますか? お試しでやってみようって感じで始まるんですが 園からいく必要ないと思うって言われて😅 そんな方っていたりしますか? 大体は心理士さんが大丈夫で終わりな感じですよ…
年長の子供の事です。 療育通ってます。 診断はまだです。 年少から問題行動絶えませんでした。 年長は少し落ち着いてる様子もありましたが、最近荒れてるようです。 お友達に注意されると凄い攻撃的になるようです。 今日はお友達の胸ぐらをつかんだそうです。 先生がなぜやっ…
2歳4ヶ月に昨日なったのですが、プレ幼稚園に6月から週3で午前のみ母子分離で行ってます。 元から強い人見知りです。 活動の写真がアプリで見れるのですが、あまり輪に入らず先生の横でいたり、水遊びなどもワーッと子供らしくはしゃぐ感じではなくひっそりと水溜りで遊んだりと…
卒園を機に放デイに移行したパターンではなく、利用する必要性がなくなってきたので療育を辞めた方いますか? 年中の子供が月2で療育へ通っています。 当初は癇癪や他害が酷く、3歳児健診からASDと診断→療育へと繋げて頂きました。 が、家での癇癪も前ほど酷くはなくなり、園で…
退園を視野に入れるべきか悩んでいます。 春から年少さんとして入園した幼稚園を退園するべきか悩んでいます。 子供は自閉症スペクトラム障害と中度知的障害の診断が降りています。 言葉がなかなかでず、2歳から療育に通い現在も幼稚園→療育へ行く、を毎日こなしています。 現…
奥州市、水沢・江刺で療育に通われてる方教えていただきたいです。 月、火、木、金の9:00〜17:00 療育教室が平日の日中しかないとの事で、 仕事はどうしているか聞きたいです! 平日フルタイムなので土曜日にと思ったら やっていないと聞き仕事をやめるしかないのか悩んでいま…
子供が療育に通い始めました。慣らしで午前降園です。 どのくらいの期間で通常保育始まりましたか? 子供は2歳です。
療育は児童支援センターが不要と判断したら、支援を受けられないんでしょか? 息子(5歳)はいわゆるグレーゾーンだと思うのですが、 今まで発達について年に数回〜1回は支援センターで様子を見てもらってきました。 発語が遅く多動気味で心配でしたが、いつも様子見で終わってま…
子供が自閉症(発語少ない)でも普通の幼稚園に通われてる方いますか?今年3歳です。 発語はわずかです。他人に興味はあり、兄弟と一緒に遊べます。人と触れ合う事は大好きです。 着替えや食事はある程度できます。 簡単な指示は通りますが、問いかけに答えたりはできません。何…
年中で保育園はいって3ヶ月?たちます。 4月、5月まで楽しく通ってましたが現在いやだ言うようになりました😱 発達障害あり自閉症、知的障害、身体障害あります。 何が嫌だのか分からず先生から聞いた所、自分ペースで活動と切り替え難しい。 園のなか活動と自分ペース中々合わ…
来月幼稚園の行事で娘の学年がバスでプールの日に、就学相談の予約を取りました。 プールの日に、就学相談(話しだけ)、親付き添いの療育1時間予定してます。 9時30~14時30幼稚園 15じ~就学相談 (40分) 16時から療育 (マンツーマン1時間) みなさんなら幼稚園行かせますか? …
ADHDグレー息子 幼稚園行き渋りについて 年少入園事からずっと行き渋り、年中になってからも毎朝大泣きして行き渋っている息子。 行きたくない理由は、活動がつまらない、ママと遊びたいなどと言います。 幼稚園はのびのび系で、先生の理解もあります。 ずっと気持ちに共感…
療育に通っている年中の息子がいます。 発達はゆっくりですが診断はされていません。 療育で色々とものを使ってしていただくのですが 息子の場合数が多いものの中からなにかを探すというのが 難しいみたいです。 例えば30個ぐらいの模様がついた丸いものが机の上に無造作に置い…
いつもお世話になります。 6年の息子か知的療育手帳を勧められました。 これは知的障害と言う事になるんでしょうか? 無知ですみません。
通ってる療育の先生方の離職率が高すぎて… 転職しやすい仕事だし、職場環境のことはなんにもわからないから、実はこれがいやであれがいやで辞めますっていろんな理由があるんだと思うけど 親からしたらさみしいよ〜 急にいなくなってるから、あれ先月面談したよね、お迎えのとき…
2歳児トラウマ?克服の仕方。 本当に困っています😭長文ですが、お時間ある方お優しい方、お目通しいただけると嬉しいです。 2歳半の娘、前提として… ・自宅保育です。 ・言語発達が遅く、ほぼ発語なし。療育に通っています。 ・自閉傾向あり。診断は受けていません。 ・言葉の…
2歳児クラスで、保育園から療育園へ園バスで単独通園(療育園の先生が迎えに来られます)されている方おられますか? 今保育園からすすめられているのですが、2歳児がバスで単独通園できるのかどうか不安で、とても躊躇っています。 ご経験ある方や保育士さんの方おられました…
2歳5ヶ月の息子の発達が気になります… 生まれた時から今に至るまで違和感を感じるくらいよく泣く子でした。 今でも一度泣いたら1時間でも余裕で泣き続けるし、怒りの沸点が低く、すぐキレる泣くで結構面倒だなって思うタイプです。本当に一日中キレてます 単語はポツポツ出てま…
子供がこども園に通ってますが変えたいです。 でもいま空きはありません。 子供は3歳児です。 このこども園に行きだしてまだ2ヶ月です。 1ヶ月ほどして担任に「○○くん、家でも落ち着きがない感じですか?」とだけ聞かれる。 いつもできませんでしたばかり言ってくる。できたこと頑…
3歳息子の母です。 みなさんどんな感じで教育?しつけ?子育てしてますか😭 良い叱り方怒り方がわかりません。 私は親にきつい言い方で叱られる事が多かったので しつけ、悪いことをした🟰怒る、きつめの言い方 という認識です。 自意識過剰かもしれませんが、そのおかげで何が悪…
もうすぐ3歳です 療育に通い始めて1ヶ月が経ちました 1対1で先生が付いてくれるのですが外お散歩してる時などたまに寂しくなるようで「ママー、、」と言いながらシクシク泣いてるみたいです。 保育園は集団ですが1対1だからこそ療育は良くも悪くも寂しくなるのかなと思います 療…
3歳4ヶ月でADHD(多動)の疑いで園から心理カウンセリング勧められ受けた事ある人居ますか? 息子がADHD(多動)の疑いで心理カウンセリングをして保健士さんに相談して下さいと言われました。 症状は園では動き回り先生が追いかけていたり先生と1対1で付きっきりです。 家で…
全ての質問の中で人気のランキング
ヘルメット治療を開始しましたが、片目が潰れるようになりました。。 被っている間だけなら気に…
昨日収穫したびわですが、これはカビですか? わかる方教えてください* びわがほしいとのことで…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
ここ最近ディズニーシーに 車で行き、開園待ちをした方に お聞きしたいです。 ①何時ごろ駐車場…
LINEについて教えてください。 LINEグループ内でAさんがアルバムを作りました。 Bさんがそのア…