
コメント

はじめてのママリ🔰
へつぎ病院の先生からは
利用した方がいいと言われたけど
STさん?と園から必要ないって
いわれていってません!
事前に
心理士さんからも必要はないけど
3ヶ月後に先生と面談してみよう
と言われました!
心理士さんは本当に本当に良い方でした!
はじめてのママリ🔰
へつぎ病院の先生からは
利用した方がいいと言われたけど
STさん?と園から必要ないって
いわれていってません!
事前に
心理士さんからも必要はないけど
3ヶ月後に先生と面談してみよう
と言われました!
心理士さんは本当に本当に良い方でした!
「病院」に関する質問
熱はないけど鼻水鼻詰まりの場合病院受診しますか? 生後11ヶ月です。夜中、鼻詰まりが酷くて夜泣きがありました。起床後は機嫌良く熱もありません。病院受診すべきでしょうか?様子見でも日中は大丈夫そうですが夜中また…
生後9日の男の子を混合で育てています。 2442gで小さめで産まれたため、ミルクの量をちゃんと飲ませるよう病院から言われており、毎回80作るのですが、 基本的にずっと寝ており、どれだけ起こしても起きず 40〜50しか飲み…
どなたか、アドバイス…というかお助け下さい。 わたしは子どもを産んでから自分がADHDの気質があり、若干の聴覚過敏があることに気づきました。診断はされてないです。 音に対しては昔から敏感で、なにかなっていたりし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全く同じ様な感じです!!
STさんとはリハビリ始まってから言われましたか?それとも先生の診察後に必要ないって感じでした?😭
はじめてのママリ🔰
うちの子の場合先生の診察中の
姿を見て看護師さんから必要
なさそうだけど一応STさん
連れてくるねと言われて別室に
移動してすぐ必要ないってSTさんに
言われました🥺
リハビリの予約は4歳以降に
不安であれば一応電話で相談
の上で決めましょうって感じで
全く同じじゃないかもです💦
すみません💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
心理士さんと園は必要ないって言われて、先生と作業療法士さん?にはお試しでやって判断しましょうって感じでした😌ˎˊ-
園に伝えたら行かんでいいんやけどなぁ〜って言われて、モヤモヤしてるところです😇
はじめてのママリ🔰
お子さん何歳ですか?
はじめてのママリ🔰
年中です!