
コメント

ママリ
うちはバスではなく車でしたが、初めは自宅へ車でお迎えに来てもらい自宅まで届けてくれるルートで何回か行ったあとに保育園お迎え保育園戻りに変更しました!
療育園の先生が隣に座って、たくさん話しかけてくれていたり、好きなキャラクターのぬいぐるみを持って来てくれたり色々して下さって、最初はギャン泣きでしたが慣れていきました😊
ママリ
うちはバスではなく車でしたが、初めは自宅へ車でお迎えに来てもらい自宅まで届けてくれるルートで何回か行ったあとに保育園お迎え保育園戻りに変更しました!
療育園の先生が隣に座って、たくさん話しかけてくれていたり、好きなキャラクターのぬいぐるみを持って来てくれたり色々して下さって、最初はギャン泣きでしたが慣れていきました😊
「保育園」に関する質問
言葉の発達のための、歯応えのある食事? 2才になりましたが、まだ一語文です。 保育園ではちゃんと食べるようですが、 家では食事を自ら食べようとせず、 ブロッコリーや塊肉など頑張ろうとしないので、 柔らかいものば…
保育園の見学について教えてください。 見学の予約は、電話ですか? 何時頃にかけるのがベストでしょうか? 希望の日から何日前に連絡するべきでしょうか? 1日にいくつか見に行った方いますか? もし、1日に何園か見…
子供を0歳で保育園に入れた方、何ヶ月で入れましたか? 私の仕事が在宅なので、上の子は仕事しながら1歳まで自宅保育だったんですが、自我が出てきてからが本当にキツすぎて泣きながら毎日仕事していたので、下の子はそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
体験を教えてくださりありがとうございます!
やはり運転手とは別に先生が同乗してくれますよね。
細かいところは療育園に確認してみます!ありがとうございます😊