女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
落ち着きないのに伝わらない、療育に繋げてもらえない。 どうすればいいか分からない。
4月から年少で療育園に通っている子どもの生命保険について 市の1歳半健診で言葉の遅れを相談し、4月から年少クラスで療育園に通っています。 2歳で市の心理士と面談した時は今、病院に行っても診断などはまだつかないので受診の必要はなし、他人に興味もあるしお母さんが心配な…
感覚過敏があるって発達障害なんですね。息子に対してこの子はこういう子だから!と受け入れる自分と将来進学や就職とどうなるのかな?と日々不安です 3歳3ヶ月の息子 2歳から療育にも通ってます。 ・幼稚園でも療育先でもよく他の子達から好かれてるようです。 幼稚園でもお友…
下の子が先日、知的障害ありの自閉症と診断されました。 今度、受給者証を発行してもらい、11月ごろから療育に通う予定です。 手帳のことで質問があります💦 ①知的ありの自閉症だと、精神障害者手帳と療育手帳と2つ申請することになるのでしょうか? ②今の時点で申請しておいた方…
逆さバイバイ クレーン現象 名前を呼んでも振り向かない 発語なし 気になることが多過ぎて…保健師さんに相談したら、今の時点で診断はできないとのことでとりあえず療育の予約しています。 ほぼ自閉症で確定だろうなぁと思っていますが、いざ自分の子がとなるとやっぱり受け入れ…
運動療育に通っています。 4歳半の息子なのですが、療育先でかくれんぼをした際に 隠れたいところにお友達がいて、いれて!って言ったのですが、ダメ!と言われて自分の意見が通らず気持ちが崩れしまいます。 保育園の方でもお友達に遊ぼといっても嫌だ!など言われると悲しくな…
3歳9ヶ月の息子がいます✨ 4月に幼稚園入園しました! 離席があるとの指摘がありました😭 脱走はなく、フラフラするみたいです。 入園時に比べたら良くなったみたいですが、、、 発語が遅かったので早くから療育に通っています。 療育では離席することがなくなったようです。 …
今日、6ヵ月検診行ってきました。予想外に喃語が出ていないことで引っかかりスピーチセラピーを紹介されました。(当方オーストラリア在住です)療育みたいなものなのかな。 クーイング、あと1人で奇声はよく発してます😅1人目と比べて全てゆっくりではありますが全く心配していなか…
発達ゆっくりの1歳9ヶ月の息子がおり、今月から自治体の親子教室に通い始めました! その時の持ち物を入れる子供が背負うリュックを買いたいのですが、おすすめのものありますか? 持ち物は ・水筒 ・巾着に入れたコップ ・オムツ1枚 ・手拭き用のループ付きタオル ・健康管理…
今日は息子の園外保育です。 年少クラスだから初の園外保育。 先週主任の先生に息子は周りの子と息子の安全のためにも園でお留守番させますと言われました。 息子は発達遅れててまだ言葉がでなかったり、周りと同じことをできなかったり、軽い癇癪をおこしたりします。(療育には…
民間の療育はどうやって決めましたか? 決め手はなんですか? 今見学を進めていてどうやって決めようか悩んでいます。
発達の遅れで療育に通っている息子がいます。 タイミングが合えばトイレでおしっこが出来るようになりましたがまだ発語が少ないのもあり出そうなことやおむつに出たことも教えてくれないです💦 2時間間隔なのであまり連れていっても嫌がるし息子もストレスになりそうで2時間か…
発達障害のある近所の子との付き合い方に困っています💦 もちろん全ての子が同じ感じだとは思っていないです。 あくまでもその子の場合…ということで聞いていただけると嬉しいです。 お互い小学校低学年で、うちは女の子で相手は男の子です。 家に行きたいと言われて、先日うち…
ADHD(不注意)の特性は、高学年で落ち着きますか? 息子はADHD(不注意)とASDの特性があり、今は通常級の小1です。 現在、療育(放デイ週3)利用中、児童精神科通院あり、投薬なしです。 とにかくぼーっとしている。 声掛けても聞こえていない。 着替えも途中でも他のこと…
来年小学校入学の息子ですが、幼稚園から集団行動の難を指摘されて就学前相談を勧められました。 就学前相談では何をやるのでしょうか?子供も同席ですか? 以前、多動が気になり小児科で相談しましたが、その時は発達障害には全く当てはまらないと言われて診断はつきませんで…
シングルマザーです。 発達ゆっくり、知的の4歳、発達外来に通院中。と卵アレルギーの負荷テストで通院している1歳の子どもがいます。 仕事のことなのですが、今、高速利用片道1時間の職場でアレルギーの通院もあり、週4日、1日4時間勤務でお世話になっています。(負荷テストの…
子どもが療育手帳を持っています。 新幹線の乗車券分が半額になると思うのですが本人のアカウントじゃないとネット購入ってできないですよね💦 親のアカウントで家族分の新幹線切符をトクだ値割引で取りたいとなれば障害者以外の家族分をトクだ値で購入した後に窓口で障害者本人…
下の子が少しお喋りがゆっくりで療育に通っているのですが、4語まで出るようになりました。そして満3入園を考えていました。順番を守れる、1人でトイレに行って拭ける。着替えができる。手を洗って拭いたりなど身の回りのことができますが、家族以外の人にまだ手伝ってなどとい…
2歳児育ててる方いますか〜??最近子どもの様子がおかしくて😂 朝から晩までよく泣く。 とにかく抱っこマン(私本当に動けません💦) ちょっとの移動(玄関からリビングまでなど)も抱っこ。 お昼も夜もすごく寝る。 ざっとこんな感じです。発達がゆっくりで発語もあまりないです。…
早く水ぼうそうのブツブツがカサブタになってくんないかな 長女早く学校と療育言って欲しい 家にいるとストレスが半端ない ほんとについてない 17日は保育園のお店屋さんごっこで旦那と二人で参加できると思ったのに 長女が水ぼうそうになったことで孤立して色々辛い 話し相手…
長女の発達の遅れを気にしています。 保育園で加配がついたり、療育に通ったりしたけど 結局は成長して何も発達に問題なくなったってパターンは多いのでしょうか? 保育園に相談したら、たしかに気になることは多いのでこれからの動きは話し合って進めていきますと言われました。
シングル2児ママです 今日先生に下の子の、暴力行動が気になると言われてしまいました ものを投げたりお友達を押したり 先生から言われたのが、𓏸𓏸ちゃんとの時間も増やしてあげてくださいね~と、、、 平日休みは上の子の療育の送り迎え、引越しの準備など 最近やることも多く…
発達検査て、その時その時、コンディションとか環境、心理士さんとの相性?などで結構数値変わりませんか…?? 週1療育利用の年長さんです💡 現在、小学校進学にむけて、支援級を利用するのかなど就学前相談なども受けようと準備を進めようと思ってるところです。 利用中の保育園に…
これってわがままでしたかね? 長いですがご意見いただけると幸いです。 年中の息子がこども園に通っています。 発達の関係(療育にも通っています)で園の方でも 個別指導計画というものを作って頂いて 進級してすぐに一学期はこういう形で支援していきますと その計画書をもと…
保育園や幼稚園の先生にお聞きしたいです。 現在通っている園では、全員へお知らせがある時はファイルに挟んで持ち帰ってきます。(市のイベントや習い事のお知らせ等) 先日、子供の悩みごと相談(発達相談や体罰禁止など)のお知らせが挟んであったのですが、こういったお知らせは…
発達検査を勧められました。5歳児です。 幼稚園行くのが憂鬱です… 一年前から、幼稚園の先生に勧められ主治医の先生に相談して療育に週4通わせています。 グループで、通えるところと 個人の所と両方です。 療育は見学していて、切り替えも上手でお友達との関係も良好だと感じ…
子供が2歳です。療育の親子通園に通われている方いませんか? 親子通園しんどくないですか?バスの送迎があるんですが、ベビーカーなど乗せることできますか?
放デイの職員をしています 小1の子に飛び蹴りをされ靭帯損傷しました その子が悪いとも思ってませんし 全然いんですけど 上司の言葉がムカついて納得ができません 2人の子供に療育士3人で入りました マンツーでつき、私はフリーでどちらの子も見て 動いていました 1人の子が話…
月1で療育に通う発達グレー?の息子がいるんですが 知的障害の有無の差ってなんですか?🤔 2歳0ヶ月の時点でK式新版95点(年齢相当) 3語文喋る、指示は通る、洋服の着脱もできる トイレでおしっこ出来る(トイトレ中) 大人とはコミュニケーション取れるけど 同年代には興味ないな…
今現在保育園に通ってる2歳7ヶ月の息子がいます👦 グレーな部分が気になり親子教室に通っており、年少になると同時に療育に行けたらな〜と考えています。 ただ、状況変化がかなり苦手で保育園に慣れるのも苦労しました😵 同じように状況変化が苦手で療育に通っているお子さんがいら…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?
3歳が腐ったスイカを食べました…💦 「甘ーい」と言って食べていたので腐ってると気付かず、 じ…