女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育について 2歳児で小規模の保育園児です。 発達面で少し気になり相談をし心理士さんと保育士さんに様子を見てもらい発達の遅れは今の所ないけど少し他の子よりマイペースかなということでした。 保育園でも特に加配とかは今もいらないし療育の方も一応様子見で通うことになり…
子供が自閉症です。 叱るタイミンや、叱り方が分からなくて困ってます💦 叩く、物を投げるが増えてきたのですが、療育の方からはあまり反応せず他の事に気を逸らしてと言われてます。 ですが、幼稚園も始まるし全く叱らないのもどうなのかと不安です。 何かアドバイスいただけ…
自分に余裕がない時に癇癪起こされるとイライラして仕方ないです。今日も一時保育迎え行って靴脱がせたら急に泣き始めて癇癪を起こしました。 上の子が一時保育行っている間も下の子を病院に連れて行ったり離乳食あげたり家事やったり全然休めなくて、迎え行ったら癇癪起こされて…
2歳3ヶ月になります 意味のある単語、発語などは無く、宇宙語をひたすらしゃべています😂癇癪がどんどん酷くなっていって最近は一度癇癪起こすと手がつけられません😇 じっとしていられないし、待って(我慢)が出来ません。 最近は興奮すると奇声をあげます、声がでかくなります、…
もうすぐ1歳9ヶ月の息子の気になる事について。 自閉症のチェックリストに当てはまる様な行動もあり、毎日心配で育児が楽しめていません。 皆さんのお子さんはどんな感じか、同じような事するのか気になります。 気になる点 ・発語が少ない(言える言葉は、あっち、足、わんわん…
真ん中の息子が4歳3ヶ月で自閉症と診断され また2歳8ヶ月の娘も 言葉の発達の遅れが気になり療育に2歳から通ってます。 昨日 発達検査で 全体的に1歳前後の点数でした。 こんな状態の子2人と 小学1年の さん3人の子育て テレビなし生活送ってますが 平日の朝や夜、しっかり…
長男が現在2歳9ヶ月です。 染色体異常で生まれて、PVL(脳室周囲白質軟化症)の疑い有りと言われ、はっきりした言葉も未だ喋らず(はっきりとは言えませんがママはなんとなく言ってる気がします)、あとまだ一人では歩くことができません。 そのため、小児心身発達の病院で月1でPT…
療育について お子さんが3歳~幼稚園や保育園に入るまでの間に療育に通い始めた方、頻度はどのくらいでしょうか? 検査の結果で頻度も決められてそれに従う感じですか?😊 今度相談してくるんですがどの程度通わせてもらえるか気になって質問しました!自治体の療育施設の空きな…
娘の通ってる療育施設(ビルの一室で1日10人程度を見る規模)で恐らくコロナが続々と出てるのですが 一向に休所の連絡がありません。 そうこうしてるうちに終いには一家全滅しました。 友達のところも🥺 娘からもらったのかは不明ですが、一理考えられます。 娘は週4通所なのでほぼ…
弱音書かせて下さい🙏 気付けば4歳7ヶ月になった息子⭕️ASDです。 驚くと思いますが発語ゼロです💦2年前から療育も通い始め、できる事はやってるつもりですが言葉が出ません😓理解はグングン分かっているのですが…このまま喋れないのではないかと心配の日々です😭 下の子も居るし生き…
3歳3ヶ月こしても2単語ないし。 言葉も増えてる気がしません。 5月に療育行く予約は入れました。。
1歳11カ月、まもなく2歳の娘。言葉が出ません💦 発語は「ばぁ!」と「まんま」のみ…。 宇宙語もなく「あ!」「んまんまんま」「ぱっぱっぱ」などです💦 1歳半検診(コロナで1歳8か月に実施)では発語ゼロで療育を検討したいと伝えましたが、○○どれ?の指差しや積み木が出来たので様…
保育士さんにお聞きします😭 多動の子供を見ていてグレーゾーンか重度(多動が強い)かわかりますでしょうか?また、どのような場面で判断出来ますか? ADHD疑いで自閉症の傾向ありで2歳から療育に通っています。親から見ても多動や衝動性がとても強く診断は絶対につくし、年中や年…
バス通園についていいねお願いします🙇♀️ 4月からバス通園の予定でしたが自分で送り迎えするか迷っています。 ►週3のみ(他は療育にいってます) ►月曜日は必ず運転する用事がある(ついでに送り迎え可能) ►バス代は月4200円(週3でも毎日利用でも同じ) ►学期ごとにバス通園にする…
まもなく1歳2ヶ月ですが明らかに発達が遅れているのに地域の支援課、医療機関は様子見様子見って… 低月齢だと診断がつきにくいのは分かっていますが 24時間不安と隣り合わせで本来楽しくはずの子育てが 発達のことばかり考えて辛い思いしながら 子育てしなきゃいけない母親の思い…
幼稚園と療育を併用されている方、時間や頻度はどれくらいですか? うちは4月から年少で、週2回は降園後1時間の療育に行く予定です。 土曜にも入れるか迷ってます🥲
未就学児ばかりの療育に通園してます。5歳児自閉症です。 お友達との喧嘩?があったみたいで子供が行きたくない、など言っていてどうしたらいいのかアドバイスお願いします。 お友達とのやりとりを子供から聞いた内容です。 「ぶっ殺すぞ」と言ってくる。 順番などのルール…
幼稚園入園と土曜の療育、疲れてしまいますか?😣 辞めるか悩んでます。 現在は平日に通ってますが、遠方(電車と徒歩で40分)なので土曜に変更する予定です。 この施設とは別に幼稚園後に週2回、さらに月2回STかOTがあります。 療育の先生方は、お母さんにお任せします。と言わ…
発達障害やグレーゾーンの子育て経験のあるママさんや、関わった事のある保育士さんから、コメント頂きたいです。 3歳の息子が、去年の夏に発達検査を受けて、診断はまだ付きませんでしたが、軽度の自閉症の疑いがあります。 現在、療育に通っています。 春からの年少で、無認…
自閉症の子の下に弟や妹がいる方に質問です。 下の子が生まれてから上の子は成長したと感じますか? 療育ママ友に二人目が生まれ、よく「下の子産んでから上の子が成長した!産んで良かった!」と言っています。 私は娘が自閉症で二人目諦めているのですが、ママ友の話を聞く…
療育に行く行かないの判断 どのように決めましたか? こんばんは。 3歳8ヶ月になる男の子の療育について悩んでおります。 同じように療育に行くかどうか検討したことがある方、ご意見いただけると助かります。 2歳が過ぎた頃から、言葉がゆっくりだと気になっておりました。(…
今日3歳児健診で内科の先生に4月から幼稚園って言ったらうーんみたいな反応された😥 あんまり外に出ずに家にいるって伝えたからかなー? 別に今から幼稚園通うんだしそこで他の子に刺激受けて成長すればいいと思ってるのに何がいけないのー? 引きこもるのそんなだめ?そりゃ外で…
上の子の幼稚園でのことなんですけど以前担任とトラブってからお話をすることがほぼありません それまでは顔を合わせれば嫌味を言われたり連絡帳には上の子の友達とのトラブルの様子をうちの子が悪いという内容で書かれてました このトラブルになってなから担任から報告をされな…
3歳の娘、療育に来月から通い始めます! 半年待ちました。 初めて診察に行きましたが、下の子を抱っこ紐に入れ抱きながら、かなり疲れました😭 娘は初めての場所に人見知りもして、ぐずぐずで… 日々、質問に答えてくれないことや、まともに会話ができないこと、思い通りになら…
2歳5ヶ月の発達の遅れについてどの位遅れているのか質問です。 もともと1歳半健診で発語・指差し無しで発達検査をうけ、その後に保育園に入園して成長も見られていますが 先日2回目の新版K式発達検査を受けました。 2歳5ヶ月に対して、 ・運動発達 2歳0か月 ・認知、適応発達 1…
質問なんですが、息子が4月から保育園スタートで 慣らし保育からになります! 私は今週仕事の面接があります。 区や保育園から保育園自粛要請が出ていてうちでみれるため従っている方、また4月から保育園入園予定だったけど 自粛要請がでいて職場復帰までまだ日にちあって自宅保…
私が現在コロナで療養中です。 旦那息子とは隔離して生活しています。 旦那息子の待機期間が今日までで、明日からは普通に外へ出ていいと言われています。 私は16日までが療養期間です。 今息子が療育に通っていて、今年度最後の療育が明日あります。 母子通園なので、親も一緒…
療育に通いたい場合、どうすればいいですか? 市に相談するのでしょうか? 自分で療育施設に電話するのでしょうか?
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…