女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
言葉の発達がゆっくりな子はいつ頃からどういったサポートを受けられるものなのでしょうか? 私の実弟の娘、私の姪にあたる子が4歳3ヶ月です。弟夫婦が言葉の遅れを気にしています。 しっかり話せるのはワンワン、ママ、パパのみ。あとは不明瞭な言葉や「アーアーアー」「ワーワ…
三人目ができました。 よろこばしいことなのですが、色々悩んでます。 1番上の子は療育に通っています。 保育所か幼稚園かですごく悩み、療育の先生と相談して、保育所のがいいだろうと言うことで保育所に通わせることにしました。 私は今、パートです。 なので出産時にはやめ…
今すごく育児がしんどいです 2歳8ヶ月と0歳の赤ちゃんを育てています。 旦那は朝から深夜近くまで仕事なのでお休み以外はワンオペ育児をしています。 0歳の下の子は後追いや夜泣きは大変ですが、1人目の経験もあり、こんなんだったなー。って思たり自分自身も知恵が付いている…
知的障害、自閉症の子について。 1歳9ヶ月の息子がおそらく知的障害と自閉症だと思われます。今月から療育を行っています。 まだ、一人で立てず言葉も全く無しですが ゆっくりゆっくり成長しています。 最近、「ブランコ乗りたいの?」「絵本読みたいの?」など、して欲しそうな…
長男の保育園嫌いな理由がわかりました。 男の先生がいい、園長先生がいい(唯一の男性)と言っていました。 療育でも女性だと拒否の時あって、男の先生だと落ち着くのか心開けるのか、そういうのありましたか? 保育園では圧倒的に女性の先生が多いし、どうしようもないと思うの…
療育に通っていてこれから幼稚園にいく方いますか?😣 発語が少なく、療育に通ってます。 今度プレに通っている幼稚園の面接があります。 その面接時に療育のことについてどのように言うか考えてます。 というのも園の規則に障害児は受け入れてませんとはっきりかかれてまして、…
療育に通っている方。 お仕事、どのようなお仕事されてますか?? うちも今、正社員でフレックスを使い、なんとか療育を週Iで行ってますが、業務が激務すぎて転職を考えております。 ただ、実際療育と仕事の両立は厳しいのでしょうか。
2歳の息子ですが育てづらすぎて 発達障害以外あり得ますか?ってくらいです。 検査結果は4ヶ月遅れほどだが 心配はいらない範囲とのこと。 園でも特に指摘などありませんが小規模です。 日常では癇癪がひどく 眠くなったり思い通りにいかないと 私の手を取って噛んできたりしま…
3歳8ヶ月の息子が保育園で木の枝を口に入れるみたいで…。 お友達に「◯◯くん何か食べてるよ!」と言われて先生が慌て口から出してくれるみたいで…。 「もう食べない。約束する。」と言うのですが保育園行くとまた食べるみたいで…。 同じような方いませんか?😭ちなみに発達遅れ気味…
お子さんが発達障害だと言う方 全てでなくてもいいので、教えてください🙇♀️ ①病院を受診した月齢 ②病院で発達検査を受けた月齢 ③DQ ④療育手帳の有無 ⑤お住まいの地域 (病院=発達外来、小児発達外来など診断書が出される医療機関) 私の息子は ①3歳0ヶ月 ②3歳1ヶ月 ③DQ77 ④無…
現在、保育所と療育に通っています。 療育へは、私の強い希望で通っています。 保健師さんは「成長には個人差があるのでまだ様子見で」と言っていましたが、とにかくモヤモヤしてしまい通うことに。 そして、心理士さんに診てもらいました。 医療機関を案内されました。 これって…
集団行動ができない息子。癇癪や強いこだわりなどはなく家では普通に過ごしています。集団行動が出来ず、会話が少し一方的かなと感じる程度で、自閉症スペクトラムと診断しれました。 それを母に話したら、療育のサポートなんていらない!診断なんて取り下げてもらう!バカにする…
環境の変化? 娘が夜中起きるようになりました 2歳11ヶ月の自閉症スペクトラムの娘がいます 10月から児童発達支援に通い始め週4療育をしています 通い始めて少したった頃から急に夜中起きるようになってしまいました 真夜中に泣きもせず静かに起きてわたしのいるベッドに来て横…
我が子の発達について落ち込んでいます。 現在年中で昨年2月より週一で療育に通っています。 通い始めたきっかけは気が散ってしまい行動がスムーズにいかないため保育園の担任の先生より勧められました。 私は療育でそのような点が改善され、卒業できることを望んでいました。 …
発達障がいやグレーゾーンで 私立幼稚園でうまくやれているお子さんのお話が聞きたいです。 来年度も療育一本で行くつもりでしたが 療育の先生に幼稚園に行ったほうが良いと勧められ、 主人の強い希望もあり、近所の幼稚園に入園することになりました。 来年度から療育園が移転し…
週に1回の療育に通っています。 集団行動が苦手なのか 一人だけずっと寝そべって泣いている。 自分の意思が強く思い通りにいかないと癇癪。 指示も通りにくくずっと不機嫌。 きっと自閉症。 来年からは療育園に通います。 年子なのに、お姉ちゃんと同じ小学校には 行けないのか…
2歳3ヶ月の息子の言葉が遅くてとても心配です 上の子の2歳3ヶ月の頃のビデオを見ると普通に会話ができてて余計に心配になります 下の子の方が幼く感じます 今よく言う言葉は ・こっち ・まんま ・わぁ!おいしそう〜 ・ぎゅー ・どうぞ などで ママやパパはたまにしか言ってく…
2歳7ヶ月の息子について 1歳半検診で多動グレーと言われ市の療育に通い2歳頃には1つの物に集中することができるようになったり絵本の時間には『座ってね〜』と言われると座れるようになりました。 今も週1で通ってますが、先月からプレ幼稚園が始まったんですがやっぱり他の子…
療育に関してです 3ヶ月ほど前から療育に親子で通っています。 そこの保育士の方たちが毎度毎度幼稚園はどこにしたの?とかお兄さんがいるんだっけ?など基本的な話題をどなたも聞いてきます。 正直そういう兄弟のことやこどもに関して何度も同じことを聞かれることが良くあるこ…
言葉の遅れで療育を受ける場合、どのようなことをするのでしょうか? あと10日ほどで1歳10ヶ月になる息子ですが「ぶーぶ」「わんわん」「くっく(靴)」「ないない」くらいしか話せません。会話の理解もどちらかというと出来てない方です。ママやパパも言わず、保健師さんにだいた…
子供の発語についてなのですが… 1歳半検診の時に、2歳を目安に 2文語と言われました… ですが一文語すら… わんわん にゃんにゃん チュウチュウ あんまんまん うっしっしー その他諸々、動物乗り物の名前 消防車だとサイレンを真似したり 公園に行き、あっち行く?とか どっち…
息子の療育施設の事です。 反対してた旦那を説得してやっと通わす事が叶います(手帳など全て揃ってます) そこで私は駅付近のとこで土日もやってるとこがいいのです(共働きで土日休みの私が基本連れてくことになるので都合がいいから) 旦那は地域の平日しかやってないとこ、そこは…
実家住みシンママです。 お金のことに関して質問させてください。 実父の収入が高く、母子手当や特別児童扶養手当(息子は療育手帳取得済)の申請が通りません。 実母からは実家にいることで、お金以上の物を得られているから実家にいなさい、と息子との2人暮らしを反対されてい…
特別児童扶養手当について質問です。 実家住みシンママで、両親とは世帯分離をしています。 息子が療育手帳を発行したので、特別児童扶養手当を申請したいと思って色々調べていたのですが、 私の所得だけでなく、同居の親の所得まで見られるのですね… 私は非課税世帯なのです…
特に診断は受けていませんが、言語遅延のため、療育に週2日2時間通っています。(STもたまにつけてもらっています) 段々慣れてきて本人も満足そうな顔で帰ってくるのは嬉しいのですが、いつも遊んでいるようにしか見えなくて。 今は言葉の土台作りをしています、とのことでした…
自閉症スペクトラム児について聞かせてください。 ちょっと辛くなったので長くなります。 我が家の長男(もうすぐ6歳)は自閉症スペクトラムです。 言葉の発達の遅れと情緒が安定しません。 特に最近情緒が不安定で、涙を流しながら寝ていたり、保育園から帰って大泣きをしたり…
場面緘黙症の疑いと診断されているこの親です。 自閉症も、もしかしたらあるかもしれません。 幼稚園では制作、水分補給、給食、体操、何一つ参加しません。 療育には通っており、スローステップで進めていきましょうと言われていますが、もう今年が終わってしまい来年になった…
2歳5ヶ月の女の子の母です 娘がまだ単語しか喋らなくてとても不安です アンパンマン ママ あった! ないない イタイ ワンワン しか言えません( ; ; ) 指差しもなし、首でうなづいたりもなし ですが、ゴミを捨てて来てと言えば捨てて来てくれたり 待ってといえば待って…
集団行動が出来ない息子。こだわりや癇癪などはなく家では普通に過ごせています。ただ、集団行動が出来ず、会話が一方的かなと思う事があります。 自閉症スペクトラムと診断されました。 それを母に話したら診断してもらって何になるんだ、診断してもらって親だけ勝手に安心して…
療育のグループワークについて 療育に通われていてママさん同士のグループワークされたことある方教えてください 息子が通う療育の施設は少人数なのはいいのですが、他のママさんがいるグループワークでどの保育園を志望したのか先生から聞かれたり、個人情報に関してかなり…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?