女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育に通っています。 上限4700円くらいと聞いていたけど、1施設4700円MAXですか?? 二つ通ってるので2倍いるということですか?? 困った、、、、 一つに絞ろうかな、、
幼稚園や保育園と併用して療育に通わせている方に質問です☺️ 今年少の娘がいます! 幼稚園や保育園を早退させる、又は帰宅後に療育に通っている方は週に何回行っていますか? 隣の市にとても良い療育施設を見つけて、来週体験に行くことになりました! そこの療育は月火水が集団…
療育に行っているお子様がいる方に質問です。 どんなきっかけで、何歳から行くようになりましたか? 通うまでに発達についてどう思っていましたか? (大丈夫だと思っていた、何かしなきゃ!と思っていた等)
特別児童扶養手当もらってる方いますか? 病院で診断されないと難しいのでしょうか? 療育手帳と療育には通っています
発達が遅い子の3歳児健診について 3歳児健診のなかに視力検査、耳の検査があります。療育手帳を所持しており、検査自体を理解することができません。 そこで4歳までなら受けることができると市に言われました。 コロナで3歳児健診も遅れてまして、3歳5ヶ月で受けることになりま…
年少です☺️幼稚園後に療育たくさん行ってたり 習い事たくさんされている方いますか? 子供が発達グレーで 幼稚園の後に 火 個別療育1時間 □ 水 集団療育1時間(隔週)☆ 木 個別療育1時間 □ 金 集団療育1時間 ◇ 行かせてます! 習い事はしてませんが、英語だけはさせたいと…
年中保育園4歳児男の子です。グレーです。 あまりお友達と遊ぼうとしない、仮面ライダーごっこなどごっこ遊びならお友達とする。けどルールがある遊びはしたりしなかったり‥‥ある程度理解はあるけど抜けていって本を読んだり先生のとこにいくみたいです。ルールある遊びを理解し…
4月から幼稚園年少に通っています。 今月から週2日程、療育に通わせるため幼稚園を早退させて行っています。降園準備の前(トイレ)の、室内遊びのタイミングにお迎え行ってます。 まだ子ども自身、幼稚園に慣れてきたところなので早退について嫌とは言わないですが、今後もっと幼…
高知県高知市で身体障害者施設、入所施設を探してます。 妹[38歳]がダウン症、てんかん持ちで、A園に入所しています。 今、広範脊柱管狭窄症と腰椎ヘルニアがわかり、昨日手術、現在入院しています。 コロナ禍で2年会っていません。 退院後A園では、見れないかもしれない、し…
小1の息子について相談です。 今まで公立の保育園に通っていました。 勉強や身の回りのことなどできますが、行動が遅く集団での指示が通りにくいと先生より指摘がありました。 これが続くと、支援級とかに進められてしまいますか?💦 保育園の時は指摘ありませんでした。 なんど…
多動グレーです😣 言葉や発達の遅れはありませんが落ち着きがなさすぎます。 病院やごはん屋さんでの順番待ちの時間は1分も座ってられません。 自分の興味あるところに走っていっちゃいます。 ショッピングモールやスーパーではカートに乗せても必ず立ち上がったり降りようとしま…
子育てしてると早食いになりませんか?? 私もそうかも??って方いらっしゃいませんか... 旦那や療育園の先生(諸事情で母子通園)に 早食いだねってよく言われます...🍽 でもゆっくり食べる暇も余裕も無いし、子供が大体先に食べ終わることが多いので早食い気味なのは確かですww 本…
分からないので教えてください。 療育手帳についてです。 等級が2級だったら取らない方がいいですか? 知り合いが言ってた事なんですが 男の子なので2級だったら足枷にしかならないと言ってました。 療育手帳があれば 支援級や支援学校に入れるって訳ではないんですかね? う…
2歳の息子で今年 3歳になります。 最近気に入らないことがあると 癇癪を起こし、抱っこしても 暴れておりようとしたり、 ママ友とランチに行っても、 うちの子は座ることさえ できずご飯も食べませんでした。 支援センターなど、同じくらいの子と 遊ばせるとおもちゃを奪った…
岐阜県羽島市に住んでます。 2歳の子の発達検査がしたくて 療育手帳をもらうために 医師の診断が必要で、羽島市から そう、遠くはない 良い病院知りませんか?
引っ越しの為、来月いっぱいで今通っている療育を辞めます。 2歳過ぎから通い始めてからわずか3ヶ月程で辞める形になるのですが、引っ越しで市をまたがなければずっと通わせたかったくらい素敵な療育先です😢✨ 発達クリニックの初診が半年待ちで受診後に療育先を探したので、引っ…
自分の子は発達障害かな?と思ったことありますか? うちの子(上の子)は赤ちゃんの時から癇癪がひどく、落ち着きもない、ジッとした遊びができない、手先が不器用…など気になることが沢山ありました。 2歳の時に市の療育教室に通って、今は公立の幼稚園に通っています😌 今は3…
3歳4ヶ月の長男です、 今年保育園に入園しました。3語レベルでは発話がでてますが、 言葉の明瞭度が低く、何をいってるかよくわからないです。 去年の夏も療育に通っていて、新版k式では1年ほどの遅れがありました。今も1歳ほど遅れているような印象です。 次男の出産を機に、…
旦那に話しても聞いてるか聞いてないかわからないのでここで今日のこと書かせて下さい! まず、下の子イヤイヤ期。公園連れてって帰ってきたら家の中に入りたくないアピール…これ毎日…暑いし水分補給させたいから抱っこで中に入れる、ギャン泣き😂 ご飯食べたくなさそうで遊んで…
お子さんが療育に通われている方へ質問です。 息子は現在年少で、幼稚園と療育を併用しています。 療育の日は幼稚園をお休みしているのですが、クラスのお友達に「どうしてお休みしてるの?」と聞かれた場合なんと答えていますか? 療育に通っていることを隠すつもりはないので…
トイトレについて。 4月に入園し、もうすぐ4歳になる娘のトイトレが全く進みません😭 トイレの穴が怖いと自宅ではトイレに座ることもしてくれず、まだトイレで1回も出せたことがなくて、パンツを履いてて1度漏らしたトラウマがあり、今では漏らすことも出来ません。 オムツ禁止…
幼稚園や保育園で加配をつけてもらっていたけど、 成長して就学時は普通級に入られたお子さんっていますか? 現在保育園で加配がついており、週に3回の療育に通っています。 軽度知的の診断がありますが、多分次の検査で境界域の数値、いわゆるグレーになりそうです。 グレーに…
先月末から利用しはじめた療育来月一杯で閉所になりました…来月はどうしてもの日だけ利用してとのことで実質今月一杯です。もう月末だしこんな急に言われるもんなんですね🥲親子共に気にいる療育がなかなかなくてやっとみつけたのに🥲 ちなみに電話よりも先に郵便で知らされ衝撃を…
療育に通われている方 療育って夏休み中もありますか??
保育園で、3歳の息子が特定の女の子に叩いたり噛んだり押したりするようです。 もともと落ち着きなく、療育に通っており、一歳半の時に一時期保育園に行っていた時も噛みつきがありました。その時のことで心配になり、療育に通うきっかけになったのですが、3歳で再び同じ園に通…
娘は軽度ですが発達障害です。 通院、療育、幼稚園生活、娘はもちろん頑張っていますし、私たち家族もまぁまぁ色々頑張ってこなしています。 娘を育てるにあたり大変なことも実家の母に色々聞いてもらってました。 先日の電話で ◯◯(私の弟)が下の子も◯◯ちゃん(私の娘)みたいだっ…
長男は幼稚園年少に通ってます、先日、担任の先生からひらがなが読めたり数字も読めるから、発語がもう少し進めば幼稚園生活が楽しくなるだろうから療育おすすめします!と言われました。 たしかに発達の面ですごく気にしていたので、言われるだろうとは思ってました。 今日、幼…
療育平日通ってる人に質問です 共働きの方はどうされてますか? 親子分離タイプではない療育です
療育行かず幼稚園で泣かずに行けるようになったりお喋りが出来るようになったり幼稚園内でも泣かずみんなで遊んだりするようになった方いらっしゃいますか? 今日娘が幼稚園入って初めての保育参観でした。娘は1日中泣いています。コロナ禍もあって集団生活等が慣れていません。
発達遅いのはわかってるけど保育参観でメンタルやられました… うちの子だけ先生の言う事も聞かず、というよりまず椅子に座らずずっと私がぎゅっとしてました🥲 同じ学年の子はこんなに喋るしこんなことまでできるんだあ…と自分の子供の発達の遅さを改めて実感して誰が悪いわけで…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…