※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらら
ココロ・悩み

小1の息子の行動が遅く集団での指示が通りにくいと指摘され、支援級進められる可能性について相談です。保育園では問題なかったが、先生とのコミュニケーションが難しくショックを受けています。

小1の息子について相談です。
今まで公立の保育園に通っていました。
勉強や身の回りのことなどできますが、行動が遅く集団での指示が通りにくいと先生より指摘がありました。

これが続くと、支援級とかに進められてしまいますか?💦

保育園の時は指摘ありませんでした。
なんども先生のところにわからないと聞きにいくそうです。

かなりショックで立ち直れません。
下の子が療育に通い出してやっと、下の子のことは受け入れられたのですが上の子までになったら受け入れられません。

コメント

deleted user

自治体にもよるかもしれないけど
普通級にいても加配つける事できもするけど
担任に先生によっては、支援級進める方も中にはいるかもしれないですね😥

私の知人もこの子は支援がないと難しいよと
来年六年生から支援級きまってて、今たまに支援級行き来してます。

私の子も2人ともに支援級在籍ですが

子供の困り感が目立つようであれば
こっちの感情は二の次ですよね😰

下の子も療育通い大変かと思いますが
場合によっては、進められるよりも前から、支援級在籍視野にいれてたほうがいいのかも
学年上がれば上がるほど
困り感とはまた違った感情で、対応難しくもなるので

礼

発達障がいのある子に関わる仕事をしています。
1年生の時はなんとかついていけていても、2年3年から支援級に移動する児童さんは結構います。

親御さんの感情としてはやはりショックですよね。
でもお子さんが本当に困っておられたら、適切な場所での教育を受けさせてあげてほしいです😔
そしてもし発達に課題があるとすれば、低学年のうちがお子さんを伸ばすチャンスです。