
低学年の息子の事です。土曜日に女の子のお友達が来て遊びに行きました…
低学年の息子の事です。
土曜日に女の子のお友達が来て遊びに行きました。
夕方前に雨が降ってきたのでお友達と一緒に家に来ました。
息子もお友達もずぶ濡れだったのでお友達に着替えと傘を貸して、
息子にクレーンゲームで取ってもらった可愛い髪ゴムで髪を結んであげてました。
着替えてたので、お母さんに状況説明出来る?と聞いたら、
微妙な感じだったので、
手紙を書いて渡してもらうように伝えました。
今日、またその子がピンポンとやってきて、
昨日の傘とお着替え持ってきてくれた?と聞いて
返してもらいました。
ビニール袋にぐちゃぐちゃに入れられて、洗ってあるのかも分からない状態で。笑
髪ゴムは返ってきませんでした。
まだ低学年で自分で何でも出来ないからそこ、
親がきちんとこれとこれを返してね。とか、
準備したり言わないのでしょうか…?
全部揃って返ってこなかったのと、
ぐちゃぐちゃに戻ってきた事に少しビックリしてしまいました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちょびすけ
わあ…やば🫣
やばそうなニオイがする親ですね…。

💐
色々な人がいますので.....
主さんが勝手にしただけやろ!って言ってくる人も世の中には....
もう出産も免許制にしてほしいですよね...ほんまにありえへん...
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
世の中ビックリする様な人も居るって分かってるんですけど、
子供の事なら多少なりともきちんとして欲しい気持ちが…- 7時間前

きき
おぉ…😐😐
私はヤバい親確定します笑🤣
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりですか😭?
お友達もこんなクソ暑い日に厚手のパーカーとか着てたりして、親が何も言わないのか不思議に思ってました…- 7時間前
-
きき
厚手のパーカーですか?!ネグレクト疑います🥲
それかめっちゃ失礼だけど親が発達に問題あるか…。- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も見た時えぇ?!と思いました💦
日焼け対策とか?等色々考えましたが、にしてもないわ。で結論出ました。笑
でも、水筒とかはちゃんと持ってきてたり…- 7時間前

h
なるべく関わらない方が良さそうです。笑
その子と遊ぶときは家じゃなくて公園とか…
なんかあったら責任追及してきそうな匂いがプンプンします😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
何かあった時に限ってグイグイしつこく詰めてくる人いますよね…
さっきも家で遊ぶって来たんですけど、
お昼ご飯食べておいで。と帰しました😭😭- 6時間前

ドレミファ♪
そもそもその女の子が親御さんに言ってない可能性はないですかね😳
親にいえない
着替えとか借りたりして人に迷惑かかることをしたら怒られるとかで証拠隠滅したのかなと
小2ならば借りたから返すはやかるけど親の管理の洗濯機使って洗って返すというのはわからないかなと
ちょっと様子見します
放置子なのか親御さんが忙しいとかまだ判断難しいなと
-
はじめてのママリ🔰
小学1年生で、いつもお母さんは家に居ると言ってました💦
娘のじゃない服を着て帰ってきたら、絶対気が付きませんか😭?
証拠隠滅しようにも小一じゃ詰めが甘いだろうし、子供の持ち物は、私だったら確認するので気づきそうな気がします…- 5時間前
はじめてのママリ🔰
私もそう感じてます…😭
下手に何もしない方が良かったのか…💦