2歳の息子が癇癪を起こし、周囲との交流に苦労している。発達相談が必要か悩んでいる。同じような経験をした方のアドバイスが欲しい。
2歳の息子で今年
3歳になります。
最近気に入らないことがあると
癇癪を起こし、抱っこしても
暴れておりようとしたり、
ママ友とランチに行っても、
うちの子は座ることさえ
できずご飯も食べませんでした。
支援センターなど、同じくらいの子と
遊ばせるとおもちゃを奪ったり投げたり、
友達を押したりすることがあって、
そのお母さんから嫌な顔されたり、
謝ることが多くて
同じくらいの子と遊ばせることを
ためらうようになりました。
発達に問題があるのか、
一度発達相談に
行ってみる必要があるのでしょうか?
それとも、2歳なら普通のことなのでしょうか?
同じくらいのお子さんをお持ちの方は
どのような感じですか?
うちと同じようなことがあり
発達相談に行った、
または療育に通っている方なども
いらっしゃいましたら、
お聞きしたいです。
お友達のお母さんの嫌な顔や
謝罪ばかりで私も育児ノイローゼに
なりそうで悩んでます。
- MAI(3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
2歳はそんなものかな?と思いますよ☺️性格だと思います。
他に気になることがあれば性格の範囲を超えて特性かもしれませんが少なくも2歳児はそんな感じのお子さんたくさんいると思いますよ☺️
退会ユーザー
2歳ならそんなもの‥とは思いますが、うちもかなり激しい子で簡単に言うと手のつけられない躾の出来ていない子。でした。イヤイヤ期がそのまま継続されたように大きくなり年中の時に多動傾向があると園から指摘され、スルーしていましたが年長になり流石に年長には見えない幼さに発達相談に行くとADHD多動症でした。しっかりとSOSが出ていたのにと凄く後悔したので、お母さんが少しでも違和感を感じているなら一度相談に行ってみてもいいかもしれません✨私はキャンセル待ちで早く行けましたがそれでも2ヶ月待ったので早めの連絡をおすすめします(^^)
-
MAI
多動傾向うちもあると思います😣ずっと気にはなっていたので、発達相談も視野に入れてみたいと思います。
ありがとうございました🥺- 5月19日
-
退会ユーザー
本当に私も数年前同じように
悩んで悩んで、精神を病んでしまい
人に会うどころか外に出れなくなりました。年齢的なものならいいですが下のお子さんもいらっしゃるようなのでどうか無理なさらずに😭- 5月19日
-
MAI
本当に私も今、同じ状況です。
外で遊ばせてあげたいし、
屋内遊園地みたいなところにも連れて行ってあげたいけど、
またすみませんって謝ることになるかと思うと辛いです😔
少しおうちで様子みて
少しずつ外に出て行くように
してみます。- 5月19日
-
退会ユーザー
分かります、分かります。
本当に精神削られますよね。
無理せずに。- 5月19日
ゆめ
2歳くらいはそんな感じでした😅
女の子なので他の子供とのトラブルとかはなかったですが癇癪がとにかくすごかったです😵
なので友達と遊ぶのもすごく気を使うので家族で過ごしてました😅
性格の問題だと思いますよ!
言葉とかがしっかり出てたら男の子だしそんなもんって思ってたらいいと思います🥹
いつからか人前で癇癪がなくなってから一気に外出へのハードルが下がりました😮💨😮💨
-
MAI
私も少し友達とは離れてみようかと思っているところです。普通ならママ友と会ったりするとリフレッシュして帰ってくるはずが、他の子と比べてしまったり、ママ友の反応とかを見るとモヤモヤして帰ってくる事が多くて😭
行かなければよかったと思う事が多くなりました。
はじめての育児で2歳児がどんな感じなのか分からずに子育てをしてる状態なので、同じと聞いて少し安心しました。
ご返信ありがとうございました🙇♀️- 5月19日
-
ゆめ
あと半年ほどしたらまた遊べるようになると思います!
ほんと2歳が1番ややこしく大変でした😮💨😮💨
ちょうど下の子も歩き出し大変な時期だし家族で過ごすのが1番だと思います😂
でも今でも私ほんとに遊ぶ人限られてます。やっぱり子供がいたらとにかく気を使うのでほんとに気を許せる人である事と、おもちゃとかが多い家だと機嫌良くしてるのですが少ない所だと外行きたいとか周りを振り回して申し訳ないので色んな面で遊ぶ人が限られてます😅
癇癪持ちはほんとに障害とか心配になりますよね😅😅けど癇癪今ではないですよ!その頃は泣き始めたら1時間とか泣いてましたけどね😅😅めっちゃ楽になりました!- 5月19日
-
MAI
家族で過ごすことを
選択肢の一つと、、、
そう言ってもらえると
これが間違いではないと
思うことができて
ホッとします。
心のどこかで
子を楽しませてあげたい、
お出かけしてあげたいと
思う気持ちも
あって葛藤していました。
夫にも協力してもらいながら
終わりがくると思って
頑張ってみます😊- 5月19日
ママリ
育児ノイローゼになりそうなぐらい悩んでいるなら、迷わず相談に行きます。
うちの子は座ってご飯食べれます。ある程度食べて飽きたらグズグズ言い出すこともあります。
支援センターでは、癇癪起こすこともたまにありますが基本的には楽しく遊んでいます。
2歳はイヤイヤ期も入っているも思うので、もしかしたらその子の性格なだけかもしれませんが、1度相談に行って、話を聞いてもらうだけでも安心材料になるかもしれませんよ✨
退会ユーザー
うちも2歳で今年3歳の年です。
気に入らないと癇癪を起こすし、抱っこしても嫌がって暴れたり仰け反ったりします💦
ただおもちゃは奪うよりも貸してあげることのほうが多いし、逆に押されたりすることのほうが多いです😂
でもこれは性格だし仕方ないのかなと思ってます💭
おもちゃを貸せないって別に異常なことじゃないですから💦よくある事だと思いますよ。
謝罪ばかりなことや、ほかのママさんの嫌な顔が気になるのであれば とりあえず今はお家で様子見るのもいいかなと思いました︎︎☺︎
はじめてのママリ🔰
少なくも→少なくとも
MAI
ご返信ありがとうございます。
年齢的なものと性格なのですかね😣他の子とどうしても比べてしまって、なんでうちの子だけこうなんだろうと悩んでいました😔
はじめてのママリ🔰
心配なら相談はいかれてみていいと思いますよ!!
特性だと分かってホッとして安心する方から、みんな同じだと思ってホッと安心するママさんもいるのでご自身にあった落とし所を見つけられるのがいいと思います☺️
私自身ADHDがありモノは無くす、注意力散漫、衝動性がありますが、、、性格だと思ってます。笑
困りごとだらけですけど、診断されたところで薬があるわけでもないので結局どう思うかかなーと思います。
知的障害などが絡んでくると生活のしづらさが顕著に出るとは思いますが…!なければADHDは私は性格だと思ってて、ダメなところもありますが衝動性は行動力に変わるので私一人で数千万稼ぐフリーランスをしてますよ♪