女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大阪市で、就労や介護などではなく、子供自身の障害がある事を理由にして保育園に通っていらっしゃる、または過去に通っていらっしゃったお子さんのママさんやそんなケースを知っている方はいらっしゃいませんか? 大阪市では障害を理由に、子供を通わせることができるようです…
年少さんで定型発達の子ってお友達を叩いたりしちゃう事ってあまりないんでしょうか? ADHD傾向があり療育に通う息子がいます。 多動なのでものすごく活発で怪我も多いですが、幼稚園入園するまではお友達を叩いたりした事は親といる時も療育先でも一度もありませんでした。 4…
この間子どもの発達検査で療育を勧められました。 今年、年中で幼稚園に通ってます。 発達年齢は1年遅れ、身体発達は2歳半相当と言われました。 ・コミュニケーションが自己中心的で一方的 ・気持ちの切り替えに時間がかかる ・片足バランス保持が難しい など色々指摘されてます…
うちの子発達障害傾向がありグレーですか 療育に通っています! トイトレの仕方がわかりません、、、。 やっと最近💩をしたらうんち!と教えてくれます おしっこは言わないです! 保育園でもトイレに座らせる習慣をつけてくれていますが 言葉が話せない、まだ理解が乏しいのでこち…
放課後等デイサービス選びについて…。 来年 就学予定の男の子がいます。知的なし。グレーと言われています。最近adhdがありそうだなと感じています。 現在 市の療育園や民間の児童発達支援に複数通っています。 現在通っている療育は市の療育だけあって、専門知識や環境など…
お子さんが、幼稚園(保育園)と療育園を併用されている方… 4月から年少、幼稚園に通う息子のことなのですが。 幼稚園あがって、帰ってくるとワガママ、癇癪大爆発なんです。 特に夏頃からひどくなり、今日も奇声やらもの投げる、わざと床におしっこを漏らす、紙を噛みちぎる、お…
離婚についてです。 離婚をしようと決意しました。 理由は、家事、育児に非協力的すぎることが主な原因です。 私は専業主婦で仕事をいないので、 ある程度のことは私がやると覚悟はしています。 しかし、 平日、休日、ひたすらゲーム、YouTube。 平日は仕事終わり帰宅し、ご…
知的障害のない軽度の自閉症スペクトラムと診断されている4歳の息子がいます。私としては最近やりやすくなったこともあり多少特性(こだわり、聴覚過敏)などはあるものの、そこまで酷くなく微妙なラインなのでグレーくらいかな?と少し納得いかずモヤモヤしていたんですが今日の療…
来週で3歳になる次男の発達についてです。 長男は年中で発達障害なのですが、 次男は長男が同じ3歳の時よりは少し滑舌は悪いですが全然言葉も出ていて普通に会話もできます。 買い物に行った時も普通に手を繋いでいられるし、どこかに逃走ということもないです。 ですが次男は…
発達障害グレーの年少の息子がいます。 息子は注意散漫で 一斉指示が通りにくく、先月から療育に通っています。 個別の指示は通り、 言っていることはよく理解できていて 会話もできます。 ただ、目が合いにくいです。 合うのは合うんですが、家族以外の人には なかなか目を合…
児童発達支援士の資格に興味があります。息子が自閉症なので勉強したいと思っています⭕️ 行く行くは療育施設などでも働けたらなとボンヤリ思ってますが就職には活かせない資格でしょうか❓
しんどいので吐き出させてください。 3歳の発達グレーの息子。 ここ一週間多動がやばすぎてつかれはてました。 先月から療育に通い出したばかりで、4月から保育園に入園させる予定が、 特別支援のある保育園に入れた方がいい 療育園も検討してください。 発達検査の予約もして …
3歳2ヶ月の子どもがいます。 今日、病院で新版K式発達検査2020?と言うのをしてきました。 結果としては 姿勢・運動 96 認知・適応 97 言語・社会 99 で、発達レベルは問題ない、年相応だとのことでした。 言葉も不明瞭な部分はありますが、そこは今後改善されると言われま…
療育へ通ってる、通っていたお子さんをお持ちのお母さま、そういった施設で働いてた方がおりましたらご意見ください。 母子同室の療育へ通うことが決まり、先週初めて参加したのですが、周りのお子さん達は皆椅子に座って先生の方をしっかり見て、名前を呼ばれたらしっかり手を挙…
来月で3歳になる息子がいます。一歳半検診のときに言葉が少なく、一度保健センターの子育て相談室に様子を見せて下さいと言われて行ってきました。 言葉は一気に増え、二語文も出て、問題無さそうなのですが、気持ちの切り替えが出来ず、発達は遅めだと言われてしまいました。 …
年中男の子です。診断名はなしです。 療育に通って8ヶ月。週3で2ヶ所通っています。 療育のママと色々情報交換したいと思いますがなかなか声かけづらくて‥‥。私もそうかもしれませんがみんな暗いし話しかけないでオーラがすごいです。 明るくて保育園で出会うような方はい…
4歳の男の子について(今年5歳になる年中) 同じような方いたらコメントいただけると嬉しいです😭 何度言っても、フラフラ歩きながらお菓子やご飯を食べてそれが床にボロボロ落ちて叱ってもあっかんべーと言ってふざけてヘラヘラしています。 他にも口に含んだお茶をふざけて吐き出…
2歳半の息子が先日、新版K式の検査を受けてきました。 結果は姿勢運動がDQ121で3歳1ヶ月 認知適応がDQ65で1歳8ヶ月 言語社会もDQ65で1歳8ヶ月 全領域DQ69は1歳9ヶ月でした。 自閉や知的障害があるとは言われず、発達が遅れているだけと言う指摘で療育を勧められました。 療…
あぁ 緊張するなぁ!療育の先生の診察!言語だけならいいけど、運動機能も!っていわれると‥でも、動きは活発に動いてるし、でんぐり返しも飛び跳ねもボール遊びもできるしな!まずは、みてまらわなはじまらない🤔😮💨
不満を吐き出したいだけ 目についてしまった方、不快にさせてしまったらすみません 上の子、療育頑張って通ってる、療育の先生から、接し方を、教わって私もやってみているところ。旦那にも共有したが、「その時言ってくれないとわからない」らしく、すぐに怒る、軽くだけどたた…
お子様が、自閉症スペクトラム症などで、塾に行かれてる方は多いですか?🤔 息子は、つい先日自閉症スペクトラム症と病院で言われたばかりで、診断される前から通っている塾があります。 旦那に通わせる必要無い!と言われました。 私は少なからず、ためになってると思っているので…
2歳8ヶ月の男の子、自閉スペクトラム症と診断され療育に通ったり上の子の通っている幼稚園のプレにも行っています。 注意欠陥・多動性障害があり常に動き、座ってお制作などする時はやるはやりますが10分以上座っている集中力はありません。 言葉も単語が増えてきましたが2語文は…
二人目欲しいけど、旦那が上の娘(3歳年少、言葉の遅れのため療育併用中)を一人で面倒見る自信がなく、 なかなか踏み込めないでいます。 仕事も忙しく、私も旦那の親も高齢だったり、持病があり、頼れません。 娘の時はほぼワンオペでした。 旦那とは年の差婚で、年齢的に色々と…
やっと…小学校始業式…もう疲れた😵💦💦一気に疲労が爆発中😱💦💦もう動けない… でも明日息子朝療育…疲れすぎて2週間行っていないから明日こそは行かないといけないけれど…行く気力が出ない😵💦💦
年長さんで自閉症スペクトラムと発覚された方いらっしゃいますか😔発達に対して特に問題を感じず今まで酷い人見知りと思っていましたが、園生活(年少から)での馴染み方がいつまでたっても変わらず酷くなってきたなと思ったのが今年で、そこからコロナ関係もあり発達相談が延期が続…
2歳の娘がいます。 最近、オムツ変えよーや歯磨きしよーと言うと ゴロンと自分から寝転がってくれたり 服や靴の脱ぎ着を手助けすると最後までしてくれたり 愛犬におもちゃ渡してきてと言うと渡してくれたりと 理解が増えてきて嬉しいこともあります! ただ、心配なことも多く発語…
発達グレーの子供について。 長男は自閉傾向ありです。先日発達検査をしましたが、総合して年齢相当、社会性は発達の遅れありでした。 自分のしたいこと、話したいことを優先しがちでやりたくないことは全くといっていいほどやりません。 知的な遅れはなくむしろ早いくらいで、今…
2歳9ヶ月の男の子のママです。 昨日、溶連菌と診断され、パセトシンの粉を処方されました。 昨日の昼間は飲んでくれましたが、夜から今日にかけて何しても飲んでくれず、、、。 ジュース、アイス、ヨーグルト、おくすり飲めたね、全部だめでした。 とりあえず無理やり飲ませてる…
療育施設についてです。来月2歳になる息子ですが、まだ診断されたわけではないですが、発達面で気になる点がいくつかあるので療育に通わせようと思ってます。 ひとつは母子同室で他のグループ数名と一緒に1時間音楽療法をやる療育は通うことが決定したのですが、他にも通った方が…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…