子供は幼稚園で問題なく過ごしているが、最近親に対して癇癪が出る。ストレスや年齢的なものか不安。家庭と外での態度の違いや甘えん坊の特性について相談中。
発達グレーの年少の子がいます
もうすぐ4歳です✨
グレーではありますが、
困りごととかも特になく幼稚園でも全く問題なく過ごせています。お友達もたくさんいていつも仲良く遊んでいます😊
発達障害というよりはちょっとのんびりさんみたいな感じです。おだやかで優しい性格の子なんですが☺️
3歳半過ぎから癇癪?がでてきました。
親に対してだけで幼稚園とか療育先などでは全くありません。
年齢的なものなんでしょうか?グレーだから?それとも何かストレスとかがあるんでしょうか?
親の前だけですし気持ち切り替えるような対応したら収まるのですごく困ってるとかではないのですが、
今まであまり無かったのでどうしてあげるのが正解なのかな?と心配になっています。
あまり言うこと聞きすぎてはダメなんですよね?😅
あと幼稚園では運動会・発表会でも周りと同じようにでるし外ではカッコつけているような?感じがあり
わがまま言ったり泣いたりしないです。
家ではすぐ泣くし甘えん坊です。。これも特性なんでしょうか?
- まろん(5歳10ヶ月)
コメント
ままり
イヤイヤ期的なものだと思います😆
しっかり成長できていますし
お外ではしっかり出来ているのであれば
ちゃんと甘えれる場所と
頑張らないといけない場所を理解されてるお子さんだと思います🙆
言うことを聞いてあげれることは聞いて良いと思います。
ただ、お母さんの中で譲れないものはしっかり線引きしてあげればお子さんにも少しずつでも伝わるはずです。
お友達としっかり遊べて優しいお子さんですのできっとお母さんの伝えたいこともお子さんは理解できますし、少しずつ甘えながらもお母さんにも優しく出来ると思います。
同じ子育て中の母として気長に一緒に頑張りましょうね!
退会ユーザー
発達グレーとは誰に診断されたんですか?医者ですか?
発達障害というよりはのんびり。←だと、この感じはよくありますよ😃うちの定型息子もその年だと、すぐ泣くし甘えん坊だったりは私のまえでは、ありました。
ちなみに、うちの娘は言葉遅れて療育とか色々行き、同じ年のこと問題なく過ごせるまで成長しました。
このくらいの年だと、周りも幼いしわかないですよね😅
年長になって、差がでてきたら明らかになりますね、きっと。😃いまは特に問題ないから楽しく過ごしたいですね!
いつまでも心配ですけど。笑
-
まろん
コメントありがとうございます✨
2歳頃発語があまりなくてそこから療育に行ってて診断はまだ無いって状態です🙂
最近の発達検査でも平均内ではあるけど下の方の数値と言われてて、クラスののんびりさんタイプだねと言われました🙂
そうなんです!今は年少で健常の子と実際見てて変わらないんですが、年長くらいに差が出るかもと言われていてそれを心配しています😶
娘さん療育でかなり成長されたんですね✨うちの子もいま、周りと問題なく過ごせるのは療育のおかげなのかなと思っています😊
息子さんも同じくらいの時すぐ泣いたり甘えん坊だったのですね✨のんびりタイプにはよくあるんですね😮
なんかストレスでもあるのかなとか無理させてるのかなとか心配になっていました🥲少し安心しました😊
ありがとうございます😆😆- 11月29日
ママリ🔰
ASDのグレーなら特性かと思います💭
うちの子もそういうタイプの発達障害です!
ダメなことはダメで、自分で気持ちが切りかえにくいなら切り替えれるような対応、それでいいと思います☺️
-
まろん
コメントありがとうございます✨
たぶんASDのグレーだと思います。ADHDもあるかなと思ってます😮
特性にあるんですね!
やはりダメなことはダメである程度の線引きは必要ですね✨
私が疲れてる日はなんでも言うこと聞いてしまいそうになりますがなんとかダメなことはダメ!と頑張っています😂
ありがとうございます😆✨- 11月29日
-
ママリ🔰
うちもASD.ADHDです🙌
ちなみに診断は専門医のみなので受診しないと分からないです💭
ASD児は外ではお利口とかすぐ泣くし甘えん坊とか割とよくあるイメージです(笑)
線引きは大切ですが、多少融通聞かせるのも大切かなとも😂笑
例えば疲れてる時の休日、お出かけもしないなら普段よりYouTubeとか見るのもOKにしてます(笑)
肩の力入れすぎるとしんどくなっちゃうのでお互い無理しない程度に頑張りましょ🎶笑- 11月29日
-
まろん
ASDは外ではお利口で家ではすぐ泣くし甘えん坊なんですね✨
うちの子そのままです😂
そうですね!ダメなことはダメだけど結構甘えさせてあげてるとは思います😂
それは良くないのかな?と最近悩んだりもありましたが融通大切ですよね!
色々参考になります✨
ありがとうございます🤗- 11月29日
-
ママリ🔰
あ、もちろん色んな子いますよ!(笑)
真逆で家ではかなり育てやすいけど園では…って子もいれば、普通に家でも外でも相変わらず〜って子もいたり(笑)
ADHDではそんな見かけないけどASDだとそういう子は見かけるって話です☺️
うちもそういうタイプなので笑
あとは「壁に落書きはダメだけど紙にならいいよ」とか、別の方法でやらせてあげられるならやらせてあげて💭
ASD児はルーティンが崩れると一気に崩れたり、執着しやすい子もいるのでそこだけ注意です😌- 11月29日
mihana
ASDの息子がいます☺️
約束をしていたときには泣こうがわめこうが最初に約束した通りを貫いてます!
ダメなことはダメで線引きできていたら、妥協案とか切り替えでの対応でいいと思います🙆◎
うちの子も幼稚園や療育ではわりと落ち着いて過ごしてますが、家ではすぐ泣くしわがまま言いまくってます🤣
でも療育の先生に家での様子を話したら「安心した!」って言われました☺️
すごく頑張ってるから、自分が出せる場所があるのはいいことみたいです😊
-
まろん
コメントありがとうございます✨
ダメなことはダメと線引きはちゃんとしようと思います✨
泣いてるのみるとダメって言うのも可哀想かな?でもなんでも許しても良くないな!ともやもや悩んでたので
ここでたくさん意見聞けてほんと良かったです✨✨
外ですごく頑張ってるから甘えるんですね。ほんと家ではすぐ泣くしわがままです😂切り替えは激早なんですが😂
ちゃんと甘えさせつつ線引きはしていこうと思います✨
ありがとうございます😆- 11月29日
はじめてのママリ🔰
順調に成長してる証じゃないですか?
詳しくもないし、知識もなくてすみません😣
うちの娘も発達グレーぽくてこれから療育行きます!
子供の内弁慶は順調な成長の証って良く聞きます。
ようは外ではちゃんとするなど場所をわきまえられるということですよね?
うちの娘は家の中でも外でも関係無しに癇癪起こしてます😅
今日も療育見学中、何度か寝転がり癇癪起こしました。。
病院なども1秒もじっとしてません。気に食わない事あると叫びます。。
詳しくないのでいい加減な事を言ってたら本当に申し訳ないんですけど、賢いお子さんだなと素直に思いました!
-
まろん
コメントありがとうございます✨
今、外でちゃんとできているのは療育のおかげかもしれません😌
初めてのママリ🔰さんのお子さんもこれから療育に行かれるのですね✨
少し多動傾向がありますか?
療育行くと少し時間はかかるかもしれないですが多動は分かりやすく改善することが多いので、まだ3歳ですしこれからどんどん伸びていくと思います✨✨
子供のことってほんと心配になりますよね🥺- 11月30日
mei
年長ASDです。
特性でもあり成長でもありですかね。スイッチの入り方がよくわからなかったり、えぇーそこで?て感じなのか理由が明確に分かるもので話したら理解して切り替えれるかで違う気がします。家と外では違うも特性でもあるしただ内弁慶てのもあります。要するに、困り具合だと思いますよ‼️今のところは成長過程で、その癇癪が何年も良くならずとなったら困りごとに変わりますよね💦その違いだと思います。
-
まろん
コメントありがとうございます✨
そうですよね。困り具合によりますよね!
今は困らないんですがこれが小学生とかまで続くってなったらやはり困ってくるかなぁと思います💦
これからによりますね!
スイッチの入り方は理由が無いものはないのですが、わがままですね😅
今はお風呂入りたくない~とか
〇〇公園はやだ!今日は〇〇公園に行きたかったよ~😢とかですね。
とにかく眠たい時が多いです。それは明確で大体夕方です😅
うちの旦那がアスペルガーのグレーだと私は思ってるのですが、
旦那も眠たい時めちゃくちゃ機嫌悪くて、、そこが似てて嫌だなぁって思ってます😅
旦那がアスペルガーとADHDの特性がちょこちょこ見えるので子供も遺伝かなと思ってますね- 12月4日
-
mei
長期的にみて見極めが必要ですね。これをしたから発達障害ていうのはなくて…難しいし面白いなぁって思ってます🤣
基本、眠たいときやお腹すいたときに機嫌が悪いは普通にあることだなぁって思います😃まだ感情のコントロールが効かない年だと思いますよー!
スイッチの入りも明確ですし、何がイヤか言えてますしね。
自分の感情を言葉にするのが難しいのが特性としてあります。いやーって泣くけど、何がイヤなの?と聞くと答えられない。イヤイヤ期とにてますよね😂私は成長過程かなぁって思いました🤔
どちらにせよ、見通しを立てて前もって伝えて行動していったら多少は変わりました😃毎日毎日はできないですが😅- 12月4日
はじめてのママリ🔰
3歳半からって事は幼稚園入園してからでしょうか?
幼稚園で頑張ってる分、家で甘えての現象なら発達グレーじゃなくてもあるあるだと思います☺️
うちも家では甘えて赤ちゃんでなーんもしないです😅
検診でもお母さんが大変なら…と何度か療育勧められてますが私が気にしてないので、大変だと感じるお母さんなら発達グレーって事になるのかもなと思ってます。
幼稚園ではマイペース、のんびりさんと言われてますが遅れを取るほどでは無いようです😊
-
まろん
コメントありがとうございます✨
2歳4ヶ月から満3入園してるので
入園してすぐって訳では無いんですが満3とは違いだんだんすることが難易度あがったりしてその頑張りも出てるのかなぁとは思いました🥲あと幼稚園後に療育も週2~3行ってるのでそれもハードだろうなぁって減らすこと考えています🥲
うちも今の時点は全然大変とかでもないし困ってるとかもないんですよね😌
〇まだ風呂入りたくない~うえーん😭⇒おもちゃ持って入ろ~
〇A公園やだB公園がいい~やだやだ!うえーん😭
⇒じゃあB公園行こう!(ほんとは私的には今日は人少ないA公園が良かったけど😅)
くらいでそんな大変とかでもないんですよね☺️でも今までこんなにわがままじゃなかったのになぁって何か原因があるのかなぁとか漠然と思ってました💦
遅れを取るほどではなくマイペース・のんびりだと性格でしょうね😊
うちも今は遅れもほぼなく似た感じなのですが旦那が絶対黒寄りのグレーだと思ってるので遺伝はありそうと思ってます😅- 12月5日
まろん
コメントありがとうございます✨
ほんと第2のイヤイヤ期かもです😂今、僕はこれがしたい!それは嫌なの!うぇーん😢って感じです😂
言うこと聞いてあげれることは聞いてあげて良いんですね✨
たしかに線引きが大事ですよね☺️
すぐには分かってくれないので腹が立つこともありますが、ままりさんの言う通り少しずつ伝わってくれたらいいなぁと思いました😌
とても参考になりました✨
ありがとうございます😆