
コメント

はじめてのママリ🔰
そのくらいの時期が一番面倒でした🥲
イヤイヤ期とかありましたがあまり激しく無かったので、育てている時で一番しんどかった位にその時期には戻りたくないですね。。
うちは機嫌悪くなると脱走するというか…。スーパーとかに行くと階段登ってどこかに逃亡してってなって本当に大変でした😇
今がしんどいと思うので何か対処法をお伝えしたいですが、我が家もいっぱいいっぱいでした😭ちなみに4歳半頃には落ち着いていました。

3002
下の子も年少さん辺りからすぐ怒る、短気、癇癪が始まり未だに続いています。
一時はなんでうちの子だけこんな怒りっぽいのだろうと悩みましたが今も悩んだりしますがもう性格なのかと諦めかけています😭
-
はじめてのママリ🔰
まだ続いているんですね…😨
ほんとなんでうちだけ⁈って感じです😭
他のクラスの子見てもこんな厄介な子いない…
性格なんですかね😭
ほんとキツイです。。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
脱走とかは探したりも大変ですよね😢
4歳半…あと4か月で落ち着いて欲しいです…!