※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供同士のトラブル等で、こちらが被害者側なら、相手に悪意なしわざと…

子供同士のトラブル等で、こちらが被害者側なら、


相手に悪意なし
わざとやった訳ではない
やられた子供も気にしていない

上記の場合、謝罪をされても気にしないでくださいと仏のように対応をします。

が、こちらが加害者の場合、、、、悪意なしで、どんなに小さなことでも謝罪したいという気持ちで溢れます🥲!!

同じような方いませんか?💦

コメント

りんご

ほぼ普通の感覚だと思います!
加害者の立場で、謝りたくないって親がいたらヤバすぎます🥶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲こちらが被害者になった際、謝られたことの方が少なく、、、、謝罪しなければ!!と、私が過剰に反応しすぎなのかと思ってましたが普通の感覚と言って頂けて良かったです!🥲

    • 3時間前
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

実際謝ってこない親もいますからね・・・
保育園でも小学校でも・・・

娘が加害者なら、絶対謝ります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!周りに相談しても謝罪は要らない程度じゃないのかと言われ、私が過剰反応しすぎ?!と思ってましたが間違ってなくてよかったです。

    謝ってこない親のが大半な気がします😅本当に図太くて羨ましい、、、、。

    • 3時間前