※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

発達障がいの子供の癇癪に困っています。療育中ですが、家で情緒面を落ち着かせる方法はありますか?

未診断ですが、発達障がいの子供がいます。
癇癪のスイッチが入ると手がつけられません😢

幼稚園の発表会で希望の楽器が出来なくて、相当大泣きしたようです。。
療育には行っていますが
情緒面を落ちつかせるために家でも出来ることってあるのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

自閉症の診断おりてる息子がいます😊月齢近いですね✨

我が家も癇癪はだいぶ減りましたが生活リズム崩れると全てが崩れて手がつけられなくなります💦(・_・;
癇癪起こしてる際、いくら声をかけても何してもだめなので、いつもそっとしてます😰
落ち着いてきたら、抱っこして◯◯したかったの?など癇癪の原因を紐解くことができるよう、ゆっくり気持ちを聞き出すようにしてますよ〜💡

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    コメントありがとうございます☺️
    月齢近いですね‼️
    癇癪、本当に手つけられなくなりますよね…😢

    なるほどです💡
    うちは自分の気持ちが伝えることはまだできないのですが、あとで声かけしてみようと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも気持ちを言えるようになってきたのは本当に最近で😊!
    それまでは沢山代弁するようにしてました。
    こんな気持ちがして悲しかったの?とか
    泣きたい気持ちになっちゃったんだね。とか…
    うん。うん。って
    泣きながら感情整理をして
    復活!って感じでした😊
    思い返せば自分の気持ちを大分言葉で言えるようになってから癇癪がぐっと減ったような気がします!!

    • 11月29日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    間違えて下に返信してしまいました💦

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、癇癪起こしてる子どもって、段々何故泣いているのか根本の原因を見失ってしまうことが多いかと思います💡
    なので落ち着いた頃を見計らって何故泣いてしまったのかを振り返ることは
    子ども自身の気持ちの整理や
    自分の感情を知ることにも繋がるのではないかなぁと思います💡

    私は、どんなに崩れて大泣きしても、最後はしっかりと親子で触れ合い、癇癪を嫌な思い出で終わらせないことを目標にしています!

    なかなか一筋縄ではいかず、お互い大変ですが頑張りましょうね( ; ; )!同志です💞

    お子さん、違う楽器の良さにも気づいて楽しめるといいですね🤗

    • 11月29日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    対応の仕方、素晴らしいです🥺

    あまりにひどい癇癪起こされると
    こちらも参ってしまって…😭
    何か言っても逆効果だとわかっていてもキツイ言葉を言ってしまったりで反省しています😭

    落ちついたら向き合う、嫌な思い出で終わらせない、を私も目標にしていきたいと思います‼️

    ありがとうございます!
    発表会も気が重いですが、子供が楽しんでくれるといいです😊

    素敵でためになるお話が聞けて良かったです✨
    本当に大変ですが、がんばりましょうー😭🎵

    • 11月29日
はじめてのままり

ママさんが気持ちを代弁してあげたことによって
お子さんが徐々に感情を整理できるようになっていったんですね💡
とっても参考になります😭
共感や代弁を心がけて対応していきたいと思います❗
うちも早く言葉で伝えてくれるようになるといいです😣
ありがとうございます☺️

初めてのママリ🔰

上の子が癇癪と切り替えが苦手で療育通ってます。
年少の頃、同じようにスイッチ入ると保育園でも大変だったようです💦

うちもとりあえず肯定から入って○○が嫌だったんだねーって言ってました。
ただ、癇癪中は何言っても届かないので少し落ち着くまでそっとしておきました。
そのうち「ママ〜」って寄ってきたら抱っこして落ち着かせましたね🤔

言葉の理解力が上がってからは、事前に約束して勝負事とかしてます。負けても怒らない。とか😂
前はジャンケンで負けても怒ってましたが、今は大分マシになりました。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    コメントありがとうございます!

    やはり癇癪中はそっとしておいて、落ち着いてから肯定や共感・代弁するのが良いのですね💡
    ついイラっとしてしまうので気を付けます😭
    約束してから勝負事をするのも良さそうですね!

    うちは理解力もまだまだですが、事前に伝えられる部分は伝えていこうと思います😊
    ありがとうございます☺️

    • 11月29日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    癇癪起こされるとドッと疲れますよね😫
    子どもが一番辛いとは思いますが💦
    うちは機嫌のいい時に伝えたりしてました😂

    約束すると見通しつくので少しマシになりましたね🤔
    あとは怒った時どうするかとか系の絵本も読んでます☺️

    年中になりましたが、最近やっとギャーという癇癪が目に見えて減ってきました🥺

    • 11月29日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    特に外で癇癪起こされると辛いですよね💦ただでさえキツイのに周りの目が😣

    お子さんは年中さんになって癇癪が減ったのですね💡
    うちもあと少しの辛抱かな??と思うと希望が湧き、なんとか頑張れそうです🥺

    お約束や見通しがつくようになるには、まずは言葉の理解からですね👀
    もうちょっと理解が出来るようになったら絵本も探してみます‼️
    ありがとうございます☺️

    • 11月29日