
先程お隣さん(1.2歳児)がピンポンして来て遊ぼと言われたのですが上の…
先程お隣さん(1.2歳児)がピンポンして来て
遊ぼと言われたのですが上の子が幼稚園から帰って来て
寝てて、また今度遊びましょと伝えました。
何度か連絡が来てて、断ってました。
少し非常識?で、、
毎回うちで遊ぶんですがおもちゃ片付けない
時間決めても帰らない。など。。
そしたらピンポンでこられ、、
寝てると言っても全然大丈夫なんで遊んでたら起きますかね?と。
下の子も寝てて、、
それならうちに来る意味ありますか?🤣
お宅で遊んでたら?とおもい、、
親同士も仲良い訳でなく、、
- さな(生後7ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
相手のママさんが 寝てても大丈夫、遊んでたら起きますかねって言ってくるんですか🙄🙄
非常識&怖すぎます....
私ならもうこれから家では遊べないって言っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰
めんどくさいです💦
どうしても家で遊びたいならお互いの家を交代にしましょうと伝えますかね。それができないならなしで!
あとは嘘で在宅ワークで基本日中は仕事なので我が家は無理ですって断ります笑
-
さな
一度だけお邪魔した事があり16時には帰りました🥲
お子さんがうちで遊びたいと言ってるそうで、、
お菓子やアイスなど勝手に食べるので、、😢
育休中とお伝えしてるので遊ばず断り続けようと思います🥺
ありがとうございます♪- 6時間前

はじめてのママリ🔰
本当に距離とった方がいいですよ💦
子供だけで勝手に人の家に行く時点で非常識だと思います。よく言えば子供らしく自由な子育てですが、近隣の迷惑とか考えられない人は道路族や路駐とかするタイプになります🥲自分の子も一緒に遊ばせる羽目になりそうで💦
私なら共同分や人の敷地に勝手に入るのは叱りますし、親しくとも礼儀だと思ってます💦
一軒家だと一生ですからね😭
わたしも同じような経験があり、私は迷惑かな?とか気にしてしまう性格なので同じような価値観の人じゃないと仲良くできないです。
毎日誘ってくるタイプはこちらがつっぱねないと本当しつこいです😭子供らしくだからまた強くいえないし😭
お隣さんだから愛想良くしてたら毎日くるわ庭のおもちゃ壊すわ、倉庫開けるわ、窓から家の中覗くし、プールやってると毎回くるわ最悪でした。
よく近所でプールとか聞きますが一度いれると自分のプールかのように毎回はいりたがってきます😰
しばらく断って諦めてくれるといいですね😭
さな
そうなんです😂!
お昼ねしないと機嫌悪いし、遊んでも19時になっても帰らず。
こちらのリズムが崩れてしまいます🥲
駐車場でつかまると1時間は遊んで帰りません🥺
はじめてのママリ🔰
強引に断りましょ!!!
さな
次からそうします😢
ありがとうございます♪