女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育に通ってらっしゃるお子さんがいらっしゃる方教えてください!療育に通っていることをママ友やママの友達に伝えたときに何て返答がきたら嬉しいですか? 話の流れとしては、久しぶりに学生時代の友達と会う約束をLINEで決めて子供の話になりました。相手の子供は3歳です。 …
岐阜羽島市に住んでます。 3歳になる娘 (発達検査 療育手帳持ち 中度B1とB2の間くらい)のため 療育に 通ってます。 親子スイミングやりたいと思ってるんですが 知りませんか? やはり 通常発達の子のスイミングしか ないですかね? 教えてください( ŏΔŏ ;)(n´ω`n)♡.*゜
息子が可愛いです🥺 うちの息子はとにかくやんちゃ、落ち着きない、自己主張激しい、何にでも興味があり手に触らないと気が済まない、お調子者で典型的?なザ男の子🤣 特に1歳半〜2歳半まで本当に大変で、手なんて繋いで歩けないし勝手にどこか行くし、お店のものなんでも触るし言…
早期療育を選んだお母さん辛いことありませんか? 私の子供はおそらく自閉症があると思います。 知的はまだわかりません。 1歳半で様子見になり心理士さんに定期的に相談をしていました。 早期療育をずっと希望していたこともあり二歳で療育の許可を貰いました。 夫婦共に子供を…
場面緘黙症のお子さんをお持ちの方小学校は通常級か支援級どちらに通っていますか? 不安や緊張が強い娘がいます。 現在は幼稚園と療育に通っていて、仲の良いお友達とはお話ししたり先生にも聞かれたら答えたり、人前で話すことも声は小さいながらも出来てはいます。 他にADHD(…
イライラします!!!!話聞いてください!!!!! 今日は療育の絵画教室の日でした。初回日です。 行ったら、その場所はコロナ棟になってました。 その入口に入りました。 私も息子も。 コロナなったらどうしてくれるんだ。 なんで連絡ないんだ。 イライラします。。
この状況を聞いて、どんな印象を受けますか。 ADHD、ASD、自閉症、場面緘黙症、ただ内気な性格、など、、 4歳の女の子です。 1歳でひらがなを覚えました。 2歳でカタカナを覚えました。文字が好きだったようです。 運動面は特に遅れなく、健診でも遅れは指摘されませんでした…
子どもが上手に寝られません😭生まれたときからずっと寝るのが下手です。 寝つきも時間がかかるので22時半ごろに寝て、明け方5時ごろに泣いて目覚めます。 もう少し早めに寝かしつけしていた時期もありましたが、そうすれば夜中3時とかに起きてしまうので就寝時間も遅めです😭 昼寝…
息子が発達障害グレーです。 今、年少なのですが これからのことが不安でいっぱいです。 来週から療育に週2で通う予定なのですが 療育に通いだしたら だいぶ変わってきますかね?? 幼稚園では個別では指示が通るけど 一斉だと指示が通りにくいと言われています。 友達とはい…
仕事について相談させてください。 こどもが療育に通うことになりました。 平日2.3日は9時〜15時までそちらに行きます。 今まで自宅保育で急にいなくなるわけなのですが、そしたら私はなにしてすごすのかとふと思いました😳 4月からは幼稚園、二人目妊活中です。 療育にだす希…
1歳8ヶ月でまだ発語がありません。1歳半検診でも要観察 、療育を勧められました。 小児科に行き発達相談もしましたが、発語がないのは気になる、療育はクリニックで実施より、自治体の方が回数が多いからそちらに行ってください。ぐずぐずしてないで早く相談してくださいとあまり…
2歳8ヶ月の娘の癇癪がすごいです( ; _ ; ) スイッチが入ると全く声も聞こえてないんじゃないかって 思うぐらい大きな声で泣き続けて抱っこしても力一杯振り切ってきます。 最近音にも敏感で音楽をつけると嫌がるし YouTube、テレビも嫌がります😢 ですが大きな音が嫌ってわけ…
1歳3ヶ月の末っ子のことなんですが…。 まだ言葉が出て来なくて心配しています💧 次男も1歳半の検診の時まだ言葉が出てなくて相談したりしていて、結局療育に通っています。 末っ子も同じような感じなのかなぁ😭 同じぐらいの月齢のお子さん、どんな感じです? もうママ、パパなど喋…
2歳のこどもが言葉はでているのですが聞き取りにくいです🥲 発音不明瞭というか、、 かかりつけの先生も一番指摘するのは聞き取れないということです。 親の私からしたら大体はわかるのですが、家族以外だと5割わかるかなーといった感じです。 療育には秋から通うのですが言語訓練…
幼稚園せっかく夏休み中なのに旦那は仕事で休みほぼなし 私は切迫早産で自宅安静中でどこにも連れて行ってあげられずに毎日テレビばかり😭😭 たくさんあちこち連れて行こうと思っていたのに本当に申し訳ない… 母は同居してるから仕事や資格取得の為の勉強もあるのに家にいる時は…
療育に通っているのですが、元々週1回のみで、 先月は幼稚園の行事の都合がつかず2回しか行けていませんでした😭 今月も第1週は、療育先でコロナ陽性者がおり利用自粛依頼がありお休みし、今週は久しぶりに利用しました。 療育先はインスタをしているのですが、7月末に理事長か…
鹿児島市の認可保育園についてです。 伊敷〜中央駅、水族館付近あたりまでで、おすすめの認可保育園ありますか??? 療育とまでは言いませんが、3ヶ月の早産の超低出生体重児で、今まで訪問看護を入れてました。(現在特に問題なく育っています。) そのような理解のある保育園が…
お話できる所がないのでこちらで話させてください 気分を害させてしまったら申し訳ありません。 発達が半年程遅れてる3歳長女、遂に自閉症だろう。と言われてしまいました。 本来は、発達検査までしてもらう予定でしたが この日娘がいきなり体調が悪くグズリ始めた為検査は翌日…
あと少しで2歳になる娘がいます。 何度か質問させて頂いています。 発達ゆっくりさんです。 今年の4月から保育園に通っており 来月から療育に通う予定です。 心配なこと 発語なし 身振り手振りの真似をしない 問いかけに頷いたりしない 名前を呼んで「はーい」しない 「〇〇取って…
療育園or保育園で進学先に迷っています。長文です。 現在、普通の幼稚園に通う長男(年中)とダウン症があり療育園に母子登園している次男(2歳)がいます。 来年4月からの話になりますが、次男の進学先の候補が2つあります。 ①現在行っている療育園の一つ上のクラス。一つ上のクラ…
今3歳3ヶ月の男の子を育てています! 保育園には去年から通っており、去年の4月から復帰しました! その間に息子は自閉症と診断されており、 療育にも通ってます。 療育と保育園と仕事で本当に心が折れそうです🥲 私自身が2人目を諦めきれず、今の職場にいる状態です。 正社員か…
毎日なんだか孤独です。 同じような状況のママさんと励まし合いたいです😢 周りに頼る人もいなくて主人も飲食業のため忙しく、親や友達も近くに居ないので寂しいししんどいです。。 上の子が重度の知的障害があるので、一人で子供2人連れてお出かけや散歩も行けず、家の中に居る…
今週の火曜日に手足口病と診断されました。熱はすでに下がりご飯も食べれていますが発疹が強く出ています。 お盆休みをはさんで来週の木曜日に療育があります。その前にもう一度、医者に経過を診てもらった方がいいですか?診てもらうならどのタイミングがいいでしょうか?療育…
こないだ初めて子供の前で泣いてしまいました😭 うちは上の子が少し発達がゆっくりで今月から療育に行く事が決まってます☺️ その娘のことについてなんですけど 「何歳?」「これ何個?」「弟は何歳?」のような 数字の質問を聞くとわからん。や違う数字を言ってまました。 でも…
保育園と療育の併用している方いますか? 9月より入園するのですが市の方に療育も一緒にどうか言われました。 言葉はまだ単語しか話さないのですが運動能力はかなり高く私的には発達は気になりません。 気にならなくても療育を行かせるべきでしょうか? 保育園に行くなら行かなく…
守口市でオススメの療育施設ありましたら教えてほしいです。 送迎付きで… よろしくお願いします。
我が子が発達障害かなと思ったら、、、 ①診断つけてもらうために病院に行きますか?? ②診断が怖いから、行きませんか?? 私の息子はADHDグレーと言われました。 特性はあると思います。 療育にも通っています。 診断をつけてもらうメリットって何ですか?? 薬が必要かなと判…
気に入らない事があると、床に頭をぶつけます🥲 例えば、行きたい所に行かせてくれなかった時や、上の子におもちゃを取られた時など。 床にぶつけてはまた号泣… 自己主張が激しすぎて心配です😭 一歳頃同じような行動をしていて、今3、4歳になってる方、どうでしたか? 上の子がグ…
名古屋市守山区の児童発達支援事業所に通ってる方いますか? 今はこども園に通ってる息子がいます。中度知的障害があり、来年から療育に行こうか迷っています。 ただ、こども園は息子も通い慣れており私も気に入っていてできればやめたくはないです。療育とは併用できないと知り…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…