※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供に自閉症がある可能性があり、早期療育を選んだお母さんが、他人の意見に落ち込んでいます。同じコミュニティで「早すぎる」「障がいを作る」と言われています。このような経験がある方いますか?

早期療育を選んだお母さん辛いことありませんか?

私の子供はおそらく自閉症があると思います。
知的はまだわかりません。
1歳半で様子見になり心理士さんに定期的に相談をしていました。
早期療育をずっと希望していたこともあり二歳で療育の許可を貰いました。
夫婦共に子供を溺愛しており、早期療育を目指したのも将来子供が困ることが少ないように重度なら医療との関わりが今後も大切になると思ってのことでした。

でも同じコミュニティでも
まだ二歳なのに?二歳からいくなんてかなり重度だよね
親が子供を障がい者にしている
早期療育をしたことで障がいというレッテルを今後はられる

との意見を聞いて落ち込んでいます。
それを聞いても自分の考えがかわることはないのですが
こういう考えの人もいるんだ、こういった考えで私や子供は見られるんだとなんだか落ち込んでしまいました💦

みなさんはこういうことありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

何事にも賛否両論の意見はありますからね。

私的には早期療育はいいと思います‼️
『小さい時ほど手厚い療養を。』と言われてるぐらいですし😊

療養=障害者ってレッテルにはならないと思いますが、知らない人はそーやって思う人もいるかもしれませんね😓その事には私も悩んでいますが、子供に必要な事をやっているだけなので、無視してます笑。
どーせ、そーやって言われる事なんて一時的です。

子供に1番必要だと思う事は、自信を持ってやってあげるのは素敵な愛情だと思います😊

ちーた

早期療育=障害児
その考えがまだまだあるから、療育は時に変な目で見られるんだなぁって思います。

うちの娘は1歳1ヶ月から療育に通っています。

療育通ってわかったこと。
いろんな子がいて、それは療育園の中でも保育園の中でも変わらないんです。
保育園の中にもいろんな子がいて。
絵が得意な子、おしゃべり上手な子、ブロックが得意な子…
それと同じように、療育園の中にもそのような個性があふれている。
そして、療育=障害ではない。
療育は、親子の関わりだと思いました。
子育てに悩んだり、相談したいと思った時、療育のスタッフ方がいつも聞いてくれてアドバイスいただけます。
それは障害だけじゃないです。

ママリさんは、お子さんのために悩んで決めたことだと思います。
自信もってください!😊

ママリ

療育もう通っていますか?
うちは2歳半から母子通園の療育通っていました
その時思ったのがこの子ほんとに療育必要!?って子がたくさんいました!
お昼ごはんのときに他のママとお話していましたが他人にはわからない悩み事や困り事をみんなかかえていました
早期療育しなければよかったってママは一人もいませんでした
こんなに成長したよ たくさん成長したね!ってみんなでみんなの子供の成長よろこんでいました
療育=障害者ではないです
ですが無知な人からはそういう目でみられるかもですよね
療育行ってるは自分から言わないと他の人は知ることないので特に言わなくてもいいと思います
他人に理解してもらうことは難しいので療育通ってるからとかは関係なく他人に迷惑かけないことだけはこころがけてます
療育行っていても幼稚園行ったり普通級の小学校煮上がったりする子もたくさんいますよ
早期療育してたくさん訓練しておくのはしなければよかったってなるよりマシだと思います

まー( ゚∀゚)ー*

療育はメリットしかないと思います。うちは、3歳から療育かよいですが、自閉の診断がついてなくて、言葉の不明瞭な子とかもいますよ。

療育が障害とはかぎらないですし、お陰で、できることもふえてます。うちでもまだ早いほうといわれました。

私は早ければ早いほどいいとおもいます。本人的にも周りてきにも。

ちぃさいころの成長って著しいので、そこで訓練を加えてあげるとぐーんとのびます。

周りの目なんてほっといたらいいです。
周りの人が助けてくれるわけでもない、助けられるのは、親もしくは家族だけですよ(*^^*)

はじめてのママリ

うちも一歳8ヶ月くらいから
療育いってますよ
辛くなる気持ち、本当にわかります

今も時折苦しくなりますが
先生方に助けられています

ままり

何歳から通ってるなんて
言わないと分からないし
気にすることないです☺️