女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
千葉市に住んでいて、お子さんをルームなどに通わせているママさんいますか? アフタースクールとルームと民間のルームと何が違うんですか? 今、次女は療育を理由してますが放課後デイと一緒に理由するか悩んでます。 わかる方いたら教えて下さい。
発達が遅くて今市の療育に通ってます! 来月幼稚園の説明会に2つ予約して、あとは市の療育園みたいな所にも予約しました!でも療育園もかなり人数入れないみたいで…。 なんだかこの先どうなるかわからない不安で。 幼稚園もし行けたとしてもついていけるのか…。 全部入れなかっ…
療育教室1日目ってどんな感じですか? やっぱり暴走とかしましたか💦 来月から通いますが、不安でいっぱい
長くて分かりにくかったらすみません。 2歳5ヶ月になった男の子がいます。 1歳半検診で言葉の遅れ、積み木が積めない、絵を見て指差しができないなどあり、 その後2歳1ヶ月の時に再度事後検診があり、その際は積み木は出来ましたが、指差しは出来ず、言葉もこれ(なんでもこれ)、…
療育に通うか迷ったけど行かなかった人いますか? よかったらお話きかせてください💦
一昨日で3歳になりました✨ 言葉が遅く2歳半て単語が何個か出てきました。最近ではモノの語尾(りんご→ご おはよう→おー)や初めだけ言う感じです。おはようなどの発言は音を出しながらは言います。周りの方達には 爆発期がいきなり来るよ!と言われてるのですが全然 想像がつかず…
3人目がほしい旦那とキャパオーバーな私。 愚痴です。 気持ちの整理と吐き出しを兼ねてるので長文な上、文章がぐちゃぐちゃです。 人によっては不快な思いにさせてしまうかもしれません。 もしコメントを下さる優しい方がいらしてもお礼コメントが出来ないかもしれないです。すみ…
トイトレ進まなくて、いったん中断しようかと思います。3歳半の男の子です。 時間を決めてトイレに連れて行けばすることもあるのですが、パンツやオムツで大も小も出してることの方が多いです。 シールあげたり、お兄さんパンツ買ったり、物で釣ったりしましたが、欲しい欲しい…
発達検査に詳しい方、自閉症のお子さんがいらっしゃる方、画像の事について聞きたいです。 先日1歳8ヶ月で新版k式発達検査2020を行い下のような結果が出ました。 娘は一歳前後の時に持病関係で通院していた小児科の医師から自閉症の特性を持っているかもと言われていて、一歳半…
興味のないことを教えることがこんなに大変で切ない気持ちになると思わなかった。 2歳の自閉症の子供がいます。なんかこれから生活の自立がほんとにできるんだろうか?この子はこの先どう成長していくんだろうか?夜になるとやっぱり不安な気持ちがぶり返しちゃいます。 上に健…
現在、妊娠22週です。 少し前から家事などで立ちっぱなしだと膣?肛門?の奥がズンと痛む感じがありました。 何か挟まってるような感じのする痛みです。 生理二日目のときも同じところが痛むので、生理痛と似てるなーとは思ってました。 座ると治るし、出血もお腹の張りもないの…
発達についてお悩みで、いつまでも検索してしまう方いらっしゃいませんか。 私は波があり、最終的に気にしても仕方ない!今の子供との時間を楽しもう!となるのですが…ふとしたときにまた不安が襲ってきて嫌になります😭😭😭自分の接し方で反省している面もあり、母親として自信も…
埼玉県熊谷市で発達障害の子を育てていられる方、どのような順序で発達支援まで繋がったのでしょうか。 1歳半健診で発語がないことで引っかかり、現在2歳5ヶ月。いまだに喃語で、ひと言も有意語を話しません。 その他にも、指示が通りにくいや、名前を呼んでも振り返らない、遊…
知り合いの子供がコロナにかかって療養期間終了する直前に家族がなった場合小学校などは集団の場なので休まないといけないらしいんですが…… 利用している療育などは利用していいというのはホントに大丈夫なのでしょうか❓ 市の保健所に聞いたら学校はダメだか療育は行っても構わな…
3歳の息子について。発語がほとんどありません。 単語とは言っても名詞はほぼなし。挨拶とかの言葉がほとんどです。 指差しもするし、多動もないように思えます。目も合うし、こちらの言っていることは基本理解していて、「うん」「ううん」「はーい」とかで会話?もできたりしま…
現在、2歳4ヶ月の娘がいます。 ちょうど去年の今頃、アンパンマンやワンワンなどたくさんおしゃべりをしていましたが、今はほぼ喋りません。 ママやよーいスタートなど本当に話す単語は少ないです! 上の子はよく喋る子だったので少し様子を見ていましたが、話す気がありません💦 …
息子は療育行って、旦那と2人は嫌だから 1人で買い物してカラオケ来たけど 久しぶりすぎて緊張😖 食べて、歌ってゆっくりしよー☺️
小学校の支援級では、今の時代You Tubeを活用したり、アプリのゲームをやったりすることは、どこの学校もしていますか? 来年就学予定の子供がおり、支援級と通常級で迷っている為、先日 小学校の見学に行ってきました。 支援級の様子を見ると、3年生3名のみ支援級の部屋で…
なんでこんなにも情けない母なんだろうって辛くなります 上の子がご飯食べてて、 テレビが嫌だったみたいでリモコンを取ろうとしました そしたら、食べてたメロンパンが落ちました お皿も割れそうだったんで 「もうー危ない!メロンパン落ちたよ!」って 責めてしまいました …
療育を1対1で自宅でするってどうですか?? 気を使いますかね🤔 自宅周りの発達支援どこも空きがなくて😭
開業したい医師の夫と、息子の発達具合・跡継ぎの問題などから反対の私…。 特殊な例なのでもし別の職種で企業するとしたら、などのパターンの場合で是非ご意見を聞かせてください。 夫は30代医師です。現在総合病院で勤務しております。 私は現在専業主婦、在園の一人息子を育…
療育にお詳しい方、アドバイスください。 息子は来月三歳になります 落ち着きのなさが気になり、10月から療育に通わせることとなりました ですが元々11月に満3歳になる翌月に2歳児クラスで幼稚園に入る予定でした ちなみに療育自体は幼稚園と併用は可能です そんな時、主人が来…
私の正直な心の内を吐き出させて下さいm(__)m 息子は1歳半健診(1歳8ヶ月のとき)で発語無し、積み木NGなどで2歳まで様子見になり、2歳で親子教室を紹介されて通いだし、先月、新版K式発達検査を受け、DQ73 運動姿勢は102でしたが、言語社会は62でした。 療育手帳を申請…
3歳半検診に行ってきましたが、 検診では、相談はしても、 療育に通ってるとか、病院に通ってるとか、 言わないほうがいいのでしょうか?
息子の3歳半検診に行ってきました。 発達のことなど聞かれたので、療育に通ってる事を話しました。すると、発達とは関係のない歯科の先生にも、療育のことや、保育園には通ってるかなど、根掘り葉掘り聞かれました。 検診が終わって、しばらくすると、保健師さんから電話があ…
療育について。 区の療育は来年度にならないと入れません。とは言っても待機なので入れるか確実ではないです。 民間の療育は年齢層問わず入れるとのことで、来年度まで待つのももどかしいので民間の療育2ヶ所へ来月から通うことにしました。そこで皆さんに相談です。もし来年度の…
ご近所付き合いって小学校行くと減りますか❓ 娘は自閉スペクトラム(DQ75〜80くらい)なんですが、お友達との会話が成り立たなかったり、遊びのルールが理解できにくい部分があります。 よく、一個上の子たちが遊んでくれたりしますが最近遊びが噛み合わなくなってきたのか喧嘩す…
初めての幼稚園の運動会、とても楽しみでしたが今は少し憂鬱です😭 年少の娘が少し発達が遅れていて2ヶ月前から療育に通っています。少しずつ園生活にも慣れて7月辺りは落ち着いたとか成長したと聞いて安心していたのでが、新学期に入って少しリセットしてしまい💦下に弟が出来て情…
療育についてです🙇♀️ 言語聴覚士や作業療法士がいる施設といない施設では、いる施設の方が伸びる可能性はありますでしょうか? その施設のカリキュラムやその子の特徴によっても違うと思いますが💦 年少の娘が言葉の遅れ等で2ヶ月前から療育に通っていて、今通っている施設は言語…
ひとり親です。 実家とは疎遠、ママ友もいない、毎日保育園の送迎と仕事で平日は終わり、週末も買い出しと図書館や公園に行くのが精一杯。 離婚したことは後悔していなくて子どもは本当に可愛いのですが、仕事が忙しい時や子どもの機嫌が悪かったりするとたまに糸が切れたみたい…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳