幼稚園や保育園、学校で他のお母さんたちに自閉スペクトラムや発達障害について話すべきか悩んでいます。担任からは内緒にするように言われたが、困り事やイジメを考えると公表したいと思っています。
幼稚園や保育園、学校で他のお母さんたちに我が子の自閉スペクトラムや他の発達障害を懇談会などで話された方いますか?
うちの娘は今、年中です。 年少の時にDQ75、自閉スペクトラムで知的なしと診断下りました。発達から約1年遅れ。療育手帳は医師からオススメされずで、多分 今年の就学前にやる発達検査で上がってる可能性ありと言われてました。
運動、言葉、制作などで遅れが目立ちます。
お友達は数人いる感じですが、だんだんと遊びが難しくなってきたり、会話がうまく成り立たなくて泣かせてしまうことが出てくるようになりました。
一応、去年から住んでる市の放課後デイ(児童発達支援)にも通ってます。小集団と運動系の療育です。 言語訓練も一昨年から大学病院で受けてます。
あとは、習い事でピアノと習字をやってます。発達障害ではありますが意外と出来ています。
だんだんと困り事も増えてはきてるし、来年から小学校なので他のお母さんたちにも話しておいた方がいいかな?と思いはじめました。
一応、近所ではよく遊ぶ年上(1個上)の子のお母さんたちに話したり、親しいママ友にはちらっと話しました。←ただ、一人、うちは療育手帳もないのに発達障害診断されたらもう障害者手帳を持ってると誤認識してるママさんがいます。( ; ; )
けど、幼稚園でもママさんたちに話したほうがいいかな?と思ったので担任に相談したら「偏見してくる方もいるし、子供たちに変なこと教えてくる親御さんもいると思うので内緒にしててください。親しいママ友さんやご近所だけで十分!私も責任取れません」と言われました。
担任とは元々、娘も相性あわず、出来ないことを手紙にえらい書かれたりしてきます。
そんな感じの人です。
でも、困り事やイジメを考えたらそろそろ発達障害を公表したい。。。
みなさん、どう思いますか?
- ...(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は、仲のいいママ一人にしか話しませんでした。
支援してくれる先生がわかってくれてればいいかな、という感じでした。
クラスには他にも、おそらくこの子は…という感じの子は何人かいたけど、誰も公表はしてなかったです。
小学校では支援学級に在籍してるのでそれが無言のカミングアウトになったかんじです。
入学後は支援学級のママとしか話してません。楽です😃
あづ
言わなくてもお迎えとか行事の様子で分かる人には分かりますし、手帳の件みたいな変な誤解が嫌だと思いなら言ってもいいと思います🙆♀️
具体的な病名は言わなくてもいいと思うし、「運動や言葉の面で少し遅れがあり、ご迷惑をお掛けする場面があるかもしれませんが…」みたいな軽い感じで話してもいいかなと😌
うちの幼稚園はですが、療育とか加配とか結構いるし、偏見持ってる保護者の方もいないかなって思います🤔
何もなくたって運動苦手だったり、手が出てしまったり、そういう子もいますし😌
-
...
そうですよね、言わなくても分かる人には分かりますよね。
具体的なことは言いませんが、サラッと言うつもりではあります。- 1月10日
いつも ありがとう🍀
うちは、随分前になりますが、入園式の自己紹介の時に、「少し発達がのんびりで、コミュニケーションが取りづらい部分があります。。」とだけ言いました。
それで大体の方は分かってくれます。
幼稚園の先生の言う通り、距離を置かれる方も中にはいるのかも知れませんが、私の周りは大体の方は応援してくれメリットの方が大きかったです。
そして意外といるんです、発達に不安を抱えてる子のママさん。。
実は上の子が、、下の子が、、と、経験談なり逆に相談にのることもありました。また、園のママ友が教員や園の先生をしてるなどで知識もある方も多く、優しい目で見てくれました。
悪魔でも私の場合ではありますが、私はカミングアウトして良かったです🤗
-
...
うちは自己紹介もなかったのでやってくれるところが羨ましいです😭
私も意外と発達不安ある子のママさんいるだろうとな思っていますが、それを否定してくるのが担任です。- 1月10日
🦋🌸
長男は、ADHDで知的なしのASDです。
私は、仲のいいママさんにだけ伝えました💦
2年生から通級に通う予定では居ますが
特に懇談会で言う予定はありませんが
たまに、お友達を困らせちゃったりしちゃうかもとは
みなさんの前では話をしましたが
特に
発達障害です!とは言ってないです😭
長男のクラスにも何人か
発達障害かな?って思う子も居ますが
お母さん方から特に何も言われてはいません💦
-
...
次から通級なんですね。
私も仲のいい人には話しました。
他にも発達さんいたりしますよね‼️
ついでに聞きたいのですが、一年生は普通級で過ごされているのでしょうか?- 1月10日
-
🦋🌸
学校に入ってから
発達障害だと診断されたのて
今は通常級でみんなと勉強してます!!- 1月10日
-
...
そうなんですね!
勉強やお友達関係ついていけますか?- 1月10日
-
🦋🌸
今のところ、勉強は特に問題はなく
友達とも仲良くしてるみたいです!!- 1月10日
-
...
そうなんですね^^
- 1月10日
りんご
隠しはしていませんが、全体には「落ち着きがない子ですが。」とか症状をお伝えしています。早退して療育に通っているのお友達もわかっていますし(座っているとか、苦手なことの練習と伝えています。)保護者にも個別におしゃべりとかの中では伝えています。
-
...
私も個別には言ってる考じです。
半年前までうちも言語訓練のために早退していたので分かってる子もいます。- 1月10日
みぃママ
うちの園では懇親会があって、その時に近くに座った人だけに「発達がゆっくりだから療育に通ってる。」って言ってました。
あとはお迎えとかで話すママさんにも言ってました。
わざわざ公言はしませんが、隠す事もしてなかったので誰に言ったか言ってないか覚えてないです。
言ったつもりで話してたら「療育行ってるんですね。」って言われて「あれ?」ってことがちょくちょくありました。
-
...
そうなんですね💦
確かに聞かれたら答えるのみですよね。- 1月10日
...
そうなんですね!
入学前まではお友達とのトラブルや困り事はありましたか?
はじめてのママリ🔰
うちは、一人でいたいタイプであまりトラブルはなかったです。3歳前後はかんしゃくに悩まされましたが、小1の今はやはり特性からくる心身の不器用さと、聴覚過敏に悩まされています。幼稚園まではうやむやだった困りがハッキリ形になってきたような感じがしてます😅
...
そうなんですね💦
うちの困り事はもう、もっぱら女子特有の陰口やからかいです