※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Buuu
ココロ・悩み

ママ友との違いについて相談。息子が友達の靴下を投げた際、ママ友が感情的に叱るが、自身は寛容さを感じる。遊びの中での行動に対する叱り方の違いに悩んでいる。

ママ友(軽いADHD持ちの方で、お子様は衝動性が有りのADHDで療育通っておられます)との価値観との違いについて(発達障害に偏見は勿論なくその方を尊敬してます) 

5歳同士のママ友さんとのお付き合いの中で

お互いヤンチャなのと相性上 度々喧嘩になったりします
(激しいものではなく、貸して貸さないなどの
あるあるでお互い譲らないなど)

先日遊びの中で息子がテンションが上がり
お友達の靴下を何度かポーンと投げました

毎度毎度、感情的にママ友は息子を叱ります
(ご飯中に立ったりすると食べ物を取り上げられたこともあり)

その靴下の行動について、息子は感情的に叱られました

勿論お友達の物を投げる行為は良くない事なのは認識してますが
月齢を見てもヤンチャ男の子同士、私は、そのレベル程度は様子を見るかなレベル

でもママ友は秒で「それは私は嫌だなぁー
駄目なことだよね〰」と息子を叱ってました
(その行為にお友達はなんとも思ってない感じです)
私の息子が逆の立場でも、「あらあらやってるなぁ」くらいにしか感じないタイプなので叱るという思考にならないかも。。
(これが小学生なら、少し問題ですが)

あまりにも毎度感情的に息子を叱るので
チリツモ?で私の考えを先日ママ友に初めて伝えました。
○ママ友の考え方は他人から叱られるのは良い事
○靴下を投げたりする行為は相手が嫌がってなくても悪い事なので駄目な事だと言わなきゃいけない でした

そのママ友さんはやや潔癖で裸足で室内でも歩くのを叱るタイプ
私も嫌だけど「子供だもん裸足って健康っていうし私が我慢しなきゃ」です


同年代のお子様のママさん
どう感じられますか❓
皆さんのお考えをお聞きしたいです!!
 
○私的には、もう少し寛容さを持たなきゃやってられなくない?と感じている(ヤンチャ盛りだから)
○食事中立つのもお友達の靴下を投げたりするのも潔癖症が故、ママ友が嫌だから感情的に叱る というのが違うかなと感じている
(遊びの中でテンションが上がって悪気なく投げてしまう子供の本能みたいな そこまで叱るかな と疑問に感じた)
○私は特に外食中は立った位じゃ感情的に叱りたいところですがなるべく堪えてますw
(優しく言ったところで効かないし叱って聞かせるまでもない内容だと感じている)
○あまりにも酷いことをした日は帰宅後、激しく叱ったこともあります
(叱りすぎたと反省した日もあり)







コメント

はじめてのママリ🔰

私も3歳の男の子がいて、友達にも同じ歳の子供がいるので良く遊びますが、子供達はヒートアップすると殴り合いの喧嘩をしたりします😅もちろん叩くのは良くないのでお互い自分の子に注意しますが感情的に相手の子を怒ったことも怒られたこともありません。
私だったら、そのママ友さん距離置くかなと思いました

  • Buuu

    Buuu


    ななな殴り合いですか💦
    それは流石に私も止めます笑

    お考えお聞きできて大変参考になります。
    私も他人のお子様に対して感情的に叱るという思考が無かったので‥‥

    食事中はどの程度寛容ですか?
    ママ友は「座れっっ」と我が子他人の子問わず叱ります(汗)
    私は直ぐには叱りません。

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親友と呼べるくらい子供たちも仲がいいんですがその分喧嘩すると大変です😅
    相手の子だけ一方的に手を出してきたこともありますがその時も「叩いたら痛いし○○(我が子)が傷つけられたらママも悲しいからやめてね」と相手の子にいいます。

    子どもだし食べてる途中でも遊びたくなることありますよね☺️他人の子が立ってても別になんとも思わないですw自分の子が立ってても「ご飯の時は座ろうねー」と言うくらいです。お家では何回言っても聞かない時は強めにいいますが。

    お子さんの気持ちは大丈夫ですか?ママ以外の家族でもない人に怒られるってなかなかメンタルきますよね🥲

    • 1月10日
  • Buuu

    Buuu


    わざわざ真剣に答えてくださり有り難いです!!

    その言い方だと親としては有り難いですね!
    素晴らしい!

    息子とそのお子様はフザケて軽く蹴り合いはあります。
    でも私はそのくらい‥って感じるタイプで‥

    楽しいからテンション上がって食べるより遊びたい、は子供だものあるよね は同感です!
    でもそのママ友は我が子がゆっくり食べてくれないから静かにしてくれる?的なニュアンスで息子を叱った様に見えてしまうので それは違うなぁと一度イラっとしたことがありました(笑)


    遊ぶ度、叱られるで、その子と遊びたくないと一度なったことがありました‥‥‥
    息子にとっては楽しいはずの場がそうではなくなったみたいな。
    それはそれで仕方ないと私も割り切れてましたが。

    皆さんのご意見は参考に、なります💦
    お気遣いまでありがとうございます!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

感情的に叱るのはあまり良くないですよね💦💦

このご時世とは言え裸足で室内を叱るのもちょっと行き過ぎ感はありますね!
そのママさん個人的に潔癖だからイヤなだけなのかなと😅

靴下投げた事についてはそのママさんに私は何も思いませんでした。
ダメなことはダメですし。
年齢的にもまだ幼いし男の子だから女の子に比べヤンチャな子も多いのはわかります。
すぐ直るかは別として都度注意することは悪いことじゃないと思います😭
ましてや靴下投げてる側のママさんがそこまで叱るかな〜はないんじゃないかと😭
場面を見てないのでなんとも言えないですが…
すみません💦💦

投げちゃった子のママは都度注意する。
投げられ子のママは理解を示してなるべく寛大でいる。
こういう関係が長続きしやすいのはありますよね!
この年齢はお互い様ですしね😭

  • Buuu

    Buuu


    お考えお聞きでき大変参考になります!

    私が、逆の立場だったら
    あらあらまたやってるーくらいなので そこまで叱る?というのが私の本音でした。

    その都度注意するのは良いことです!
    でもこの二人の場合はそれが数分起きに起きるので(汗)

    ふぅ難しいです。

    真剣に書いてくださり
    ありがとうございました!

    • 1月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。。
    数分おきとは…😭

    事情も知らずにすみません🙏

    そんなに頻繁なのはイヤですし叱り過ぎですよね😭

    • 1月10日
  • Buuu

    Buuu


    わざわざありがとうございます!
    物凄く酷いときは数分起きですね‥

    皆さんのご意見お考えをお聞きでき、少し考えようと思えました!

    自分が正しいとは思いませんが、男の子って自然に落ち着く子やそのままヤンチャを発揮し続ける子もいますね。

    子供は親の理想通り育たない!って改めて思ってるので
    余計価値観が合わないのかもです。

    ほんとにありがとうございます!!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

私のママ友でも何の抵抗もなく人の子を注意するひとっています!
感情的ではないですが💦💦

その人はよかれとおもって?というか叱ることに抵抗がなく普通に良くないことを良くないと言うひとなんですよね。

私もそんなことで息子が怒られてる…
とおもってびっくりすることもありますが、
他人から指摘されるって今の時代めったにないのとだし、ある意味子供からは緊張感がもてていいのかなって前向きにとらえてます🫠💦

  • Buuu

    Buuu


    ありがとうございます!

    はい、感情的に他人のお子様を叱るというのは私の概念にないことだったので、最初は驚いて言葉が発せられなかったです(笑)

    感情的に叱るって良くないのですが母親は嫌でも日々我が子に感情的に叱ってしまう事が多くなってしまうので他人にまで感情的に叱られるのはやっぱり嫌だなと 今思えました!

    気付きをありがとうございます😢

    • 1月10日
you

書き方と捉え方の違いかもしれませんが、
「そんな事したらダメでしょ‼︎」「そんな事しないよ‼︎」などなら感情的かなとは思いますが、「嫌だなー、だよね〜」なら注意してくれただけに感じました🤔
ご飯などはやり過ぎかな?とは思いますが、ご飯中立つ事もお友達の靴下を投げてしまった事も、(テンション上がった子がやりそうな事は私も経験しているのでよく分かりますが)はじめてのママリさんが注意しないといけない事だと思います!
まだ5歳かもしれませんが、もう5歳です。言えば理解してくれる歳ですよね!「ヤンチャだから」で済む歳はそろそろ終わりじゃないかと。
素足は…まぁあまり気にしない私からしたら潔癖かな?とは思いますが、その方のお家に行ったら合わせるし、自分ちなら気にしませんかね😅

  • Buuu

    Buuu


    ご意見有り難いです!

    私の息子の靴下を投げられたら、あまり私は反応しないと想像してしまったので‥
    ダメな事だけど、そこまで他人の子供に注意するという頭がないからかもしれません😓
    「あらあら どうした何があったかな」と少し様子を見るような‥‥

    よかれと思って注意することは有り難いのですが
    数分起きに叱られては、やはり大人も子供も楽しくは遊べなくなってしまって。

    なんでそんなにイライラいちいちするんだろー と私が感じてしまいます。

    少し考えてみます。

    ありがとうございます‼️

    • 1月10日
  • you

    you

    私も我が子の靴下を投げられた分は気にしませんが、我が子が投げたら気にしますよ。
    自分の子がされても気にしないから自分の子を注意しないのは違う気が🤔
    そのママさんは自分のお子さんにももちろん注意してるって事ですよね?それならまぁその方の性格とかなので仕方ないのかな。
    しかし数分おきだと確かに気になるし遊べなくなっちゃいますよね。
    やはり、子供同士もママ同士も価値観が合うママ友と付き合うのが1番楽ですよね!

    • 1月10日
  • Buuu

    Buuu


    その都度 というのが効き目がない気がしてしまうので
    いい加減にしろよ まで少し様子を見てしまう私のやり方も正しいとは言えないですよね汗

    はい自分のお子様にも都度注意する方です!
    エラいなぁといつも、感じます。
     
    数分起きが、ほぼ毎度でクタクタになる私と、息子もまた怒られてばっかりだったみたいな表情で終わるので
    少し考えてみます。

    ご意見大変有り難いです!
    ほんとにありがとうございます✨✨✨

    • 1月10日
もこもこにゃんこ

感情的に叱るのは嫌ですね。
文章を見る分には感情的には感じなかったです。普通に注意してくれたように思います。
実際その場にいたわけじゃないので分かりませんが。

靴下投げたりは、良くない事なので叱ってくれるのはありがたいです😊
食事中も立つのもよろしくないです💦マナーですよね😥
5歳ならもうわかる歳だし、赤ちゃんではないので💦
ヤンチャ盛りだから、言っても聞かないからとかで放置するママさんいますが、私はあまりその考えは好きではないです😥

子供が裸足で遊ぶのは気にならないですが、遊びに行ったお宅のママさんが裸足が嫌と言う考えなら従わないと、とは思います。
他の場所で裸足OKな所なら好きにして良いと思います。

  • Buuu

    Buuu


    ご意見ありがとうございます!

    そうですか✨
    何が正しいとかはないですが
    価値観って大事ですね!

    少し遊ぶのを控えようという考えになりました。

    真剣に答えてくださりありがとうございました✨✨

    • 1月10日
みぃママ

価値観の違いかなぁと思います。
小学生なら問題と書いてありましたが、いまから懇々と教えていかないと小学生になったらといってパッタリとやめるわけではないですし、都度都度言ってないと「さっき言われなかったのになんで今回は言われるんだろう」と混乱しますし。
私はその都度注意してました。
靴下を投げるのも叱ってました。
裸足で遊ぶのは全然オッケーです。
食事中の立ち歩きも叱ってました。(自閉症なのででひとつも聞きやしませんでしたが)
5歳なら言って聞かせることも大事だと思いますが、主さんは子供のすることだから、と思うのであれば価値観の違いですね。
ただ、どちらが正しいとか悪いとかではないので難しいところですね。

  • Buuu

    Buuu


    都度叱って理想通り育つと私は感じられない部分があるので
    ママ友とは少し頻度を控えようと思えました!

    ご意見有り難いです✨
    色んなお考えがあるのは当然なので✨

    ありがとうございました!

    • 1月10日
はじめてのママリ🔰

靴下に関しては私も裸足の方が健康に良いと思うので主さんと同じ考えです!ただ相手が嫌がるなら合わせますが💦

靴下投げたり、食事中に立つのは、私が親だったら自分の子に注意します。悪気がなかったら何してもいいって訳では無いと思うので😅
食事中立つのも2歳くらいならまだ仕方ないよねって思いますが、5歳で尚且つ発達障害もないのであれば立たないように躾けるべきだと思います。

でも正直に言うと他人から自分の子を注意されるのはあんまり好きじゃないです😂なんか可哀想に思ってしまって(笑)なので他人に言われる前に自分で注意してます。

なんとなくそのママ友さんと主さんは性格が合わなさそうに見えるので、親しくなりすぎないようにある程度距離のある関係の方が良いのかなと感じました💦

  • Buuu

    Buuu


    そうですね、合わないですよね(笑)😂

    私も勿論我が子には注意します!
    でもママ友との四人の食事はできるだけ普段より寛容に、努力?して楽しみたい気持が強いのかもしれません‥‥

    注意して叱って理想通りに育つとは思えてない部分があるので
    ママ友とは少し頻度を控えようと思えました!

    真剣に書いてくださりありがとうございました!

    • 1月10日
はなまる子

私もガミガミ系ママには合わせられなくて、別に私がおっとりしているわけでもないけど、ガミガミ系のやかましさを引き立たせてしまいます😂
(滅多に叱らないので💦)

デモです😆☝️
来年から年長さんですか?

親の価値観や理想的な子育て関係なしに(勿論、発達障害でも)行儀作法を先生から言われるようになると思います。その翌年の一年生では、ビックリするほど環境が変わり、先生の指示を守れてないと皆んなの前で叱られて、泣く子もいるそうです。個人面談では、問題児でなくても素行が悪いと親が注意をされます。6歳になれば、親が変わらなくても、周囲が変わるのです。

私が思うに、のほほんと自由にさせられるのは、年中さんまでだったなぁ〜という印象です。年長さん(6歳を過ぎると)ほとんどの子が顔つきから変わってきます。個人差があって、うちの子は遅れている方だったので、小学校の担任の先生には、最初から心配されました💦

社会性を身につけていく時期が遅れて困るのは子どもなので、幼児≫学童に切り替える時期は見極めることは必要です😭

  • Buuu

    Buuu


    ご意見ありがとうございます!
    正しいかは別として
    私は恐らく息子には厳しい方かなぁと感じています。

    でも、叱ったからといって
    理想には育たないと感じつつあったのもあり
    他人に感情的に毎度だとやはり疲れてしまってる自分がいました。


    誘ってくださるのは有り難い事なのですが
    頻度を少なくしてみます😓

    ご意見大変貴重です!
    ありがとうございます✨

    • 1月10日