女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日息子の療育手帳もらって来たのですが ユニバとかディズニーは割引にならないですよね?
吐き出させてください😭批判はなしでお願いします🙇♀️ もうすぐ3歳半健診があるのですが 息子は言葉が遅く、出来ないことも多くて 何か言われるのではないかと 不安で不安で仕方がありません。 同じようなママさんいらっしゃいますか??💦 問診票に書く視力検査と聴力検査は嫌がっ…
現在1歳7ヶ月の息子を育てています。 最近1歳半検診があり受けてきました。 以前から気になっていた 目が合わないことや積み木ができない 指差しができない言葉が少ないことを 指摘され臨床心理士さんとその後面談という形に なり全体的なコミュニケーションが取れないので 後日…
1歳6ヶ月の息子の発達が気になっています。 調べては落ち込み、気が変になりそうです。 長文失礼します。 気になること ・水が好きで、洗面台の引き出しの取っ手に登って水道の水を出したり、お風呂でパシャパシャする ・回るものが好きで、車のタイヤや回るものを見つけると楽…
療育手帳の障害者控除(税の免除)について 手帳を持っている子供の親は年末調整や確定申告で障害者控除の申請を出来るとのことですが、共働きの場合は両親共に申請出来るのでしょうか?それとも収入の多い方だけでしょうか? 夫は個人事業主、妻は会社員+副収入ありです。 …
首座り以外の発達全てゆっくりな息子 1歳からずっと今も療育受けていて多分なにかしら発達障害があるんだと思うんですがちゃんとした診断は下ったところでなにか変わるものじゃないと考えしてもらってないです。 ですが最近末っ子との差に私がしんどくなってきて私自身のために…
4歳のオススメのブロックありますか? 家になくて療育先生に勧められて欲しいけど分からなくてオススメあったら教えて下さい。
保育園への伝え方について悩んでいます。 最近というかここ数ヶ月、 保育園との連携が「より」うまくいってないな、と悩んでいます。 (補足として、発達に課題有りで療育にも通っています) コロナの関係で、保育園の中に入れないので中の様子を伺い知ることはできません。 …
ADHDの診断がおりた方 何の検査で判明しましたか? 新版K式発達検査や、WISKなど色々と発達検査があると思いますがどれを何回くらい、期間、診断された年齢(○歳前半とかまで答えられたら…)など答えられる範囲で大丈夫です。 その後、療育行ってや薬を飲んで落ち着いたなどあ…
次男の発達の担当者会議なんかすごくモヤモヤ💭が残り気持ち沈んでたけど、療育の先生達が、気にかけてくれて色々話聞いてもらったり、今後のアドバイスとかもらえて少し気持ち落ち着いた。 保育園の先生が言うには、落ち着きがない。週明け、療育の次の日だとペースが乱れて声が…
子どもの発達についてです。 6ヶ月の子がいます。目が合いづらく声かけも反応なく自閉症を疑っています。おもちゃの音にはすぐ振り向きます。しかし私たちの声には正面からでも反応ないです。 おもちゃは口に入れて舐めてばかりで他の遊び方をしません。叩くや引っ張るなど遊び方…
今月から週2程で療育に通いだした息子がいます。 ショックだったので吐かせてください、、 今日お迎えに行くと、息子がおでこに湿布を貼ってでてきました。 先生によると、いすを運んでいて転びそうになってその時は先生が防いでくれたそうですが、そのあとわざと頭をぶつけて赤…
淀川区在中の方で、未就学児の言語訓練関係の療育に行ってる方に質問です。 どこの事業所に行かれてますか?おすすめの場所などあれば教えて頂きたいです。
子どもが、発達障害持ちの療育手帳持ちです。 次回更新日が1月なのですが、検査待ち?が多く、今手続きしてきました。 手続き中と、判子が押してあるのですが、、、 更新月までは普通に公共やテーマパーク、施設などの割引き等は使えるのでしょうか? また、待ってる人が多い為、…
個人差はあるのは分かってますが、やはりなんだか心配……我が子は歩くのも遅く(1歳9ヶ月)心配で今療育に通い中。結局本人が歩きたがらなかっただけ。そして今はプレにも月に3回行き始めました。 訴えは「あっ!」とテレビ見て指さしとかはします‥つねったり頭突きに手を繋いでそこ…
こどもさんが療育やリハビリに通っている中、二人目不妊でクリニックに行かれた方いらっしゃいますか? 時間的に可能でしょうか? 今、行こうかどうか悩んでいます。
3歳3ヶ月の息子を育てています。 最近2語分出てきた程度で、療育に通っています。 まだ診断はついてないですが、初めて病院に行った際、コミニケーションが一方的なのが気になると言われました。 療育の先生に確認した所、コミュニケーションはちゃんと取れてるし、一方的とは感…
3歳5ヶ月の次男が3歳健診で言語遅延、指先しができない、目が合わないことが指摘され、先日療育相談に行きました(本当は7月に相談予定でしたが熱を出してしまい、コロナ禍もありやむなくキャンセルして、9月に…) 相談先でおそらく自閉症でしょう、発達が全体的に遅いと言われ、…
発達のんびりの子を育てています。 市の発達検査では、社会性の部分が遅れていて全体的見ると劇的に遅れている訳ではない、けど幼い方と言われています。 人の気持ちを配慮できない、自分本位という部分を指摘されました。 再来年から幼稚園に入園を目指し、それまでさ週一の市…
3歳の息子がいます。発達検査も薦められて、今通ってる療育の先生に療育園も薦められて‥ それでも発達障害とかではない場合ってあるのでしょうか💦‥ 検査も一年後しか予約できなかったし、もやもやが一年も続くと思うと‥ 同じような方、経験された方みえますか??
単なる弱音ですすみません😢 2歳1ヶ月の息子が突発性発疹になり、 発疹は昨日でもうほとんど落ち着いていました! もーそれはそれは何かに取り憑かれたように 泣きわめいて、こちらも気が狂いそうで。。。笑 今まではわりと大人しくて、 下の子が生まれたばかりの時は、嫉妬も…
もうすぐ4歳になる息子がおります。 2歳10ヶ月から個別療育に週2で行っています。 来年公立幼稚園を目指しています。 病院等で検査を受けたことがないので 診断はおりていませんが 市の発達検査を3回ほど受けて 自閉症スペクトラムの可能性を指摘されました。 今後療…
大阪市東住吉区に住んでいます。 息子が先月、新版K式発達検査を受けました。 DQ73 姿勢運動102 認知適応73 言語社会62 という結果で、検査をしていただいた心理士さんからは 療育手帳を申請するように言われました(B2) 私たち夫婦が高齢なこと、息子がひとりっ子である…
子供が体調崩しがちでお休みすることに関して辞めるかどうかを悩んでいます。いちど上司に相談しようと思っていますが皆さんならどう切り出しますか 私は派遣で働いています。 介護の仕事をしており仕事を始めてもうすぐで2年ぐらいになります3ヶ月に一回程度契約更新がありその…
4歳の息子、 多動、発達について。 3歳位の時に保育園から指示が通りにくい事や集団行動が苦手といったことを指摘され、半年に一度区役所の発達相談?(発達のテスト等してくれる所)へ行って話を聞いてもらっています。 しかしそこでは比較的落ち着いて座っていられたり、話…
堺市で一歳半検診ひっかかった方に質問です。 堺市在住で、息子の一歳半検診で要様子見の項目がいくつかあり、2歳児相談(検診ではなく保健士さんに相談する形?)の予約をとらされています。 一歳半でクリアできなかったのは以下3点で、①②に関してはすでにクリアできてるのですが…
息子は自閉症スペクトラムと場面緘黙症です。 4月から幼稚園の年少に入園しています。療育は週1日と言語訓練は月に2回ほど利用しています。 一学期は3ヶ月ぐらいは毎日泣いて暴れるので無理やり連れて行くように登園していたのですが、今では園に慣れて泣かずに行けるようになり…
発達障害の子の過ごし方についてどうしてるのか教えてください🙏✨ 療育に通ったり、民間の教室や放課後デイサービスなど通われたりしてますか?💦 5歳の息子が自閉症だと診断を受けて次に療育に行くのはまた半年後です。 その時にまた相談しようかなぁと思っていたのですが、実母…
あと数日で2歳5ヶ月になります。 率直な意見をお聞かせください。 うちの子の発達は、市に相談すべきでしょうか? 療育や親子教室への参加を検討すべきでしょうか? 一歳半検診で、パパ、ワンワンくらいしか発語がなく、様子見と言われました。 2歳で電話がかかってきて、少しづ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳