女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
働き方について…自分がこのまま働いてていいのかの悩みに再び陥ってます😭😭😂 中度寄りの軽度知的障がい、自閉症スペクトラムの年中の子がいます。 生まれたときから泣くことも少なく、1歳頃も発声すら少なく、ママと呼べるようになったり個体の名前が分かるようになったりの発語…
母子分離の療育園に預けているのですが、 (8時半〜16時半までです) 明日から月曜日まで2歳児クラスの友達が欠席のために息子1人のみの登園になります。 皆さんなら、1人だけでも通わせますか? 自宅保育可能なのですが、金曜日に久しぶりにまつ毛サロンに行く予定だったので、…
園ママさんに質問です いいねでお答え下さい 保育園年少の次男が自閉症です。 療育、リハビリに通っており今年度の目標として『クラスの子の名前を5人言えるようになる』になりました。 現在は1人も言えません。 そこで先生からのアドバイスで、友達の写真を撮って、位置付けを…
グレーゾーンのお子さんとかってそもそも親に自覚がないと発覚しないものですよね? 子供のクラスにそれっぽい子がいます💦 とにかく落ち着きがない(じっと座ってられない、じっと整列ができない、常に動いている、後ろを向いたり頭を振ったりとにかく落ち着けない) 空気が読めな…
年少で全然座ってられなかったお子さん、いつ頃から座れる様になりましたか?? 3歳の息子が幼稚園で座ってられなく集団の行動もしません。興味のある事だけ参加して後は部屋をウロウロ歩いたり走ったりしてたりしてます。人は好きだけど、遊びも1人でダンゴムシ探したり砂場し…
ここで息子の発達について相談して、児童デイサービスを教えて頂いたものですが、児童デイサービスの無料体験を希望したら時間帯が13時半か14時半と言われ、幼稚園が14時までなので、14時半となると幼稚園に迎えに行ってそのまま直行しないと間に合わず。そうなると、息子が幼稚…
楽にならない子育て 発達障がいの診断を受けて療育に駆けずり回る毎日 今年幼稚園入園で楽になると思っていたのに、今年度は療育園の通園に親同伴で週3日午後まで付き添い 障がいが判明してなかった頃は満三歳で幼稚園入園させようと思っていたのに、それが1年伸びて、やっと入園…
3歳4ヶ月の息子についてです (診断は就学前にしかつけない方針の先生で未診断ではありますが確実に自閉スペクトラム症です) 2歳9ヶ月時点でk式全領域DQ60 療育と幼稚園を併用しています 2語、3語文と話すのですがほとんどYouTubeから覚えたもの、簡単な質問には答えたり自分の要…
修正2歳ちょうどの次男の言葉が遅いです。早産児で大学病院にまだ発達フォローで通ってます。 単語が10個ほどで12月からなかなか増えないことや落ち着きのなさを相談しました。まだ2歳だから様子見で良いと言われましたが療育を考えてる話をすると行ってもいいよって感じでした😅 …
自分自身が発達障害、子供さんも兄弟揃って発達障害だった方いませんか?🤣 私ら今までずっと人間関係や仕事ができなくて悩んでたのですが、6歳、4歳の兄弟が小さい時から言葉の療育に行くようになり、調べていくと自閉症にあてはまり、自分自身も小さい頃違和感があり、私が発…
2歳になったばかりの娘についてです。 発語についてお聞きしたいです! 発達がゆっくりで 歩き始めたのは1歳8ヶ月の時でした。 もともと喃語が少なかったのですが 歩き始めてからよく声が出るようになり ここ1ヶ月くらいでは声に抑揚がついたり あれ?話してる風かな?という声…
子供さんが療育に通われている方にアドバイス頂きたいです。 4歳、年中の息子が療育に通っていますが、現在の教室では先生との個別トレーニングと2〜3人の子供さんと一緒に活動する集団トレーニングがあります。 息子は初めての事などに不安を感じやすくとても消極的です。年齢…
皆さんならどうしますか? 次男が昨日の夕方熱出てRSになってしまったのですが 元気な長男は保育園連れて行っていいとの事で連れて行きました。 そこで明日長男が午前中療育です。 いつもは一旦保育園預けて療育先の方が迎えにきてくれて療育受けて終わったら給食の時間に保育園…
療育の手続き終わった🥺 週2通わせたいけど 娘と療育の先生に相談だなー💦 お弁当作りも苦手な物を少しずつ 入れていく課題がある みたいだから大変になるな🤣 お弁当作り頑張らなきゃ😭 小学校あがるまでに少しでも 苦手克服させたいしやるしかない😊 ちょっとでも伸びてくれたらい…
子ども二人ともが、いろんな病気や発達系の療育で 週1回、入院の際は週3〜4回で通院してて、 正直めんどくさいってなるけど、子どもたちが楽しみにしてるのが何より大きい😌 連れて行くのにも、こんなに頑張ってる?から 成長してほしい😂😂 転職して、今月までのんびりやけど 働…
娘は幼稚園イヤイヤで毎日泣いて療育に相談行った方がいいんじゃないかと言われ、旦那は数ヶ月前から浮気。 流石にもう疲れたわ。 心が休まる場所が欲しい。
長文失礼します。 息子が4月から療育園に入園しました。月曜日に給食が始まったのですが、息子を含め給食の内容が苦手な子がいて、担任がご飯にふりかけを使っていました。息子はアレルギーがあるのでそのふりかけを使う事が出来ませんでした。 息子がふりかけを使う事ができな…
これは、私が大人気ないのでしょうか? おはようございます。この記事を見ていただいてありがとうございます(´;ω;`) 私は、内職をして、3交替の旦那がいる兼業主婦です。ほぼほぼ毎日、ワンオペ育児状態です。 4月の始まりから保育園で感染性の強い胃腸風邪が大流行してます…
先日上司と面談がありました。 休みをどうにかならないかと紙に書かれていました。(実際はそんなストレートでなく柔らかい言い方) 我が家は子どもが先天性心疾患、片目みえてない、療育にも通っている、片道3時間の病院にも通ってます。 そのせいで、月8以上は休まなくては…
吐き出させて下さい。 長文です。 発達障害(自閉症、ADHD、知的障害無し)の娘、保育園に通っています。 障害児の多い園なので、クラスには数人の障害児がいます。 その中の一人(Aちゃん)と娘の関係に悩んでいます。 Aちゃんは発達障害では無いのですが、知的障害が重いです…
4歳1ヶ月の息子、発達が心配です。 言葉が出たのは2歳頃です。 1歳半検診では発語なし、2歳半から市の療育に通いました。 市でやっている言葉相談や、通園先に心理カウンセラーが来るサービスも受けました。 結果は言葉の遅れはあるが、集団生活で成長していけると言われまし…
発達検査について教えて頂きたいです! 2歳8ヶ月の娘がいます。 1歳頃から違和感があり、2歳になる前に役所に相談、 手続きして、2歳から療育に通い始めました。 保育園と併用しています。 全体的に発達ゆっくりなのですが、1番気になるのは 言葉の遅れです。2歳3ヶ月頃にやっと…
保育士さんに質問です。 仕事がシフト制なので平日休みがあります。 行事や用事がない限り休ませてます。 園からしたら1人いないだけで違いますか? ちなみに軽度の発達障害で療育に通っていて先生に助けてもらうことがあります。
言葉の遅れについてご相談です。 真ん中の子(2歳2ヶ月)、単語が出だしたのは2歳前後からで遅く、今も単語数個しか言えません。 ↓ちゃんと意味を理解して言える言葉 【ママ、ジュース、アイス、青、バイバイ】 心配だったので、2歳1ヶ月の頃に、市の保健センターに相談したところ…
放課後デイサービスを利用されている方、教えて下さい。 幼児期は市の療育だったので、質の高い療育だったのですが、放課後デイサービスは療育と言っても実態がわからないな…と思っているところがあります。 療育としての効果は感じられていますか?
3歳8ヶ月の娘ですが7ヶ月の時に新盤K式発達検査をうけました総合2歳11ヶ月でした。 臨床心理士の先生からはグレーとかいわれなかったのですがこれはグレーゾーンですよね? 知的はあるか聞いたらいまは大丈夫ですと言われました。 これから伸びること伸びない子とでてきますと…
幼稚園を転園するか迷っています。 年中の娘は、知的ありの自閉症で発語はほぼありません。 (週3で療育に通ってます) 公立幼稚園へ転園しようかと思うのですが、どう思いますか? 今の園でも非常に手厚くしてもらってますが、加配はついていません。お友達と一緒に遊ぶことはな…
保育園に迎えに行くと担任の先生に何回今日は怒られましたとか言われるのですが、だから何⁈ と思ってしまいます だから療育などいっているのにと
こんばんは🌛 4月から療育に通っている息子。 先日親子療育があり その時に理学療法士の先生がいらしてくれ、息子の様子を見てくれました。。 足裏に把握反射が残っているとの事で、 散歩やゆっくり歩くようにと言われました。 今まで月齢に応じて成長してきた息子。 ハイハイや…
発達の心配があり2年くらい療育に通っています。 発達検査では半年くらい遅れているくらいでした。 療育がある日は14時に幼稚園に迎えにいくのですが5月からパートを始めます。 パートが終わるのは14:30で療育がある曜日が休めるかわかりません😭 正直、上の子が療育に行ってる…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…